タグ

2019年11月14日のブックマーク (7件)

  • いつもの料理に一振りするだけでガラリと味が変わる。自分でミックススパイスを作ってみよう #ソレドコ - ソレドコ

    今回紹介するミックススパイスとその活用レシピたちです こんにちは。辻村哲也(ツジメシ)と申します。 業はプロダクトデザイン(各種製品のデザイン)なのですが、料理好きが高じて料理を出したり、イベントに参加して料理を作ったり、飲店の真似事をしたり、こうしてメディアにレシピを書いたりしています。 今回のテーマはミックススパイス。僕も気づけば40種類以上(さっき数えてて途中でやめました)のスパイス類を集めてしまっていますが、組み合わせ次第でいろいろな表情に化けるのがスパイスの面白いところです。 その組み合わせの面白さを味わってみてほしい、しかも簡単に! ということで今回はオリジナルを含めたミックススパイスを紹介したいと思います。ミックススパイスとはいくつかのスパイスを混ぜ合わせたもののこと。中華に使われる五香粉(ウーシャンフェン)、七味唐辛子やカレー粉もミックススパイスです。 基的には「料

    いつもの料理に一振りするだけでガラリと味が変わる。自分でミックススパイスを作ってみよう #ソレドコ - ソレドコ
    ewq
    ewq 2019/11/14
    南インド料理が好きでいろいろスパイス揃えてるけど、ミックススパイス作ったことなかった。やってみたいなー。
  • 「悪気はなくても仕事は増える」よかれと思ってやったことが後々組織の首を絞めるかもしれない、という話に納得の声多数

    元山文菜@書籍「無くせる会社のムダ作業」発売中 @ayana_motoyama 何度も言いますが「業務は肥大化する」という特性を忘れてはいけない 例えば ある日窓拭きをしてみた→喜ばれた→毎日やるようになる→いつしか仕事になる→異動になるので引き継ぐ→よく分からず継続される 悪気がなくても仕事は増えます! 仕事はそういうものだということを忘れてはいけません. 元山文菜@書籍「無くせる会社のムダ作業」発売中 @ayana_motoyama 株)リビカル・株)医療デザインラボCEO/業務コンサル/ 価値ある時間の創造,その為の業務改善メソッドやテクノロジー/DX推進.バックオフィスの生産性向上/生きづらさは社会の側にある「誰もが楽しめるシステム」を/娘1/美容師→病気→障害→大学編入→メーカー→Sler→起業「折れないキャリア」実践中 rebucul.com

    「悪気はなくても仕事は増える」よかれと思ってやったことが後々組織の首を絞めるかもしれない、という話に納得の声多数
    ewq
    ewq 2019/11/14
    実際、仕事できない部下に「それやんなくていいよ、無駄だから」というのめちゃくちゃ難しいからな…大抵先輩社員だったりするんだよ/正直、無駄な仕事して後の人の負担増やすくらいならソリティアしててほしい
  • 「PCよりMacの方が社員の生産性や満足度が高い」とIBMが過去4年間のApple製品導入プログラムの成果を発表

    by StartupStockPhotos 過去の調査により、「仕事で使用する端末を従業員に選ばせると75%がiOS、72%がMacを選択する」ことが判明しています。そんな中、コンピュータ関連製品を提供しているIBMが実際に従業員が使用するPCMacに切り替えたところ、従業員の生産性と満足度が大幅に増加したと報告しました。 IBM Announces Research Showing Mac Enables Greater Productivity and Employee Satisfaction at IBM | Jamf https://www.jamf.com/resources/press-releases/ibm-announces-research-showing-mac-enables-greater-productivity-and-employee-satisfact

    「PCよりMacの方が社員の生産性や満足度が高い」とIBMが過去4年間のApple製品導入プログラムの成果を発表
    ewq
    ewq 2019/11/14
    “モデルにもよりますが、MacはIBMがそれまで使っていたPCに比べて価格が約3分の1なので” すごいスペックのWindowsマシン与えられてたんだなー。さすがIBM。
  • 高校生会見「安心して受験できず」記述式問題中止求める | NHKニュース

