エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ファイナンス教科書紹介 (15.401 Finance Theory I) - My Life After MIT Sloan
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ファイナンス教科書紹介 (15.401 Finance Theory I) - My Life After MIT Sloan
またSloanの勉強の話。 だって最近、勉強しかしてないんだもん。 ワインは飲んでるけど、書くに値するも... またSloanの勉強の話。 だって最近、勉強しかしてないんだもん。 ワインは飲んでるけど、書くに値するものがない。料理も作ってるけど、カレーとかだし、ね。 週末は、来週に開催予定のJapan C-Functionの準備をした以外は、ずっと勉強。 宿題を4つ。チームアサインメント1つ。ケース2つ。それから教科書を延々80ページくらい読んだだろうか。 教科書を読むのは結構楽しい。 コンサルタントをやっていたから、Data Models and Decisions、Finance、Accountingの3教科は、最初は知っていることばかりのはずだが、新しい発見も結構ある。 学校で勉強したのではなく、仕事で使うところを徹底的に使っていただけだから、知らないことは全く知らないのだ、ということがわかった。 たとえば昨日の午後は、Corporate Financeの授業の教科書をずっと読んでいたが、この