エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。
Lesson859 反対意見の尊重 「反対意見を言ってくる人=敵ではない。」 いろいろ言う人の中には... Lesson859 反対意見の尊重 「反対意見を言ってくる人=敵ではない。」 いろいろ言う人の中には、 その問題への関心が高かったり、愛情があったり、 自分の足りない視野や知識を補ってくれてる人もいる。 なのに、 反対意見を言った、ただそれだけで SNSにあげつらい批判してしまうと、 その瞬間、 まだ敵ではなかった人を、 自分自身で「敵」にしてしまう。 誰から見ても 非の打ちどころのない正しい事をしているのに、 いまいち支持されない人がいる。 先日も、SNS上でそんな人を見かけ、 ひっかかってずーっと発言を目で追いながら、 モヤモヤと考え続けていたら、はっ、と。 「反対意見の尊重」 という言葉がわきあがった。 この人は、反対意見の尊重が足りてないと。 反対意見を持つ人に、いちいち噛みついている。 「自分は正しく、事は深刻だ。 苦しんでいる人が多数いるのに、そんなことを言うな」と。 直接反対