タグ

2007年1月9日のブックマーク (11件)

  • ainozのブックマーク - はてなブックマーク

    ainozのブックマーク - はてなブックマーク ainozのブックマーク - はてなブックマーク ainozのブックマーク - はてなブックマーク ainozのブックマーク - はてなブックマーク ainozのブックマーク - はてなブックマーク ainozのブックマーク - はてなブックマーク ainozのブックマーク - はてなブックマーク ainozのブックマーク - はてなブックマーク ainozのブ...

    extramegane
    extramegane 2007/01/09
    あたまいいなー
  • 「コ、コラ! 舌を入れるな!」というセリフは前後の文脈なしで、単文として読んでも相当量の情報量を持つ。 -

    「コ、コラ! 舌を入れるな!」というセリフは前後の文脈なしで、単文として読んでも相当量の情報量を持つ。言い換えると、妄想を誘発する力がある。 でもだってどう考えても、普段強気の幼馴染が 「今日さお父さんもお母さんも出かけてるんだ」で 「ねぇ。キスしてみよっか」で 「バカ。アンタに気なわけないじゃん。試しにしてみるだけよっ」で 「じゃあ、いい? いくわよ」で 「コ、コラ! 舌を入れるな!」に至ったに決まっているわけで、これは100人に聞いたら100人ともこう答えます。これ絶対。 そんであとあとこの単文に2Byte文字を二ヶ所足して、より「ツン⇒ふにゃー」度がUPした情報を埋め込んでみまするに、多分「コ、コラ! 舌を…入れる…な」となる。これで先ほどの文章とは状況が一変するはずで、登場するのはいつも怒った顔しか見せない赤セルいいんちょ。偶然二人きりになった夕暮れ時の音楽室で、彼女ってばつい

    「コ、コラ! 舌を入れるな!」というセリフは前後の文脈なしで、単文として読んでも相当量の情報量を持つ。 -
  • 情報量の多いセリフ第二弾「朝なんだからしょうがないだろっ!」 -

    以前、「コ、コラ! 舌を入れるな!」というセリフは情報量が多いと申しましたけれども、日はその情報量の多いセリフ第二弾「朝なんだからしょうがないだろっ!」である。 意義を唱える者も皆無だと思うが一応説明するに、でもだってこのセリフ見ただけで、場所、時間帯、登場人物数、場合によっては登場人物同士の関係性まで確定してしまうし、なんならこのセリフの前後に何がおきたかまで決まってしまう。 その情報量の詳細を記述すると、「僕の寝室で」「朝」「女子が」、しかも7:3の割合で《幼馴染》が、「たのんでもいないのに」「おっきろー!」「ガバっと」「僕のふとんをはぎとって」「キャー!」という事前プロセスがイチミリのブレもなく導き出されるほどであり、「朝なんだからしょうがないだろっ!」が発せられた後のプロセスについては、「階下のお父さん、お母さんが朝をとっていて平和だねぇという顔をする」「塀の上のが平和だねぇ

    情報量の多いセリフ第二弾「朝なんだからしょうがないだろっ!」 -
  • 誰でも上達する! POP2*0的「マンガの描き方講座」PART3(キャラ図鑑編) - POP2*5

    今から20年前、私がアニメ雑誌『ニュータイプ』の編集をやっていたころ、社員として所属していた編集プロダクションにちょっと面白い常連客がいた。社長の大学のサークルの先輩にあたる人で、当時は某大手音楽出版社Yの社員だったK氏という人物である。ちなみにその編プロは、元々大学の漫研サークルを母体にしてできた会社だったから(在籍時はライター集団のようなもので福利厚生はなく、私が辞めた後に法人化した)、近所にあった早稲田大学のOB連中が、就職後も営業のついでにふらっとよって冷蔵庫のプリンを勝手にって帰るみたいな自由度があった。映画評論家として有名な『映画秘宝』のM氏もそういうコントリビューターの一人で、『宝島』編集者時代もしょっちゅう来ては、会社の蔵書の資料を見て作業していたのを覚えている。で、K氏というのは大学のサークルでも有名なナンパ師として知られており、確か当時の深夜番組にも出てナンパ術を指南

    誰でも上達する! POP2*0的「マンガの描き方講座」PART3(キャラ図鑑編) - POP2*5
    extramegane
    extramegane 2007/01/09
    あれ、これもっとブックマークつかなきゃおかしくないすか
  • 宮岡みやおのバス釣りNo.1 for Wii - みやお課

    宮岡みやおのバス釣りNo.1 for Wii http://www.t-p.jp/wii/bus.html Wiiのインターネットチャンネル(Operaブラウザ)用にFlash作ってみた。まあ別にWiiリモコンじゃなくてフツーにPCマウスでプレイできるけど、どっちかっていうとWiiリモコン推奨かなあという感じの代物。 フレームレートは20fpsに設定してあって、PC上だとコマ落ちしないけど、Wii上だとところにより12くらいになったりしちゃう感じかなー。まあ今回は特に泥臭いスクリプトなのでそのへんのアレがアレすぎると思うのだけど。 最初はまったり魚を待つゲームにしようと思ってたんだけど、Flashがクラッシュして保存し損ねてたのでいろいろと路線変更で。結局もう、予想以上にごちゃごちゃしてしまった…。スコアなどの要素を入れ込まずとも間が持つようなシンプルな諦観をモノにしたい。リジッドなラディ

    extramegane
    extramegane 2007/01/09
    かなりやってしまった
  • http://d.hatena.ne.jp/nomonsterinme/20070106

