記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Ayrtonism
    Ayrtonism これはもちろん程度問題。単位を取ること、成績を上げることも大事だし、いくつか、周りの人が興味なさそうでも自分が取りたいと思った科目は取ればいい。

    2023/03/23 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi 早稲田は全力で反対方向に振れている気がする。

    2023/03/22 リンク

    その他
    uyyy
    uyyy というか大学時代の友人って基本全く続かない

    2023/03/22 リンク

    その他
    sktknko
    sktknko 本当分かる。楽単をとるのはいいけど、せっかく大学入れたんだから自分が興味ある授業とった方がいい。文系大学だったけど、授業受けるのに友達は不要。単位欲しいなら教授の本読めば大丈夫。

    2023/03/21 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya 単位が簡単な楽勝科目ばかり選ぶのも後に後悔することに。

    2023/03/21 リンク

    その他
    kaloranka
    kaloranka 最適な選択肢を選び続けることに腐心するより、成功も失敗も体験して、恥ずかしい思いもすることあるだろうし、モラトリアムもありだし、何だかんだ後で思い出すと大学でしかできなかったという生活が送れたらいいね

    2023/03/21 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben いやいや、大学生にもなって仲良くなった人が選ぶからって理由で授業選択するんかい...😓

    2023/03/21 リンク

    その他
    togetter
    togetter 興味のあることを学んでほしいね!

    2023/03/21 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec togetterのタイトルは相変わらず何を言っているかよくわからない

    2023/03/21 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 性根がぼっちな人間が、たまたま仲良くなった相手と同じ授業とっても、そんな薄いつながりだと学期末にはどうせ忘れ去られてるので、心置きなく好きな授業をとって、ぼっちなキャンパスライフを楽しむ方が良いよ。

    2023/03/21 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh GPAがよくないと留学とか就職のとき苦労するとか、学部の成績は一生影響があるしなあ。まあいい成績を取るのを優先するのをお勧めしますよ。成績が良ければ選択肢が増えるしね。若い時の興味は今後変わっていくよ

    2023/03/21 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 動物学B(寄生虫)と社会学B(洗脳・マインドコントロール)の講義は楽しかったな。前者は毎回レポート必須で大変だったけど。

    2023/03/21 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 化学系の15単位で甲種危険物取扱者の受験資格が得られるなどの要件を満たすものがあれば積極的に取るとあとで役立つこともあります https://bit.ly/3FHyWQL 逆に資格で単位認定も https://bit.ly/3YZe0eR

    2023/03/21 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi とれるだけとれ。学費の元を取れ

    2023/03/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    4月から大学に入る皆様、同じ学科なら必修は同じ授業なので自由に取れる科目は自分の直感に従ってください

    George @Love_yellowhat 4月から大学に入る皆様。 知り合いがいなくて不安なのはわかりますが、たまた...

    ブックマークしたユーザー

    • Ayrtonism2023/03/23 Ayrtonism
    • extended_world2023/03/23 extended_world
    • sakahashi2023/03/22 sakahashi
    • uyyy2023/03/22 uyyy
    • zyxwvutchee2023/03/22 zyxwvutchee
    • sktknko2023/03/21 sktknko
    • rohizuya2023/03/21 rohizuya
    • kaloranka2023/03/21 kaloranka
    • toyoben2023/03/21 toyoben
    • Spica77882023/03/21 Spica7788
    • togetter2023/03/21 togetter
    • prozorec2023/03/21 prozorec
    • lacucaracha2023/03/21 lacucaracha
    • mshkh2023/03/21 mshkh
    • anmin72023/03/21 anmin7
    • ranobe2023/03/21 ranobe
    • orzie2023/03/21 orzie
    • naoto_moroboshi2023/03/20 naoto_moroboshi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事