エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3D実験キットで飛び出す3D写真を作ってみた
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 夏休み終了に伴い、実験キット紹介シリー... ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 夏休み終了に伴い、実験キット紹介シリーズも今回でいったん終了。最終回では、映画などで身近になってきた3Dへの理解を深めようということで、3D画像を自分で作り出せる「3Dの研究」(1050円)を紹介する。 キットには3Dビューア組み立てキット、3Dビューアで見ると飛び出して見える3Dカード、3D写真を作るための台紙やコーン型のピースなどが入っている。 まずは3Dビューアを組み立てるところから。折ってテープで貼るだけなので簡単だ。ビューアができたら早速3Dカードを見てみよう。3Dカードは右目用の写真と左目用の写真を横に並べており、ビューアで見ると飛び出して見える。ものが立体に見えるのは、右目と左目で見える像の差によるものだということが分かる。 3Dビューア(左)と3Dカード 3Dカードには10種の写真のほか、シールを貼って自分で3Dイ