エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
サイバースパイ攻撃 防ぐには「風通しよい職場環境」も必要
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
サイバースパイ攻撃 防ぐには「風通しよい職場環境」も必要
日本年金機構の情報漏えい事件をきっかけに、サイバースパイ攻撃に注目が集まっている。攻撃に利用され... 日本年金機構の情報漏えい事件をきっかけに、サイバースパイ攻撃に注目が集まっている。攻撃に利用されている主な感染経路は電子メールで、添付ファイルを展開したためPCに裏口をつくる不正プログラムBackdoorが仕掛けられた。メール感染は減少と言われるが、2015年1~3月のウイルスと不正プログラム総検出数のうち約10%がいまだにメールに添付されていたものだ(情報処理推進機構調べ)。メール経由の感染は他人ごとではない。 ウイルスに対応したセキュリティソフトをインストールしていても、更新の対応が間に合わず感染したケースもある。年金機構でのトラブルも、対応する更新が感染した日に間に合わなかったとの報道もあった。やはり、各々が注意を払うのがもっとも効果が高い。では何に気をつければ感染を防げるのか。感染のタイプごとに対策法をまとめてみた。 ■偽装型 添付ファイルを経由して感染することは知っていても、添付