エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
忘れ去られたツェッペリンたち/風船空撮の研究|巡宙艦ボンタ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
忘れ去られたツェッペリンたち/風船空撮の研究|巡宙艦ボンタ
去る6月11日、埼玉某所川沿いにて謎の浮遊体が目撃されていた……というか謎の浮遊体を我々が掲揚していた... 去る6月11日、埼玉某所川沿いにて謎の浮遊体が目撃されていた……というか謎の浮遊体を我々が掲揚していた。それはほとんどゴムとヘリウムガスの合体したものであり、あとはごく僅かなプラスチックパイプとビニール膜、小型アクションカメラから構成される。 私は人々の助けを借りながら風船で空撮をする実験をしていたのだ。成果は上に掲げる通りであり、数々の貴重な小失敗を繰り返しながらも大部分で成功を収めることができた。 X(Twitter)でこの一連の試行錯誤を見ていた人は、なんでこの人は急に風船で空撮をしようとしているのだろうと疑問に感じられたかもしれない。 この記事はそれらの問いへおおむね回答するのと同時に、寝入り際の夢うつつの中で同じようなことを思いついた奇特な人々に向け、わかりやすい気球空撮のノウハウを贈ろうという趣旨の物である。なお実践する際は各種法・条例の規制や高圧線などに十分気を付け、自己責任