タグ

ブックマーク / nordot.app (300)

  • クルド人、なぜ解体の仕事に就いている?肉体労働を支える「クルド飯」を食べながら聞いてみた。始まりは30年前の川口に | 47NEWS

    中東に広く居住するクルド人は、「国を持たない最大の民族」と呼ばれる。その地域はイラン、イラク、シリア、トルコと広い。トルコでは、長年クルド人に対する同化政策が続く。弾圧を逃れようと、日に逃れる人々が増え始めたのは約30年前だ。 日ではそのころから埼玉県川口市周辺に住み着く人が多い。日で難民認定を申請するが、認められるケースはほとんどない。在留資格のない仮放免となった場合、来就労は禁じられているが、生きていくためには働かざるを得ない。 彼らの大半がなりわいにしているのが建物の解体業だ。クルド人はどのように日社会で暮らし、地域に根付いてきたのか。解体業で働く人々をで支え、日社会との交流窓口にもなっている料理店を通じ、在日クルド人の歴史や思いを探った。(共同通信=赤坂知美) ▽パイオニアのクルド人に「そもそも」を聞く 埼玉県越谷市の住宅や田んぼが広がる中に、クルド料理店の「SKY 

    クルド人、なぜ解体の仕事に就いている?肉体労働を支える「クルド飯」を食べながら聞いてみた。始まりは30年前の川口に | 47NEWS
  • コロナ死者、累計10万人超 「ワクチンが死因」は60人 | 共同通信

    新型コロナウイルス感染症の流行が始まった2020年以降、新型コロナによる累計死者数が10万人を超えたことが、厚生労働省が5日発表した23年人口動態統計(概数)で分かった。23年は3万8080人だった。欧米などと比べて死者の急増を抑えたが、依然として高齢者や基礎疾患のある人はリスクが高い。今後も流行は繰り返されるとみられ、専門家は注意を呼びかける。 厚労省は医師の死亡診断書を基に、死因別に死者数を分類している。今回「新型コロナウイルス感染症」とは別に「新型コロナウイルスワクチン」が死因とされた死者数を初集計し、23年は37人、22年は23人で計60人だった。一方、医学的な観点からワクチンと死亡の関連を調べる厚労省の有識者会議がこれまで、接種との因果関係を「否定できない」と評価したのは2人。迅速な救済を目的とした予防接種健康被害救済制度では、死亡一時金や葬祭料の請求が5月末時点で596件認めら

    コロナ死者、累計10万人超 「ワクチンが死因」は60人 | 共同通信
    facebooook
    facebooook 2024/06/05
    23年は3万8080人 2020年からの累計10万5950人
  • JR東、運賃値上げ秋にも申請 喜勢社長、料金体系の見直しも | 共同通信

    Published 2024/05/31 18:21 (JST) Updated 2024/05/31 18:52 (JST) 4月にJR東日の社長に就任した喜勢陽一氏(59)が5月31日までに共同通信のインタビューに応じ、早ければ秋にも運賃の値上げを国に申請する方針を表明した。国が夏に公表する基準を踏まえ「値上げの余地があれば最速で申請したい」と強調。現在の複雑な料金体系についても見直しを検討するとした。 国土交通省は4月、鉄道運賃の根拠となる「総括原価」の算定方法を27年ぶりに見直した。これに基づき、国交省は設備の維持や補修にかかる基準コストを7月下旬に公表する予定。喜勢氏は「耐震や安全対策などを行うため、値上げの理由をきちんと説明していく」と述べた。システム改修が必要なため、実際の値上げは2025年度末以降になる見込み。 運賃体系については「国鉄時代から変わっておらず複雑だ。シンプ

    JR東、運賃値上げ秋にも申請 喜勢社長、料金体系の見直しも | 共同通信
  • 民間人に危害を加えていないとイスラエル | 共同通信

    Published 2024/05/25 07:48 (JST) Updated 2024/05/25 08:05 (JST) 【ブリュッセル共同】イスラエルのハネグビ国家安全保障顧問は24日、国際司法裁判所の攻撃停止命令を受けた外務省報道官との共同声明で、パレスチナ自治区ラファで民間人に危害を加えるような軍事活動は行っていないと強調した。

    民間人に危害を加えていないとイスラエル | 共同通信
    facebooook
    facebooook 2024/05/25
    “イスラエルのハネグビ国家安全保障顧問は24日、国際司法裁判所の攻撃停止命令を受けた外務省報道官との共同声明で、パレスチナ自治区ラファで民間人に危害を加えるような軍事活動は行っていないと強調”
  • 台湾周辺で中国軍62機 | 共同通信