    再来年1月に始まる「大学入学共通テスト」の記述式問題について、高校生のグループが、民間事業者による採点では、公平性に欠けるとして、導入の中止を求めました。 こうした中、高校生のグループが会見を開き、文部科学省に対して、共通テストへの記述式問題の導入を中止するよう求めました。 このグループが、予備校講師などに、国語の記述式問題を採点してもらったところ、採点者ごとにばらつきが生じたということです。 共通テストを受ける予定の高校2年の男子生徒は「記述式の採点は50万人の大規模試験では正確に行うことは難しいと思う。今のシステムでは安心して受験できない」と話していました。

    高校生会見「安心して受験できず」記述式問題中止求める | NHKニュース
    ewq
    ewq 2019/11/14
    結局、センター試験プラス大学別の記述式二次試験という方法のよさが明らかになったという…今の高校1-2年生は本当に大変だ。
  • 双子を堕胎して1人にして欲しいのだが(追記

    【減数増田】 多胎児を堕胎して一人にしたいと考えて嫁を説得しているが上手くいかないという愚痴 俺は高卒28歳のプログラマと言う名のIT土方で、嫁は32歳で前の職場で知り合い結婚2年目 年齢もあって嫁が子供を欲しがっていたのだけど、子供はしばらくは作らない事を話し合っていた 作らない事情って言うのは、仕事を半ばやめて大学に通うということ 俺としては順調なら4年(最大で6年)は子供を作りたくないことは婚前から強く言っていた 付き合ってた時には受験勉強を進めている事は伝えていたし、だから結婚は出来ないし 子供が欲しいのなら別れようという事で話し合って、子供は卒業後という事で決着して結婚したはずだ だが、嫁としては、どうしても年齢が不安で一人欲しいと言いだし、 勉強の邪魔はしないとか、いくつか条件は付けて、一人であればという事で妥協して妊活に協力してきた ところが、いざ妊娠してみれば双子であるとい

    双子を堕胎して1人にして欲しいのだが(追記
    ewq
    ewq 2019/11/14
    想定外のことが起きたときに人の本性って見える。私が妻ならこの人と子供を育てていく自信はないし、堕胎して夫婦で生きていくのもいやだな/両親いないのに子がほしくない進学したいっていう男と結婚する妻もなぁ…
  • 予定の管理ができなくてもうダメだと思ったときに読む記事まとめ

    情報のあふれる現代社会、予定管理がままならないことも多いのでは多いのではないでしょうか。そんなとき「もうだめだ!」という状況になったら読んでほしい記事を集めました。

    予定の管理ができなくてもうダメだと思ったときに読む記事まとめ
    ewq
    ewq 2019/11/14
    1個目からリンク間違ってて萎える…
  • はてなって”浅い”やつ多いよな

    お前、まだそんなところにいるの? って感じ はるか高みから見ればどいつもこいつも浅瀬でバシャバシャ飛び跳ねてる小魚にしか見えん 雑魚がそうやってる間に俺はどこまでも先へ進んでしまう 止まれないんだ 時代が俺を押し続けるから 歩みを止めさせてくれないんだ だからさ、俺が久々にはてなを見ると幼稚園のお遊戯会見てる感じなんだよな でも分かるんだ 園児は成長するが、はてなの烏合の衆はここで終わりなんだって これ以上先はないんだって 時代に置いていかれるんだって 悲しくなるよな そんなところで終わりなんだ お前達、そんなところで終わりなのか どうしてもひとこと言いたくなっちまった 無駄なんだけどさ じゃ、俺は先に行くぜ お前たちのたどり着けない場所へ

    はてなって”浅い”やつ多いよな
    ewq
    ewq 2019/11/14
    最初の二行でやめときゃホンモノっぽかったのに、長くするから釣り感が出てしまってる