記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi これ、アカデミー側が暴力は許されないってウィルスミスを非難してるだけだから、つまりクロスロックが行ったような容姿を侮辱するのはOKってことなんだよね?

    2022/03/29 リンク

    その他
    lb501
    lb501 ハゲ弄りなど容姿弄りはいい加減もダメだよ。

    2022/03/28 リンク

    その他
    ytakadt50
    ytakadt50 ウィルも最初ジョークに笑ってね? あと、ウィルのスピーチもYahoo!Japanの下手くそな翻訳記事しか読んでないけど、殴った相手には詫びてないよな? 病気いじりは論外だけど、暴力振るいっぱなしってのもどうなのよ?

    2022/03/28 リンク

    その他
    versatile
    versatile 何も知らずに容姿をいじるなんて先進国らしくないな。リテラシーが足りないのでは?

    2022/03/28 リンク

    その他
    to4yuki
    to4yuki ビンタってレベルじゃねえ

    2022/03/28 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama 人はいつでも調子に乗るし、空気に飲まれて正常性バイアスで笑ってしまうこともある。ウィルは最速で最善の解決をやってのけたな。カッコいい。社会のためではなく、家族のために生きている。

    2022/03/28 リンク

    その他
    twwgot
    twwgot 黒人アジア人と人種差別が問題になる国が容姿いじりはしない、なんてトンデモだと普通に考えれば分かるよね

    2022/03/28 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 ウィル・スミス氏は登壇し謝罪スピーチ 「時に酷いことを言われても笑ってなければいけない場所があります、クレイジーな父親役で受賞しましたが私も娘たちにクレイジーな父親でいようと思います

    2022/03/28 リンク

    その他
    iww
    iww 『あのジョークが発せられた時、会場では笑いが起きていた。そして、ウィル・スミスが舞台に上がった時も、殴る瞬間までは歓声が起こっていた。』

    2022/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【アカデミー賞】ウィル・スミスさん、脱毛症の妻の髪型をジョークにされ司会者にビンタ

    リンク front-row.jp アカデミー賞で放送事故、ウィル・スミスがジェイダをジョークにされ激怒のガチ...

    ブックマークしたユーザー

    • naoto_moroboshi2022/03/29 naoto_moroboshi
    • orzie2022/03/28 orzie
    • lb5012022/03/28 lb501
    • jmsm37a2022/03/28 jmsm37a
    • namonakitendon2022/03/28 namonakitendon
    • ytakadt502022/03/28 ytakadt50
    • shimomurayoshiko2022/03/28 shimomurayoshiko
    • versatile2022/03/28 versatile
    • to4yuki2022/03/28 to4yuki
    • gomanori2022/03/28 gomanori
    • mr_mayama2022/03/28 mr_mayama
    • twwgot2022/03/28 twwgot
    • dlive12022/03/28 dlive1
    • iww2022/03/28 iww
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事