タグ

ブックマーク / share.skype.com (22)

  • Joltidと和解 - Skype 日本語ブログ

    f99aq
    f99aq 2009/12/02
  • Skype for Linux 2.0.0.13 Beta変更ログ - Skype 日本語ブログ

    f99aq
    f99aq 2007/11/11
  • 第2回 Skype Developer Conference 開催 (10月5日) - Skype 日本語ブログ

    Skypeの開発者向けカンファレンスの第二弾を、来る10月5日に開催します。 第一回に続いて、今回もご協力いただくのは、株式会社ユビオンさん。昨年から役割変更でDeveloper Programに関われなくなった岩田に代わり、Skype社と連携しながら日のSkype API開発者への情報提供をリードしてくださっています。 今回はのテーマは 『Skype のマッシュアップ戦略 ~ Skype 社 エグゼクティブ・メンバーによる説明会』 今回のカンファレンスはSkype社が主催するSDP(Skype Developer Program)の公式イベント も兼ねており、Skype社からSDPのリードをつとめる Paul Amery をはじめ、海外からもゲストが来ます。PaulはSkypeのAPIおよびExtraの開発に関する最新情報、ロードマップを話す予定です。詳しいアジェンダは下記リン

    f99aq
    f99aq 2007/09/22
  • チャットでリンクを送るワーム - Skype 日本語ブログ

    “w32/Ramex.A” (後にFSecure はW32/Skipi.A、Symantec はW32.Pykspa.Dと命名)というSkype for Windowsユーザに感染の恐れのあるウイルスが発見されました。感染すると、他のユーザへリンクを含んだチャットメッセージを自動的に送信し、このリンクから他のユーザへ感染を広げるものです。 チャットのメッセージ自体には数バージョンあり、自然な口調で書かれているため、友人が実際に送っているものと考えてクリックしてしまう可能性があります。ただし、リンクをクリックし、リンク先のファイルをダウンロード、そしてそのファイルを実行しない限り、感染することはありません。 Skypeは、このワームに関してすでにアンチウイルスソフトウェアを提供する会社と連絡を取り合っており、ただちにワームの存続を絶ち、その影響を止めるためにアンチウイルスソフトウェアのアップ

  • Skype4歳に - Skype 日本語ブログ

    今日はSkypeの誕生日。Skypeの初パブリックベータが公開されたのは、4年前の今日、2003年の夏の終わりごろでした。上のスクリーンショットは当時のSkype画面。懐かしい方もいらっしゃるのでは? 以下SkypeのCEO Niklas Zennströmから一言、みなさまへメッセージをお届けします: 「日、Skypeは4周年を迎えました。長い年月の流れは信じがたく、共同創立者のJanusと『コンピュータを電話のように使えたらいいのに…電話なしで…電話代なしで。』と話していたのが、昨日のことのように感じられます。 6ヶ月足らずで、Skypeの利用者は200人から200万人に伸びました。今日では、登録ユーザは2億2千万を超えています。普通の人たちが、普通の会話をSkypeで楽しんでくださっている。しかも音声だけではありません。制限されないコミュニケーションに惹かれる方々のおかげで、ここま

    f99aq
    f99aq 2007/09/01
  • Skype障害とマイクロソフトについて追記 - Skype 日本語ブログ

    英語ブログでの追加情報を以下訳します。 先日、障害の詳細についてご説明いたしましたが、語弊のある表現が見られたようでしたので、追記したいと思います。 1. 今回の障害は、マイクロソフトの責任だと言っているのですか? 今回の責任はすべてSkypeにあります。Microsoft Updateのパッチは、Skypeネットワーク障害につながる引き金となった様々な出来事の単なる一部でしかなく、 根的な要因ではありません。障害発生中、マイクロソフトは非常に協力的で、ご援助いただきました。 アップデート後の再起動によって、Skypeのネットワークリソースが影響を受け、これがログイン要求の殺到につながり、P2Pネットワークリソースの不足と相まって重大な結果をもたらしました。Skypeソフトウェアを支えるP2Pネットワーク備えつけの自己回復機能は、これまでうまく作動していたため、定期的なWindowsアッ

