エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Sleepydragの戯言+α |日本のコンテンツの表現力
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Sleepydragの戯言+α |日本のコンテンツの表現力
■ASIAGRAPH 2007 in Tokyo 記念講演パネル 『日本のコンテンツの表現力』 ●富野由悠季 成熟期に向かう... ■ASIAGRAPH 2007 in Tokyo 記念講演パネル 『日本のコンテンツの表現力』 ●富野由悠季 成熟期に向かうCGの表現は、ニュービジネスの開発を目指し、そのフィールド上に自身を成熟させたいと欲望しているのであろう。その成功を得るためにはカルチャー・ミックスの意義を理解すべきだと提唱したい。コミックもアニメもまたは映像も俗悪なものとして出発し、その種のものをしか理解できない人々によって現在に至り、同時にCGをツールとして獲得できる時代になって、このジャンルは、今や産業と認知されるまでになった。今後は、好きだけで勝ち抜くことが難しい時代になったのだ。そのためには、まず己が育ってきた文化を血肉にした者が、はじめて他文化の良さを理解し、混交させる作業を成功させるだろう。「一芸を身につけた者は百芸を知る」の諺どおりで、この視点が鮮明であるものが勝利者になるだろう。 個人的には大満足の