自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fragile08
    fragile08 “「気持ち」って、事実を忠実に映し出す鏡ではないんですよ。”それがわかってから大分楽になった。残るは「それ」がわからない人との人間関係をどうしたらいいのかという点で。

    2017/02/04 リンク

    その他
    kozokaeru
    kozokaeru で、母は、死ぬ前の3年ぐらい、いのちの電話の相談員を やってたんです。 笑っちゃうでしょ。 でも、おそらく、相談する立場に回るほど、 自分が弱い人間だとは認めたくなかったんだと思う。

    2017/02/02 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「電車がホームに滑り込んできて、完全に停止するまで、自分が飛び込まないように、 柱に背中をくっつけて、じっとしてました」

    2016/11/30 リンク

    その他
    chankuri
    chankuri すごい。達観してる感ある。

    2016/11/02 リンク

    その他
    motaken
    motaken 頭の中で自分を壊してしまいたい声が常に流れている苦しみを思うと泣ける。それでもその声をなだめ、思い留め、生き続ける人がいる。それが人間のしぶとさだしレジリエンスだと思う。一人でも自殺者が減りますように

    2016/11/02 リンク

    その他
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 災い転じて福となすじゃないけど、闇と折り合う工夫を淡々と語っておられます。

    2016/11/01 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 自分の場合癌になって死ぬと本気でおびえたのを過ぎたら,なんか死ぬのも面倒だし,でも死ぬならそれでもいいし,という心境になった。ある意味,そっちの方の燃料が燃え尽きた。

    2016/11/01 リンク

    その他
    elim
    elim ああ、ほんとうに、そうだよなあ……。

    2016/11/01 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 僕も充分病んだし、一度死んだし、ハードな筋トレを1年続けたけど、死にたいというのではない別の衝動はずっと続いている。

    2016/11/01 リンク

    その他
    ki100
    ki100 煮詰まる警察ですよー。と思ったら、大辞林にはそっちの意味で記載されちゃってんのね。/気持ちの変化の下りは、最近100分de名著でやってたアドラーに通じるものがある気がする。

    2016/11/01 リンク

    その他
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 筋トレで全てが上向くのは間違いない。自宅に筋トレグッズやウォーキングマシーンなどを設置して、なるべく目を瞑って自己陶酔しながら体を鍛えると、常にご機嫌な犬みたいに生きられる。

    2016/11/01 リンク

    その他
    ketudairakusaemon
    ketudairakusaemon 超越すると「死にたい」から「死んでもいい」になるの、ぐう分かる(ФωФ)

    2016/10/31 リンク

    その他
    keybot
    keybot 幸の薄そうな美人である。

    2016/10/31 リンク

    その他
    adgt
    adgt 分からん。私では彼女の切実で実感を伴った「ええい、乗りかかった船だ、死にたい」って衝動(?)を同じに体験できない。それでも、「分かる」って言いたいほどに読ませる文章だった。きっと分からん、でも幸あれ。

    2016/10/31 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 筋トレすれば、身体を動かせば、風呂に入れば、ちゃんと寝れば、薬や酒を飲むよりずっと楽になってスッキリすることは経験してるからわかってる。でもそれができないのが、病気が病気たる所以。

    2016/10/31 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail “もう十分病んだので、今は一回死んでるのと同じ” 共感。でも筋トレする気力ない。

    2016/10/31 リンク

    その他
    chlono
    chlono 分かる。そしていつかまた「死にたい」という大波が訪れるんだろうな、とも思う。

    2016/10/31 リンク

    その他
    sakurakonomizuhyouka
    sakurakonomizuhyouka 熟読しました

    2016/10/31 リンク

    その他
    numacyan
    numacyan 自分が嫌いで死にたい人に読んでもらいたい。

    2016/10/31 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 筋トレで解決できない問題はないよな。

    2016/10/31 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 私も、10年前に自殺しようと思って、タバコとウイスキーの水割りを作ったけど、飲めなかったし、自殺に至る心境じゃあなかったんだな…と、この改行のへんてこな文章を読んで思った。

    2016/10/31 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 農業もイイゾ

    2016/10/31 リンク

    その他
    suikax
    suikax 案外生きてるし、こんなに生きると思ってなかったな。でも未だに、自分の最後はたぶん自殺だろうなと思ってる

    2016/10/31 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 下のコメで筋トレしたいと書いてる人、即座にセンタークランチからやろう。足を押さえる必要なし。やらない理由がない。

    2016/10/31 リンク

    その他
    rockfishing
    rockfishing 少しわかる気がします。僕も緊張の糸が途切れたらどうなることやら

    2016/10/31 リンク

    その他
    yamaisan
    yamaisan 過去のお母さんの言葉があったからこそ、娘さんはいざも言うときに自分の衝動を達観視し踏みとどまる事が出来たのだろう。幸せになって欲しい。

    2016/10/31 リンク

    その他
    extended_world
    extended_world 筋トレしたくなってきた

    2016/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2年前に「死にたい」気持ちにとりつかれて自殺したかった私のいま - アラフォーからはじめる!

    2年たつと……あれ? 「全然死にたくなくなった」 私は自死遺族(母)です。20代半ばで、母を自殺で失い...

    ブックマークしたユーザー

    • kyotokamosh2019/06/12 kyotokamosh
    • traffic_jam2018/09/19 traffic_jam
    • shiwnin2018/06/15 shiwnin
    • nowandzen2017/12/20 nowandzen
    • suger-beat2017/06/12 suger-beat
    • strvy2017/04/10 strvy
    • masakimaruzelk2017/02/08 masakimaruzelk
    • fragile082017/02/04 fragile08
    • kozokaeru2017/02/02 kozokaeru
    • p-baleine2017/01/04 p-baleine
    • afuube2016/12/28 afuube
    • CC_lemon_3502016/12/12 CC_lemon_350
    • pipetsweapons2016/12/11 pipetsweapons
    • momonashi1062016/12/08 momonashi106
    • maangie2016/11/30 maangie
    • cloudliner_tweets2016/11/30 cloudliner_tweets
    • motoyasuhiro2016/11/04 motoyasuhiro
    • marcy5292016/11/04 marcy529
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事