エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【完全に雑記】2カラムから3カラムに変更しました - 大阪で自由気ままに生きる道(別館)
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【完全に雑記】2カラムから3カラムに変更しました - 大阪で自由気ままに生きる道(別館)
突然ですが… 本ブログのデザインを少しだけ変えました。 2カラムだったものを3カラムに変更したのです。... 突然ですが… 本ブログのデザインを少しだけ変えました。 2カラムだったものを3カラムに変更したのです。 スマホで見ている方は分からないですよね。 パソコンで見ている方は、本文の右と左の両方にサイドバーがあることが分かると思います。 横に3列並んでいるので、これを、3カラムのブログといいます。 これ… 実は、ブログの流行りに逆行しているんです。 昔は、ほとんどのブログが3カラムでした。 悲しいことに閉店した私のブログも3カラムでした。 しかし、スマホが主流になってきて、ブログにもシンプルさが求められるようになってきました。 その結果、現在では、おしゃれな1カラムや2カラムが主流になってきています。 はてなブログを運営している方々も、右か左のどちらかにサイドバーのある2カラムが多いですよね。 私も複数のブログを運営していますが、すべて2カラムでした。 そこで、昔を懐古する意味、そして差別化する