  • ミニマムなサイト (shorttext.com) | 100SHIKI

    簡単にホームページがつくりたいけどブログに登録するのさえ面倒・・・。 そんな方にはShortTextがおすすめだ。 このサイトでは普通のテキストに限るが、瞬間的にホームページ(というかURL)を発行してくれるサービスを提供している。 使い方は至極簡単。公開したい内容をテキストで入力し、「Create URL」を押すだけだ。それだけであるURLがもらえるので、それを公開するなり、メールでお知らせするなりすればいい。 さらにパスワードで保護したり、コメント可能なように設定したりもできる。また有料になるが、URLを好きな文字列にすることもできるようだ。 究極まで機能を削ぎ落としたこのサイト。こういうミニマムなサイトはもっと出てきてほしいな。

  • livedoor ねとらじガイド : Skypeを使用した多人数放送方法 - livedoor Blog(ブログ)

    インターネット電話のSkypeを使用して、インターネット上で多人数放送を行うための情報をまとめた文書です。 はじめに 2:多人数放送をするためのSkypeの設定方法 1.はじめに Skypeを代表とするインターネット電話をしながらネットラジオを放送することにより、インターネット電話で喋ってる相手の音声を放送上にのせることが可能となります。 Skypeは多人数で会話することが可能なので、遠隔地にいるたくさんの人たちで一つの番組を生で作り上げるということが非常に手軽に可能になります。 2.多人数放送をするためのSkypeの設定方法 ここでは多人数放送をするためのSkypeの設定方法の一例をご紹介します。Skypeを使った多人数放送にも様々なスタイルがあるので一概にここでご紹介する方法が正しいわけではありません。あくまで一例として受け取りください。特にサウンドコントロールパネ

  • RERO!! - Ψ(`▽´)ΨΨ(`▽´)ΨΨ(`▽´)Ψ 『IT MOCHIWO(モチヲ) の UP(アゲ)♂UP(アゲ)♂ ENTRY☆鯖端°(post) 』Ψ(`▽´)ΨΨ(`▽´)ΨΨ(`▽´)Ψ

    (カコーン) ―― 新春 杉並区高円寺 コンビニ前にて ―― 「うう……さび」 「どーすんぺ。ギュタロ(牛丼太郎)でもいくか?」 (ぬったぬった) 「しゃびー(くっちゃくっちゃ)」 「あ! laisoさん!」 「チースッ。あけましておめでとうございます!」 「ぉーぅ。ヨキニハカラエなのね(くっちゃくっちゃ)」 「今回のキャラは相当回ってますね」 「laisoさんはいつもガム噛んでるし、『みんなが真面目に話さなきゃならない話題』も笑い飛ばすし、まさかこんなに余裕のある人間的価値に優れた人が居るとは!!」 「よ! この腐れイケメン!」 「多大なる自意識!」 「くっちゃくっちゃ(みゃーねぇー)」 「出た! laisoさんの得意技「擬音と台詞をごっちゃにするレトリック」!!」 「んまぁーパロールがエクリチュールでねー(くっちゃくっちゃ)」 「新春からバルトっすか。しびー。気合い入ってますね……」

    RERO!! - Ψ(`▽´)ΨΨ(`▽´)ΨΨ(`▽´)Ψ 『IT MOCHIWO(モチヲ) の UP(アゲ)♂UP(アゲ)♂ ENTRY☆鯖端°(post) 』Ψ(`▽´)ΨΨ(`▽´)ΨΨ(`▽´)Ψ
  • m.c.BUDDHA(ブッダ) の成仏(アゲ)♂成仏(アゲ)♂ EVERY☆PUNCH - デス日本研究者の不倶戴天blog

    ファ文の助六が遊びに来やしたよ (カコーン) ―― 新春 豊島区南池袋 ジュンク堂前にて ――「うう……さび」「どーすんぺ。ビヤトゥー(日比谷図書館)でもいくか? 徒歩で」 (ぬったぬった) 「うひゅーい。今日も鬼寒いザンスなー(ごっきゅごっきゅ)」「あ! nandさん!」「チースッ。あけましておめでとうございます!」「ぉーぅ。そのフレーズ、意味論的に意味不明ね(ごっきゅごっきゅ)」「今回のキャラは相当学術的ですね」「nandさんは「色がきれいだから」という理由でいつもメロンソーダ飲んでるし、『努力で変えることのできない身体的属性』も反射的に指差して大笑いするし、まさかこんなに自制心が無く語彙の豊富な脊髄があるとは!!」「よ! このデス非モテ!」「信頼のおけないblogger!」「ごっきゅごっきゅ(それはあなたの主観でしょう)」「出た! nandさんの得意技「波風を立てるのは厭だから余計な

  • テスト用のアイデア - C#大好きharuyutakaさんの歌

    とりあえず二つ思いついた。 言葉の通じない相手がいる。 相手は非言語による独自のコミュニケーション体系を持っているが、何かの儀式にしか見えない。 その儀式の手順を学習し、相手に何かを伝える。 言葉を使ってバトルする。言葉のバトルなのでルールがだいぶ異なる。 相手の攻撃力を0にしたら勝利。 相手のHPが0になったら敗北。自分のHPが0になっても敗北。 相手の攻撃を喰らうかどうかは自分次第。攻撃をらうことで相手のHPを回復させたり精神を同調させたりできる。 相手の攻撃を無視すると相手が傷ついたりする。逆に怒り出して攻撃力が上がったり。 相手が傷ついていくとだんだん自罰的になっていく。相手を慰めて回復させ、心を落ち着かせて攻撃力を下げていく。 後者で行こう。前者もなんかしら面白そうではあるけど。

    テスト用のアイデア - C#大好きharuyutakaさんの歌