エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
継続することの難しさ、継続の先のすばらしさ~自分を認めそして信じて~ - ほのぼのおやじんのひとり言
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
継続することの難しさ、継続の先のすばらしさ~自分を認めそして信じて~ - ほのぼのおやじんのひとり言
みなさんこんにちは(´∀`)ほのぼのおやじんです✨✨ 本日でブログを始めて1か月になりました🎉 毎日次の... みなさんこんにちは(´∀`)ほのぼのおやじんです✨✨ 本日でブログを始めて1か月になりました🎉 毎日次のネタはどうしよう💦なんて悩みながらどうにか続けることが出来ました! 話しは変わりますが、昨日筋トレを終えて鏡をみていたら、ふと、継続することの大切さにおいて、筋トレとブログ作成って同じなのかなぁって考えてしまいました。 今回のブログは継続の難しさや継続の先のすばらしさについて書いているのですが、話しの内容は趣味の筋トレネタがメインになります。 筋トレをされている方や筋トレに興味がある方だけでなく、私と同じように最近ブログを始めた方、これからブログを始めようと思っている方、筋トレやブログだけでなくても、新しいことを始めようと考えている方にも読んでいただけたら幸いです✨ ①筋トレを始めたきっかけ ②1年3か月筋トレを続けてきて感じていること ③結果を求めることは大切だけど自分のペースで