    f99aq
    f99aq 2007/08/27
  • Skypeログイン障害詳細 - Skype 日本語ブログ

    英語ブログでSkypeログイン障害詳細について更新されたので、取り急ぎ以下に訳します。[英文更新:日時間8月20日21時ごろ] 2007年8月16日、Skype P2Pネットワークが不安定になり、大きな障害が発生しました。この障害は、Windows Updateによるパッチの定期ソフトウェアアップデートのため、世界中のユーザによる非常に短時間内でのほぼ同時再起動によるものです。 正常値を超える多数の再起動によって、Skypeのネットワークリソースが影響を受け、これがログイン要求の殺到につながり、P2Pネットワークリソースの不足と相まって重大な結果をもたらしました。 通常、Skypeのピアツーピアネットワークは、備えつけの自己回復機能を持っていますが、今回の障害でネットワークリソース分配アルゴリズムにおける、今までに顕在化していなかったソフトウェアのバグが発覚し、これが原因で 自己回復機能

    f99aq
    f99aq 2007/08/20
  • Skype for Linux 1.4ベータ更新 - Skype 日本語ブログ

    Skype for Linux 1.4ベータが更新されました。前回のアップデートとあわせ、1.3からの主な変更点は以下の通り。 動くエモーティコンの改善(今回の更新)音量自動調整機能追加標準ビットレート以外のUSBオーディオデバイスへの対応改善(今回の更新)Skypeを最小化したまま起動可能に(今回の更新)オフラインのユーザを非表示にできるように(今回の更新)過去のイベントをクイックフィルタで検索可能に(今回の更新)SuSEとMandrivaのRPMパッケージ追加(今回の更新)新規アカウントの作成が可能にダイヤルパッド追加通話の技術的情報追加X11とD-BUSを通じてSkype APIがアクセス可能に誕生日リマインダー表示機能追加 ダウンロードはこちら。 その他にもバグ修正や改善点が盛りだくさんです。詳しくは変更ログでどうぞ。

  • SkypeOut 通話時の発信者番号通知 - Skype 日本語ブログ

    SkypeOut 通話を行うと、今まで相手側には発信者番号が通知されませんでしたが、相手側にSkypeIn 番号を通知できるようになりました。 非通知番号を拒否する設定になっている相手へ通話できない問題もこれで解決です 設定方法はとても簡単です。 まず、マイアカウントページへログインし、「発信者認識番号」のとなりにある「セットアップ」をクリックしてください。 次に、プルダウンメニューから、お持ちのSkypeIn番号の中から表示させたい番号をひとつ選んで下さい。 (複数国のSkypeIn番号をお持ちの方は、オプションで「可能な場合は必ずSkypeOut通話の相手国のSkypeIn番号を自動的に選択。」にチェックを入れてください。) そして、「有効」をクリックすればセットアップ完了です。 なお、現段階で発信者番号として表示できるSkypeIn番号は以下の番号のみとなっています。

    f99aq
    f99aq 2007/05/09
  • Skype 1.4 for Linux公開 - Skype 日本語ブログ

    Linuxブログで書かれている通り、待望のLinux版Skypeのバージョン1.4アルファが公開されました。詳しい変更ログはこちら。 今回のアップグレードで、Windows版にもMac版にも劣らない高音質に。残念ながらSMSやビデオの機能組み込みにはいたりませんでしたが、かなり大幅に作り直したための結果。ビデオ機能の実現そう遠い話ではないと思われますので、今しばらくのご辛抱を。 Linuxユーザに耳寄りなニュースとしては、今後は数週間おきに新バージョンをリリースし、正式版に向けて精度を高めていく方式にするということ。バージョンアップまで数ヶ月お待ちいただかなくてすむようになります。 さらに、専用のバグトラッカーを用意してありますので、おかしな挙動などを見つけたら、英語でhttps://developer.skype.com/jira/browse/SCLまでご報告くださると、直接開発者へ伝

