エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3-09. ニュートンの光と色の論文は否定された
ニュートンの著書「Opticks(光学)」 ニュートンのプリズムの実験と考察については 1704 年の著書「Opt... ニュートンの著書「Opticks(光学)」 ニュートンのプリズムの実験と考察については 1704 年の著書「Opticks(光学)」に詳述されています。この論文の内容はニュートンが 1666 年に行ったプリズムの実験をはじめ、ニュートンがルーカス教授に就任した 1669 年から 1672 年頃までの光学の講義をまとめたものです。ニュートンはなるべく早く光学の論文をまとめたかったようですが「Opticks(光学)」を発表するまでに1666年の実験から38年、1672年の論文から32年を要しています。どうしてこのような長い時間がかかったのでしょうか。 ニュートンの光と色の説は否定された ニュートンは 1672 年の論文「New Theory About Light and Colour(光と色の関する新理論)」において、光線は光の最小の粒子の流れであり、光の色によって粒子の種類が異なるため屈折