記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinzor
    shinzor 医学の専門用語の「過剰診断」意味ではなくて,何となく語感から受ける印象で話しているような

    2015/12/03 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM そもそも「絶対にいわない」というのが事実誤認。治療介入の遅れが有害なアウトカムを増しうることも言っているし、それは強調しなくてもみなさんご存知でしょう。

    2015/12/03 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo この人達にとって反事実モデルはどのように評価されるのだろうか

    2015/12/02 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual 手術した場合としなかった場合のアウトカムを同一症例で観察できないので、症例レベルでどっちになるかを知る方法は原理的に存在しえない。過剰診断の可能性を患者に説明しないのは、患者の自己決定権の侵害だよ。

    2015/12/02 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 臨床医を「臨床レベルの話ができない」とは恐れ入る

    2015/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    sivad on Twitter: "@nagaya2013 逆に、もっと早く治療していたらより経過がよかった可能性、つまり過小の可能性も常にあるわけですが、それについては絶対にいわないんですよね。どうやら臨床レベルの話ができない人のようです。"

    @nagaya2013 逆に、もっと早く治療していたらより経過がよかった可能性、つまり過小の可能性も常にある...

    ブックマークしたユーザー

    • shinzor2015/12/03 shinzor
    • NATROM2015/12/03 NATROM
    • ublftbo2015/12/02 ublftbo
    • counterfactual2015/12/02 counterfactual
    • locust01382015/12/01 locust0138
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事