エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「努力の貯金」を可能にする、勉強のすすめ方について。 | Books&Apps
学生の勉強と社会人の勉強で一番大きく違うのは、主体性の有無だ。 学生の本分は勉強だが、社会人がわざ... 学生の勉強と社会人の勉強で一番大きく違うのは、主体性の有無だ。 学生の本分は勉強だが、社会人がわざわざ勉強するのは、そこに主体性があるからだというのは、特におかしくはない。 ただ、ここで言いたいのは、主体性がないのは良くないことで、主体性があるのは素晴らしいことだ、ということではない。 主体的である、というと言葉の響きは良いけれど、そこには気持ち次第で簡単に崩れてしまう危うさが含まれている。 主体性は脆いのだ。だからこそ、その脆さはどうにかして補強しなければならない。 ☆★☆ 個人的な話だが、1ヶ月ほど前、人事から経理に異動した。 実は異動の話は昨年の冬、つまり半年以上も前から言われていた。その時、社長に呼び出されて言われたことは「簿記の勉強をしたほうがいい」ということだった。 「『買掛金って何ですか?』という状態では、さすがに困る」と笑いながら言われた。 「買掛金って何ですか?」という状
2018/09/25 リンク