    f99aq
    f99aq 2007/05/07
    おぉ。これは楽しみ。
  • Skypeビジネスセミナー無事終了 - Skype 日本語ブログ

    先週金曜日4月6日、フュージョン・コミュニケーションズ主催のSkypeビジネスセミナーが開催されました。200人ほどもの方々が訪れ、盛況の中でこれまでとこれからの通信業界についてのお話あり、北谷町のSkype導入事例あり、また特にビジネスに役立つSkype機能や、気になるセキュリティに関する部分など、さまざまな角度から企業でのSkype利用について考える、盛りだくさんの内容でした。 通信業界と法律について語る斉藤先生 北谷町役場でのSkype利用について説明する伊波氏 印象に残ったのが、SkypeをZettaテクノロジーの「オフィスデ for Skype」や、普通電話の子機感覚で使えるサイバーフォンWと組み合わせて、町役場で利用してくださっている北谷町の伊波さんのお話。落雷があってインターネットが落ちてしまったとき、町民の方からすぐ電話があり、インターネット回復の依頼が。その際に「電話代1

    f99aq
    f99aq 2007/04/10
  • 新機能Skype Prime™ ベータ登場 - Skype 日本語ブログ

    昨夜公開されたSkype 3.1 for Windowsベータのアップデート版には、様々なバグ修正や細かな改善の他に、新しい機能が付いています。その名は「Skype Primeベータ」。以下詳しく見ていきましょう。 Skype Prime概要 Skype同士の音声通話・ビデオ通話に対して、課金できるシステムです。サービス提供者は、通話をかけてくれた人に、単発(通話1回につきいくら)か分刻み(通話時間により1分経過ごとにいくら)で料金を請求できます。誰でも簡単に、通話(映像付きも可)による有料情報サービスを提供することができるようになりました。オンラインでの英会話などにSkypeをすでに使っている学校もありますし、個人でもこの機能を待ち望んでいた方、いらっしゃるのでは? Skype Primeの始め方 サービス提供者として登録した人に通話がかかってくると、まず通常通り無料Skype通話が開始

    f99aq
    f99aq 2007/03/08
  • SkypeOut新料金体制発表 - Skype 日本語ブログ

    先週、Skypeの新料金体制が発表されました。ポイントを箇条書きでまとめてみます。 2007年1月18日から新体制が適用され、5秒以上のSkypeOut通話に4.9円相当の接続手数料が発生。例外は以下2例。 北米の定額無制限プラン"Skype Unlimited"またはUKの"Talk for Britain"は対象外とする。 フリーダイヤル通話は対象外とする。該当の通話にはSkypeクレジットも不要、料金は発生しない。 チェコ、グアム、ハンガリー、イスラエル、ルクセンブルグ、マレーシア、プエルトリコ、アラスカ・ハワイがグローバルレート(2.38円/分)の対象に追加。 数々の国で接続手数料のみで国内通話ができる(分刻みの課金はゼロ)プレミアムプラン、SkypeProを近日発表予定。発表時にはもちろんこちらのブログでお伝えしますが、メールでの通知を希望の方は、SkypeProページ

    f99aq
    f99aq 2007/01/26
  • Mylo予約受付開始 - Skype 日本語ブログ

  • Skypeでブログ購読できるAnothr - Skype 日本語ブログ

    以前ToDoリストの通知をSkypeで受けられるRemember The Milkをご紹介しましたが、お好みのブログをSkypeチャットで購読できるAnothrというサービスでは、SkypeをRSSリーダーとしても使えるようにしてしまいます。ソフトのインストールもいらず、Skypeチャットを使って登録作業をするだけなのでラクチン。 まずはAnothrサイト(英語)で"Add Me"ボタンをクリックします。 ご利用のコンピュータやブラウザによっては、skype://というプロトコルに関する警告が出ることがあります。ブラウザからSkypeへの連携を許可してもいいですか、ということなので「アプリケーションを起動」を押して許可します。 するとSkypeが立ち上がり「anothr.comに認証を要求」ウィンドウが開きますので、そのままOK。 しばらくすると自動的に認証され、Anothrから英語と中

    f99aq
    f99aq 2006/10/31
    地震情報とか速報系のものを登録しておくと面白いかも
  • mylo日本発売詳細発表 - Skype 日本語ブログ

    以前もご紹介したSonyの小型携帯端末、パーソナルコミュニケーター“mylo”『COM-1』の日発売が発表されました。 12月中旬販売開始、2月上旬配送開始、約45,000円(税込・送料別)で販売の予定。実物を手にしてみましたが、思ったより小さくてDS Liteと携帯電話の中間くらいかな?150gしかないそうです。バッテリーがけっこうもつのは嬉しいですね。Skypeでチャット、音声通話が楽しめる他にも以下のような特徴を備えています。 フルブラウザでブログやSNS(ソーシャルネットワークサービス)にアクセス、Webブラウザメールの送受信 自分の“mylo”に保存した音楽を通信している相手の“mylo”でストリーミング再生 ブログ、SNS(ソーシャルネットワークサービス)にアクセス、Webブラウザメールの送受信 音楽再生、動画再生、静止画再生 掌にすっぽり収まる小型軽量端末 充実した入力イン

