エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
図書館で働きたい人に捧げるQ&A|オラシオ
最近、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)が指定管理者として運営する佐賀県武雄市の武... 最近、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)が指定管理者として運営する佐賀県武雄市の武雄市図書館の拙いあれこれが社会的問題になりつつあり、SNSをはじめ、ネットでも「図書館」がよく話題にのぼっていますね。 ほとんどこれまで「あって当たり前」「本を無料で貸してくれる」という印象しか持たれていなかった図書館という施設は、実は運営するのに相応の知識や技術、専門性が必要なのです。ただ本を集めて、館内の本棚に置いといて貸し出すというだけの場所ではないんですよね。武雄の図書館の件は、ネガティヴな話題ではありましたが、そういう図書館の「専門性」が知られつつあるのは良い兆しなのかなと思っています。 さて、私は業務受託会社の契約社員という形で9年間、公共図書館の図書館員として図書館に務めました。途中3年間は現場主任として数十人のスタッフを管理していましたから、図書館運営やスタッフ採用について多