エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
年間200冊を速読→マインドマップ化→ブログ記事化する方法、教えます - ライフハックブログKo's Style
このブログでたくさんの本を紹介していることもあり、 「どうやってそんなにたくさんの本を読んでるんで... このブログでたくさんの本を紹介していることもあり、 「どうやってそんなにたくさんの本を読んでるんですか?」 「どうやってブログ書いてるんですか?」 「読書のマインドマップって、どうやってかくんですか?」 など、質問をいただくことがよくあります。 そこで。年間200冊を速読→マインドマップ化→ブログ記事化する(活かす)方法を、教えちゃいます。 1. 速読しながらマインドマップをかく私は読書するときにはほぼ必ず、マインドマップでメモします。 単に本の内容を記録するだけでなく、マインドマップを使った読書は、本の理解を助けてくれます。 どんな感じでやっているか、ここに動画があります。 【動画】プロが読書しながらマインドマップをかく様子を撮影してみた 全部読んでから書くのか、読みながら書くのか、という質問を受けることがありますが、読みながら書く、に近いです(厳密には違うのですが…)。 より具体的な方
2014/09/28 リンク