記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「風評被害」をなくす一番の近道は、情報をちゃんと流すことだと思う。報道を控えて風化を図っても、肝心の福島第一の廃炉や除染は終わってないし、1Fの情報は伏せるような性質のものではない。

    2018/12/06 リンク

    その他
    POTPOTATO
    POTPOTATO チェルノブイリやスリーマイル島の様な例もありますので、別に海外だから大丈夫という訳ではないと思います

    2018/12/06 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 原子力関係は地震なんかなくても色々やらかすのになあ。原子力というのは運用が難しいんだから今の日本の原子力関係者には到底運用は無理。海外に完全委託するか止めるかしないと。

    2018/12/05 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 地震がなくても東海村JCO臨界事故がある。

    2018/12/05 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "地震のニュースの時、原発への影響を伝えるのは「過敏」で「国外への風評被害も消えない」からそんな報道スルナ論。""…「風評被害」とどうつながるのかも不可解" →さすが大手町まとめサイトの読者

    2018/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    早川タダノリさんのツイート: "臣民への道は長く険しい。地震のニュースの時、原発への影響を伝えるのは「過敏」で「国外への風評被害も消えない」からそんな報道スルナ論。あれだけのことがあって「過敏」でなにが悪いのだろうと思うし、「風評被害」とどうつながるのかも不可解すぎる。産経新聞2018年12月5日付 #臣民への道… https://t.co/Tnhh9d3lkC"

    臣民への道は長く険しい。地震のニュースの時、原発への影響を伝えるのは「過敏」で「国外への風評被害...

    ブックマークしたユーザー

    • demandosigno2018/12/06 demandosigno
    • asj15xzkdniUxzn2018/12/06 asj15xzkdniUxzn
    • Ayrtonism2018/12/06 Ayrtonism
    • makina702018/12/06 makina70
    • POTPOTATO2018/12/06 POTPOTATO
    • kaos20092018/12/05 kaos2009
    • el-condor2018/12/05 el-condor
    • uimn2018/12/05 uimn
    • amy3852018/12/05 amy385
    • otumina2018/12/05 otumina
    • hyolee22018/12/05 hyolee2
    • haruhiwai182018/12/05 haruhiwai18
    • shidehira2018/12/05 shidehira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事