    【台北共同】台湾国防部(国防省)は24日、台湾周辺で同日午前7時14分(日時間同8時14分)以降、中国軍機延べ62機と軍艦など27隻の活動を確認したと発表した。 軍用機のうち延べ47機が台湾海峡の暗黙の「休戦ライン」である中間線を越えたり、台湾の防空識別圏に進入したりした。 確認された軍用機は戦闘機「スホイ30」、爆撃機「轟6」、早期警戒機「空警500」など。

    台湾周辺で中国軍62機 | 共同通信
    facebooook
    facebooook 2024/05/25
    “轟6爆撃機や早期警戒管制機の空警500など中国軍の航空機のべ62機のほか、軍の艦艇や中国海警局の船”
  • チベット族を14万人強制移住か 「中国政府」と国際人権団体 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチは21日、中国政府が国内のチベット族を事実上、強制的に移住させているとする報告書を公表した。16年以降、14万人以上が住んでいた計500の村が移転対象になり、住民で移住を避けられた人は確認できなかったとしている。 報告書は、中国政府が「生活向上」や「環境保護」を名目に、チベット族に移住を促す「全村移転」や「個別世帯移転」などの計画を推し進めていると指摘する。 移住に消極的な住民も、役人による説得で全面的に同意したと中国政府は説明しているが、行政罰や刑事罰をほのめかしたり、住民に同調圧力をかけたりして脅していると分析した。

    チベット族を14万人強制移住か 「中国政府」と国際人権団体 | 共同通信
  • 公益通報した和歌山市職員が自殺 処分受けた職員と同フロアに配置 | 共同通信

    Published 2024/05/14 18:20 (JST) Updated 2024/05/14 23:52 (JST) 2020年に和歌山市の職員十数人が処分された不正支出を巡り、公益通報した男性職員が自殺していたと男性遺族の支援団体が14日、記者会見で明らかにした。公益通報者への配慮が欠けていたとして、公務災害認定や第三者委員会での真相解明を求める。 団体によると、当時20代の男性職員は、不正支出があった市内の児童館への補助金申請を担う青少年課に在籍。18年6月、「上司から書類の捏造を求められ、心身に不調が生じた」として休職し8月に公益通報した。 男性職員は18年10月に復職したが、20年6月に自殺。同年に遺族が公務災害認定を請求したが、今年の1月に棄却された。遺族は今月13日、不服を申し立てた。 和歌山市は児童館で計約1900万円の不正支出を確認、20年2月、当時の担当者ら15

    公益通報した和歌山市職員が自殺 処分受けた職員と同フロアに配置 | 共同通信
  • 原発の容量3倍「実現不可能」 有志国目標、1000基新設必要 | 共同通信

    米国で初めて最長80年の運転を認められたフロリダ州のターキーポイント原発。先進国の原発は運転開始から時間がたったものが目立つ(FPL提供・共同) 日や米国を含む有志国が昨年まとめた「原発の発電容量を2050年に3倍にする」との目標達成には今後、約千基の新設が必要になり「過去のデータや現状からして実現不可能だ」とする分析結果をエネルギー分野の国際専門家グループが5日までにまとめた。 世界の原発建設は先進国を中心に停滞が続いており、責任者でエネルギーコンサルタントのマイクル・シュナイダー氏は「空虚な約束は、世界の原子力産業の先行きに関する誤解を拡大させるだけだ」と指摘している。 昨年開かれた国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議を機に、米国主導で日や英国、フランスなど25カ国が、50年に原発の発電容量を20年比3倍にするなどとした「原発容量3倍宣言」を打ち出した。 グループによると、今年

    原発の容量3倍「実現不可能」 有志国目標、1000基新設必要 | 共同通信
  • 「基本貫く」と広島市長 平和式典のイスラエル招待 | 共同通信

    Published 2024/04/24 19:32 (JST) Updated 2024/04/24 19:33 (JST) 広島市の松井一実市長は24日の記者会見で、8月6日の原爆の日に開く平和記念式典について「(多くの人に来てもらうため)招待するという基を貫けたらと思っている」とし、パレスチナ自治区ガザを攻撃するイスラエルを例年通り招待すると述べた。 イスラエルの招待は、ウクライナ侵攻で招待しないロシアやベラルーシと対応が異なるとの指摘が出ており、ダブルスタンダードに見えるとの質問に「あなたの解釈です」と声を荒らげる場面もあった。 松井氏は、2006年の式典以降、紛争地域であるかないかにかかわらず、全ての駐日大使や各国の代表者に招待状を送付していると説明した。

    「基本貫く」と広島市長 平和式典のイスラエル招待 | 共同通信
    facebooook
    facebooook 2024/04/25
    “イスラエルの招待は、ウクライナ侵攻で招待しないロシアやベラルーシと対応が異なるとの指摘が出ており、ダブルスタンダードに見えるとの質問に「あなたの解釈です」”
  • 原発30キロ圏150人超孤立 志賀、能登地震後最長16日 | 共同通信