  • Skypeを安全に使うために - Skype 日本語ブログ

    ウイルス感染や情報漏えいの恐れ、プライバシー侵害などは、インターネットを使っていると当然おこる不安な要素。「だからSkypeは心配で使えない」「企業利用は回避すべき」という記事やご意見があるようですが、理由を聞くと、誤解や先入観が強く影響している場合も多い印象を受けます。 私が他のメッセンジャーよりもSkypeを使う理由の1つは、チャットも音声も送信されるものがすべて暗号化されていること。そしてSkype側ではその内容を中継しないこと。他のメッセンジャーやフリーメールのサービスは、一般に送受信する情報がいったんそのサービス提供社のサーバを通ることになります。この点を理解したうえで、様々なサービスとその設定を使い分けましょう。 今回できたセーフティに関するページでは、Skypeを利用するうえで気をつけたい点をまとめました。ログイン状態を含む個人情報の公開・非公開の調整のしかたなど、おもにプラ

  • エモーティコンあれこれ - Skype 日本語ブログ

    普段なにげなく使っているエモーティコン(顔文字)の専用ページができました。その他にも基的な機能や設定を図解でわかりやすくカバーした、Skype基機能のページを作りましたので、ぜひご覧ください。 隠しエモーティコンとしては、(flag:xx)でxxの部分に2文字の国コード(日なら(flag:jp))を入力すると表れる 国旗アイコンや、他のメッセンジャーでは見られないちょっと変わったアイコンが用意されています。モノによっては場所と相手を選ぶので(お尻見せマークとか中指立てとか)ご利用上の注意をよく読み正しくお使いください 設定で「動くエモーティコンを表示」を無効にしない限り、実際のエモーティコンはアニメーションになっていて、Toivoは手を振ってくれます 向かって左から: (bow) バージョンがあがるたびに、ちょっとずつエモーティコンの顔ぶれも変わっているので、チェックしてみてく

    f99aq
    f99aq 2006/09/14
  • eBayとGoogleが提携発表 - Skype 日本語ブログ

    時間の日未明に、Skypeの親会社である 米eBay と検索広告大手の米Googleが、複数年契約を結んだことを発表しました (日語の記事from MYCOMジャーナル)。 この提携には、Skype が 提供する Click-to-Call などが含まれます。 今回の提携の柱は、 * 米国外のeBayのサイトにGoogleの検索広告を表示すること * SkypeとGoogle Talkを使ったClick-to-Call型広告 * SkypeとGoogle Talk間の、テキストチャット、プレゼンスの相互接続 * GoogleツールバーとSkypeの連携 になります。このように今回の提携では、Skype が大きな役割を担っています。 これらの提携は2007年から段階的に行われます。 個人的には "SkypeとGoogle Talk間の、テキストチャット、プレゼンスの

    f99aq
    f99aq 2006/08/29
    "SkypeとGoogle Talk間の、テキストチャット、プレゼンスの相互接続"
  • Skypeの古いバージョンアーカイブ - Skype 日本語ブログ

    開発者の方の互換性チェック目的など、時にソフトの古いバージョンが必要になることも。ブラウザならEvoltの「Browser Archive」、その他さまざまなソフトの「古いバージョンアーカイブ」には「Old Version」を、みなさんもご利用になったことがあるかもしれません。 Skypeでも、これまでのバージョンをデベロッパーゾーン(英語)で公開しています。 古いバージョンのダウンロードは、以下の手順に沿って行います。 デベロッパーゾーンの上部、 "Log in"をクリックして自分のSkype名とパスワードを使ってログイン。 ログインできたら、上部メニューの"Download"をクリックして、"Developer Downloads"というセクションへ。 "Skype Components"や"Sample Code"などが並びますが、ページの一番下までスクロールして"Old Ve

    f99aq
    f99aq 2006/06/26