記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    doramao
    オーナー doramao @Butayama3のまとめを読んで刺激を受け、砂糖有害論についてどらねこも書いてみました。/血糖の上昇だけ考えれば砂糖よりも危険なお粥を危険視しないといけなくなるんだけどね。中身をちゃんと読んでね。

    2012/06/08 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 砂糖有害論の考察。要するに普通の食事であれば問題ないが、カロリーが高いため、他の食事が減り、結果的に他の必要な栄養素が減ることは問題であるようだ。

    2014/01/08 リンク

    その他
    marief8107
    marief8107 ナチュラル・ハイジーンでも砂糖は有害でとる必要がないと教える。うちでは砂糖は夫がコーヒーに使いたい時のたまにあるが、私は料理に滅多に使わない、市販品にも入ってるしね。

    2013/09/25 リンク

    その他
    bandil
    bandil 砂糖に限らず、普通に何でも食べようと思う。

    2013/09/25 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 トンデモな知見と科学的な知見が、同じ方向を指すことがあったりして話がややこしくなるのかも。それに「心」がどったらこったらとか混ざるとさらに大変みたいな。

    2012/06/11 リンク

    その他
    GuriGura
    GuriGura 「この傾向は、ソフトドリンク摂取量と相関していて、量が多いほど重要な微量栄養素の摂取量が減る傾向が見られるのです。」

    2012/06/10 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi カロリーばかり気にしてもダメってことなのね。

    2012/06/09 リンク

    その他
    filinion
    filinion 問題が血糖値なら、果糖・ブドウ糖混在の"砂糖"より、分解されてブドウ糖になる米に注意するのが筋と。/カロリー主義者は本当にカロリーしか見ない。岡田斗司夫とか。成分を見ないので、砂糖を敵視してさえいない。

    2012/06/09 リンク

    その他
    OSATO
    OSATO  コメントしました。TOSS未だ健在!

    2012/06/09 リンク

    その他
    ebi_j9
    ebi_j9 砂糖や甘味料は食事の楽しさを彩る大切な食材の一つ。結局は、偏らないでバランスよく食べることが大切なんだよね。

    2012/06/08 リンク

    その他
    Asay
    Asay 砂糖有害論について。

    2012/06/08 リンク

    その他
    Poisonous_Radio
    Poisonous_Radio 美味しいし食用の歴史も長い。取りすぎなければどうということはない。ペットボトルの紅茶に入っている量を計算したときは驚いたけどね。

    2012/06/08 リンク

    その他
    osito
    osito 砂糖有害論への反論。

    2012/06/08 リンク

    その他
    karatte
    karatte うちには蜂蜜しか無い!

    2012/06/08 リンク

    その他
    ustar
    ustar 砂糖ダメ!ゼッタイ!について

    2012/06/08 リンク

    その他
    tkm_shohei
    tkm_shohei 砂糖でも上白糖は食べると気持ち悪くなるなあ。婆さんの代から砂糖は三温糖だけにしとけって言われ続けてるには理由があるのかな。

    2012/06/08 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「この傾向は、ソフトドリンク摂取量と相関していて、量が多いほど重要な微量栄養素の摂取量が減る傾向が見られるのです」「大好きな甘い物は減らしたくないという心理の落とし穴」気をつけー

    2012/06/08 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 『砂糖を使うと食べ飲み過ぎからのカロリー摂取過多に繋がりやすく、砂糖で取った分のカロリーを減らそうとして食事を削ると他の栄養が不足しやすいので、砂糖の使用・摂取は計画的に。』くらいが妥当か。

    2012/06/08 リンク

    その他
    REV
    REV 量的問題を、質的問題に転化させちゃうことについて。

    2012/06/08 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 物語を与えることについて。

    2012/06/08 リンク

    その他
    machida77
    machida77 砂糖害悪論への批判と、砂糖を含むソフトドリンクを摂取しつつ栄養を過不足なく摂ることの難しさ。

    2012/06/08 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don お砂糖悪者論に色々反論。と、お菓子を食べたら食事を抜けば良いじゃ無い!の落とし穴。

    2012/06/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    砂糖についてちょこっと語ってみた - とらねこ日誌

    Butayama3という方がまとめた、「エビさん、砂糖と甘味料について大いに語る。(小比良さんお話し会番外...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/30 techtech0521
    • yasuhiro12122019/07/25 yasuhiro1212
    • toya2019/02/02 toya
    • sigrain2014/11/04 sigrain
    • kw52014/05/04 kw5
    • koinobori2014/01/08 koinobori
    • pj1241832013/09/25 pj124183
    • marief81072013/09/25 marief8107
    • bandil2013/09/25 bandil
    • gosyu2013/09/24 gosyu
    • hashimotronika2013/09/24 hashimotronika
    • muryan_tap32013/09/24 muryan_tap3
    • gui12013/09/23 gui1
    • elbat2012/06/15 elbat
    • sdfg1582012/06/12 sdfg158
    • babi12345678902012/06/11 babi1234567890
    • GuriGura2012/06/10 GuriGura
    • ma81482012/06/10 ma8148
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事