記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maple_magician
    maple_magician これ、会社のルールや手順書でも同じことが言える。『なぜ?』が欠落したルールはいずれ風化して、同じ災害を幾重にも繰り返すんだよな……。

    2020/01/12 リンク

    その他
    century_c_from
    century_c_from 何か食べよう飲もうとか思わないけど、そういう人いるんだな

    2020/01/06 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past つか理由を書いてようがなにしてようが、あかんと言われてたら無断でやっちゃだめでしょ。理由を書いてあると今度は、その理由にかかってないからやっていい。と勘違いする人が出てくる。

    2020/01/06 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 理由を表記し知に訴えることは良い取組ですね。(わからないひとは来ない場だと考えたい)

    2020/01/06 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor コバトンかわいいなー

    2020/01/06 リンク

    その他
    favorite_blue
    favorite_blue 図書館でも使えるかも

    2020/01/06 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 理由がわかっていたらルールに書いていないやってはダメなことも想像できてよい。

    2020/01/06 リンク

    その他
    yaskohik
    yaskohik 理由は一つでないとか「俺の最強の解決策」をぶつけて強弁してくるがいるというのはある程度そうなんだろうけど、そこはどう理由を伝えるかをブラッシュアップさせる方向へ努力できると良さそう。

    2020/01/06 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove なぜ?を説明するのは子供を叱るときも同じで見方によれば子供扱いしてるかもしれないが、注意の仕方も丁寧さがないと守られないよね。

    2020/01/06 リンク

    その他
    makou
    makou こういう何故ダメかOR何故すべきかの理屈は改めて整理する手間がかけさせられてる気がする。いいから黙ってやれとか言っちゃう方々によって。

    2020/01/06 リンク

    その他
    togetter
    togetter ちゃんと理由がわかると、他のところでも応用できるようになるんじゃないかな~?

    2020/01/06 リンク

    その他
    hakusai_chan
    hakusai_chan モヤってる人いるけど「親が常識を元に推測」なんて専門家でもない限り適当でしかない。それよりこうやって理由を詳しく書いて貰えれば博物館での仕事そのものへの理解も深まってそれを子供に伝えられる

    2020/01/06 リンク

    その他
    dogdogfactory
    dogdogfactory こういうのって理由を細かく説明するほど「じゃあ○○ならいいのね」「○○ではないのでセーフだと思った」と自分ルールを設定する人が増える気がする。「ダメだからダメ!」でいい。

    2020/01/05 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 言われなくても何となく博物館とかは飲食不可だよなぁくらいは小学生でも空気読むと思うんだけどな。

    2020/01/05 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 埼玉の県立というとこまでは推定できた.

    2020/01/05 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 人は正法像法末法のように段々とルールの意味を忘れてしまうので手間でないなら明記するのは重要/むしろそうしないと過去は意味があったが、現在では状況が変わって必要なくなったルールを金科玉条に守らせる輩が

    2020/01/05 リンク

    その他
    maturi
    maturi コバトン

    2020/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    とある博物館、飲食禁止の理由をきちんと書いた掲示が説得力ある「こういう視点が大事」「言われなくてもわかる世の中がいい」など

    リンク www.saitama-rekimin.spec.ed.jp 埼玉県立歴史と民俗の博物館 CMS,Netcommons,Maple 12 users 46...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/21 techtech0521
    • maple_magician2020/01/12 maple_magician
    • kenjiro_n2020/01/07 kenjiro_n
    • y-yosuke2020/01/06 y-yosuke
    • century_c_from2020/01/06 century_c_from
    • fumirui2020/01/06 fumirui
    • quick_past2020/01/06 quick_past
    • nisisinjuku2020/01/06 nisisinjuku
    • Guro2020/01/06 Guro
    • FreeCatWork2020/01/06 FreeCatWork
    • stkysm2020/01/06 stkysm
    • yosh3102020/01/06 yosh310
    • luxsuperpoor2020/01/06 luxsuperpoor
    • gifteddecoboko2020/01/06 gifteddecoboko
    • asyst2020/01/06 asyst
    • kiku-chan2020/01/06 kiku-chan
    • favorite_blue2020/01/06 favorite_blue
    • editor_t2020/01/06 editor_t
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事