    北陸電力志賀原発周辺の避難計画などを協議する作業部会。30キロ圏内の14地区で150人超が最長16日間孤立していたことが明らかにされた=12日午後、石川県庁 内閣府は12日、北陸電力志賀原発(石川県志賀町)周辺の避難計画などを協議する作業部会を同県庁で開き、能登半島地震の後、30キロ圏内の14地区で150人超が最長16日間孤立していたことを明らかにした。原発が緊急事態になっていたとしても30キロ圏外へ避難できず、被ばくの危険にさらされた恐れがある。 孤立した地区は輪島市と穴水町、七尾市。1月16日まで最も長く孤立したのは輪島市浦上地区の1人で、最終的に自力避難した。同市諸岡地区では61人が孤立し、ヘリコプターなどでの避難が完了したのは1月13日だった。孤立の原因は、のり面崩落による道路への土砂堆積や落石、倒木などで、11地区は山間部だった。 また、30キロ圏内の30カ所以上で道路が通行止め

    原発30キロ圏150人超孤立 志賀、能登地震後最長16日 | 共同通信
  • 1人暮らし、2050年に44% 未婚の高齢者急増、厚労省推計 | 共同通信

    Published 2024/04/12 14:39 (JST) Updated 2024/04/12 20:02 (JST) 厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は12日、日の世帯数の将来推計を発表した。2050年に全5261万世帯の44.3%に当たる2330万世帯が1人暮らしとなり、うち65歳以上の高齢者が半数近くを占める。20年は全体の38.0%が単身世帯だった。50年には未婚率の高い世代が高齢期に入り、身寄りのない高齢者が急増する。世帯の平均人数も33年に初めて2人を割り込む。介護や見守りなどの支援を充実させ、地域で安心して生活できる環境整備が課題となる。 50年の世帯総数は20年から310万減る一方で、1人暮らしは215万増える。65歳以上の1人暮らしは20年の738万世帯から50年には1084万世帯へ増加、1人暮らし世帯全体に占める割合は34.9%から46.5%に拡大する

    1人暮らし、2050年に44% 未婚の高齢者急増、厚労省推計 | 共同通信
  • 国10基金「無駄」判断、廃止へ 千数百億円を国庫返納 | 共同通信

    Published 2024/04/07 21:01 (JST) Updated 2024/04/08 00:50 (JST) 政府は、中長期的な政策推進のため積み立てた基金の総点検を巡り、事業が事実上終了している約10の基金を廃止する方向で調整に入った。管理費だけの支出が続き、無駄と判断した。存続を認める場合も不用額を割り出し、国庫返納させる余剰金は計千数百億円となりそうだ。今月下旬に開くデジタル行財政改革会議に点検結果を報告する見通し。政府関係者が7日、明らかにした。 国が所管する基金は現在、180超ある。新型コロナウイルス対策で積立額が膨らみ、全体の残高は2022年度末時点で計約16兆6千億円。継続的な施策に財源をまとめて確保できる一方、不要不急の出費につながりやすいとの指摘がある。岸田文雄首相が昨年12月、全基金の点検を指示していた。 廃止を調整している基金は、電気自動車(EV)充

    国10基金「無駄」判断、廃止へ 千数百億円を国庫返納 | 共同通信
    facebooook
    facebooook 2024/04/08
    “管理費だけの支出が続き”
  • 保育士給与、施設別に公開方針 こども家庭庁、2025年度から | 共同通信

    Published 2024/04/06 15:33 (JST) Updated 2024/04/06 23:34 (JST) こども家庭庁は2025年度から、保育所や認定こども園に対し、保育士の給与水準を都道府県へ報告するよう義務付け、施設別に公開する方針だ。慢性的な人手不足の解消に向けて処遇改善のための補助金を支給しており、各施設が適切に賃上げを実施しているかどうか検証しやすくする。現場での人材確保や賃上げによる保育の質の向上が狙いだ。 職員の配置状況の公表も検討しており、保護者が保育施設を選ぶ際の判断材料にしてもらう考え。児童手当拡充を柱とする少子化対策関連法案に盛り込み、今国会での成立を目指す。 対象は、保育所や認定こども園、一部の幼稚園など全国の約4万施設。

    保育士給与、施設別に公開方針 こども家庭庁、2025年度から | 共同通信
  • 「劇症溶連菌」患者、最多ペース 昨年上回る、毒素多い株も | 共同通信

    Published 2024/04/02 17:46 (JST) Updated 2024/04/02 20:20 (JST) 「溶血性レンサ球菌」(溶連菌)が原因で、手足の急速な壊死や多臓器不全を引き起こす「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の患者が、過去最多だった昨年を上回るペースで増えている。国立感染症研究所によると、今年は3月24日までに556人の報告があり、昨年の941人の半数を超えた。毒素の量が多く、感染が広がりやすいとされる「M1UK」株の検出も増加。厚生労働省は、手指の消毒など基的な感染対策の徹底を呼びかける。 溶連菌は咽頭炎を引き起こすことが知られているが、まれに急速に進行し劇症型となる。「人いバクテリア」と呼ばれることもあり、致死率は30~70%とされる。 劇症型の原因となるのはA群やB群、G群などの溶連菌。感染研によると、今年はA群が6割超を占め、例年より多い。3月1

