エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
腸内酪酸の濃度を高める食事 : 単純性潰瘍の闘病日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
腸内酪酸の濃度を高める食事 : 単純性潰瘍の闘病日記
単純性潰瘍という病気を克服する過程を記録しています。同じ病に苦しむ皆さんの光となれるように、しっ... 単純性潰瘍という病気を克服する過程を記録しています。同じ病に苦しむ皆さんの光となれるように、しっかりと記録・治療します。 2012年4月ごろに発病。西洋医学での治療を断り、東洋医学で治療していましたが、2014年後半から独自に腸内細菌(ビフィズス菌、酪酸菌)を育てることを基本に据えて治療しています。現在、漢方は飲んでいません。2017年2月からメサラジン(アサコール、ペンタサ)を開始しましたが、3月3日に一旦中止しました。 今の治療方針はこちら「治療方針やら、治療にむけた考え方 」 ブログタイトルに「腸内酪酸の濃度を高めて」という文字をいれました。 これまで数年にわたり、腸内細菌を増やす取り組みをしてきました。CRPは1.0以下まで下がりましたが、病気が治るまでには至っていません。 ここ数年による医学者による研究によって 腸内酪酸の濃度を高めることによって、治療に役立つことが分かっています