新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ONKYO D-112E レビュー:透明繊細のボーカルと極めて高い解像度を持つ小型スピーカー - AZオーディオレビュー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ONKYO D-112E レビュー:透明繊細のボーカルと極めて高い解像度を持つ小型スピーカー - AZオーディオレビュー
新型コロナのせいで仕事は実質クビとなり 毎日家に籠る分ではm正直ヘッドホンよりもスピーカーの方が気... 新型コロナのせいで仕事は実質クビとなり 毎日家に籠る分ではm正直ヘッドホンよりもスピーカーの方が気楽であった 自分は既にいくつかのONKYOスピーカーを持っていたが ONKYOが好きの主な理由は中高域の色付けが艶やかで 自分が大好きなオーディオテクニカADシリーズと結構似ていた(ONKYOに失礼ですが) 女性ボーカルの表現力が良く、透明繊細かつ艶やかな音でリスナーを魅了する 低域は総じて少な目だが、それでも必要最低限の量は出ている ONKYOブックシェールスピーカーのウーファー(一番白くて大きいドライバ)はA-OMFとN-OMFに分けられる A-OMFは振動板はPEN繊維/アラミド繊維/帆布の3層構造素材のハイブリッド、要はハイテクの布 ONKYO公式:A-OMF技術紹介 N-OMFは不織布のコットンを4層重ね、アラミド繊維をハイブリッド、布も使われているがどちらかというと「紙」の質感がす