エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エレキギターノイズ処理について - 先日heerbyのレスポールを知人から譲りうけたのですがノイズ・ガリがひどいです。ジャッ... - Yahoo!知恵袋
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
エレキギターノイズ処理について - 先日heerbyのレスポールを知人から譲りうけたのですがノイズ・ガリがひどいです。ジャッ... - Yahoo!知恵袋
ノイズとガリは切り分けて考えたほうがいいです。 ピックアップのネジですが、真中はピックアップ本体を... ノイズとガリは切り分けて考えたほうがいいです。 ピックアップのネジですが、真中はピックアップ本体を吊るしているネジ、両側はエスカッション(枠)をボディに止めているネジです。真中のネジはピックアップシャーシに直結ですので、それを触ってノイズが減るというのはよくあることです。逆に両側のネジを触ってノイズが減ったらある意味驚きです。 同じノイズを減らす目的で、普通はアース線をテールピースのアンカーに繋いであるので、弦に触れた時にも同じようにノイズは減るはずです。もし「ピックアップのネジに触れた時にはノイズは減るけど弦やテールピースに触れた時にはノイズは減らない」のであれば、その弦アースがちゃんと繋がっているのかを確認してください。またコーティング弦だと弦アースを取れないこともあるので注意してください。 その弦アースとは別にキャビディ内がちゃんとシールド処理されているかも確認したほうが良いです。そ