エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リーク - 怒りのブログ
また職員会議内の話をリークしようと思う。 あんまりだと感じるからだ。 ただ、首がかかりそうな内容な... また職員会議内の話をリークしようと思う。 あんまりだと感じるからだ。 ただ、首がかかりそうな内容なだけに、日付をそのままに、アップを遅らせて記憶しようと思う。 そう、ひっそりと・・・。 卒業式などが地方自治体の行事と化し、式の形式、その他が教諭の理想や児童の主体性、保護者の想い、地域の伝統が考慮されなくなったことは、現在よく知られる事実だと思う。 具体的には、舞台演壇形式や日の丸拝礼・君が代唄えの強制卒業式だ。 それでも、昨年度までは、式に、「卒業生への在校生の想い」をということで、会場内の装飾に、在校生手製の飾りなどがあったものだ。 今日、それが排斥される事実がわかった。 校長は「市の意向」ということ、「静粛に行う式」をということ、そんな理由で、その装飾を排除する方針を会議中に発した。 もう卒業式の会場は教育の現場ではなくなった。そう思った。 当事者的な関わり合いを教員ができない世界が学