エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アウトドアでフレアエスプレッソを使ったら想像以上に大変だった話 - ラテはエスプレッソで出来ている
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アウトドアでフレアエスプレッソを使ったら想像以上に大変だった話 - ラテはエスプレッソで出来ている
こんにちは。ぼっちバリスタです。 ほぼ毎日フレアエスプレッソでエスプレッソ飲んでいます。 そろそろ... こんにちは。ぼっちバリスタです。 ほぼ毎日フレアエスプレッソでエスプレッソ飲んでいます。 そろそろアイスラテよりホットが欲しくなる季節 友人達とアウトドアキャンプする機会があったので「アウトドアでフレアエスプレッソ使ってみよう!」と思い立ちました。 そしてタイトルの通り、想像以上に大変だったので記事にします。 アウトドアといえばコーヒー 昔は別にコーヒーが好きというわけでもなかった僕ですが、アウトドアで初めて飲んだドリンクはコーヒーでした。バイクツーリングで自宅のガスコンロと100均で買った鍋とカルディで買ったコーヒー粉と抽出器具をパッキングして現地でお湯を沸かして飲んだのです。 バイクとコーヒー 飲んだ感想は「非日常な大自然の中で飲んだ付加価値」がすごかったのですが、味は至って普通。なんなら全然美味しいとは思いませんでした。今ならコーヒー豆とミルを持って行って直前に挽くし、お湯の温度や抽