エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
素人が目指した電気通信主任技術者
タ…(-_-)タ(_- )タ!(- )タッ!( )タキ( ゚)タキ!( ゚∀)タキ!!( ゚∀゚ )タキ━━━!!!! 手続きが遅れたがようやく俺... タ…(-_-)タ(_- )タ!(- )タッ!( )タキ( ゚)タキ!( ゚∀)タキ!!( ゚∀゚ )タキ━━━!!!! 手続きが遅れたがようやく俺にも資格者証が届きますたっヽ(`∀´)ノ 電気通信主任技術者資格者証が届いた 合格発表からの日程を以下に示す 合格発表(ネット)・・・2月19日(月) 合格通知(ハガキ)・・・2月21日(水) 申請書投函・・・・・・・2月26日(月) 資格者証到着・・・・・・3月 9日(金) 他の人は1週間以内に届いていたようなので少し心配したが何事もなく到着 たく収入印紙とかいちいち払わせやがって(ノ∀`) 資格者証はA4賞状タイプで、丁寧にA4の厚紙と一緒に保護されていたので、折れ曲がるというようなことはなかった 発行は「総務大臣」となっていた。ヘンな孔雀かなにかのデザインの枠も素敵だ しっかし伝交のも持ってるが、「伝送交換主任技術者」の部分が「線路
2009/01/13 リンク