エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
漢語の謎 荒川 清秀(著/文) - 筑摩書房
紹介 漢字の熟語である「漢語」は、中国から日本に伝来し、また日本から中国へ輸出もされてきた。本書は... 紹介 漢字の熟語である「漢語」は、中国から日本に伝来し、また日本から中国へ輸出もされてきた。本書は様々な漢語の来し方を探求し、秘められたドラマを描きだす。 荒川 清秀 (アラカワ キヨヒデ) (著/文) 1949年兵庫県生まれ。愛知大学地域政策学部教授、博士(文学)。専門は日中対照研究、近代の日中語彙交流、現代中国語の文法と語彙。中国語教育学会会長、日本中国語学会副会長・理事を歴任。1990年、1997年、2008年NHKラジオ中国語講座講師。2009年、2010年Eテレ「テレビで中国語」講師。著書に『近代日中学術用語の形成と伝播』『日中漢語の生成と交流・受容』(白帝社)、『一歩すすんだ中国語文法』(大修館書店)、『動詞を中心にした中国語文法論集』(白帝社)、『中国語を歩く』1~3(東方書店)、『体験的中国語の学び方』(同学社)などがある。