エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『味玉醤油らーめん ¥900』らーめん藪づかのレビュー | ラーメンデータベース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『味玉醤油らーめん ¥900』らーめん藪づかのレビュー | ラーメンデータベース
日曜日 晴天 14:00 先客4名 本日の二軒目のために日暮里から上野御徒町に移動して来た。休日の有名人気... 日曜日 晴天 14:00 先客4名 本日の二軒目のために日暮里から上野御徒町に移動して来た。休日の有名人気店を避けるためオープン間もない店に狙いを定めていると候補に挙がったのが開店三週間ほどのこちらの店だ。 午前中の前食から三時間ほど空けた連食となるが上野界隈を散策しているうちに胃袋に空きスペースが出来た。満を辞して店に向かうと外壁工事中のシートに覆われたビルの一階の店は見つけづらかった。 間口分だけ空いたシートの奥にある個人店には珍しい自動ドアを開け店内へ。真新しい券売機のヘッドライナーは坦々麺が飾っているが、二段目にある醤油系に味玉を追加し発券した。縦長のカウンターに座りワンオペの店内を眺める。内装は天井には鉄骨がむき出しになり壁も打ちっ放しのコンクリ壁にペンキを塗っただけの無機質な雰囲気だ。唯一の温もりを感じる木目のカウンターが心を安らげる。しかし自動ドアが開くたびに外気が流れ込み、