    「劇症溶連菌」患者、最多ペース 昨年上回る、毒素多い株も | 共同通信
    facebooook
    facebooook 2024/04/02
    “国立感染症研究所によると、今年は3月24日までに556人の報告があり、昨年の941人の半数を超えた。毒素の量が多く、感染が広がりやすいとされるM1UK株の検出も増加。手指の消毒など基本的な感染対策”
  • 海底の坑道には、今も183人の遺体が閉じ込められている…82年たっても政府が調査に後ろ向きな理由 山口「長生炭鉱」の犠牲者と、戦没者との差 | 47NEWS

    砂浜に立つと、海面から2の巨大なコンクリート塔が突き出しているのが、数十メートル先に見える。その下には、今も183人の遺体が沈んでいる。 太平洋戦争中の1942年2月、山口県宇部市沖の海底にあった「長生(ちょうせい)炭鉱」で水没事故が起き、労働者が坑道に閉じ込められた。犠牲者183人のうち136人が、戦時動員された朝鮮人だった。 地元で長年、追悼や真相究明の活動を続けている市民団体「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」は昨年12月、「遺族は高齢で、残された時間は少ない。遺骨を日の当たる場所に出してほしい」と政府に発掘調査を求めた。 しかし、地元選出の林芳正官房長官は今年1月、「埋没位置や深度が明らかでない。調査は困難」と拒否した。80年以上たっても、遺骨に光は当たらないのだろうか。(共同通信=丹伊田杏花) ▽水非常 長生炭鉱は瀬戸内海に面した山口県宇部市の床波海岸で、大正初期ごろに開鉱された

    海底の坑道には、今も183人の遺体が閉じ込められている…82年たっても政府が調査に後ろ向きな理由 山口「長生炭鉱」の犠牲者と、戦没者との差 | 47NEWS
  • 日銀、マイナス金利解除へ 17年ぶり利上げ、19日決定 | 共同通信

    Published 2024/03/15 21:19 (JST) Updated 2024/03/16 01:06 (JST) 日銀が18、19日に開く金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策の柱であるマイナス金利政策の解除を決める見通しとなったことが15日分かった。決定すれば2007年以来17年ぶりの利上げで、金融政策の正常化を開始する転換点となる。連合が同日公表した今春闘の平均賃上げ率は5.28%と33年ぶりの高さで、日銀は賃金と物価がそろって上昇する好循環が実現する確度が十分に高まったとみている。 日銀はマイナス金利政策を解除した後も緩和的な金融環境を維持する方針で、事実上のゼロ金利政策に移行することを想定している。金融機関が短期金利に連動する変動型の住宅ローンや企業の借り入れなどの金利を上げるかどうかが焦点となる。 植田和男総裁は、経済の好循環の実現が見通せる状況になれば、マイナス金

    日銀、マイナス金利解除へ 17年ぶり利上げ、19日決定 | 共同通信
  • ハマス、戦闘終結を正式要求 休戦交渉、イスラエルは反発 | 共同通信

    Published 2024/03/15 11:44 (JST) Updated 2024/03/15 12:23 (JST) 【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザのイスラム組織ハマスは14日、声明を発表し、イスラエルとの戦闘休止や人質解放を巡る間接交渉で、戦闘の終結やイスラエル軍のガザ撤収を柱とする要求を仲介役のカタールやエジプトに正式に伝えたと明らかにした。ハマス壊滅を目指すイスラエルは応じない構えで、首相府は「ハマスは非現実的な要求に固執している」と非難した。 間接交渉では、6週間の戦闘休止と引き換えに、ハマスが高齢者ら約40人の人質を解放する案を軸に協議が続くが、主張の隔たりは大きい。ハマスは支援物資の搬入拡大やガザ北部への避難民の帰還も求めた。 イスラエル軍は14日も攻撃を継続した。

    ハマス、戦闘終結を正式要求 休戦交渉、イスラエルは反発 | 共同通信
  • コロナ感染で慢性疲労リスク4倍 米、後遺症頻度高く「予防策を」 | 共同通信

    Published 2024/02/15 02:00 (JST) Updated 2024/02/15 12:11 (JST) 【ワシントン共同】新型コロナウイルスに感染した人はしなかった人に比べ、その後に疲労感の症状が現れるリスクが1.68倍になると、米疾病対策センター(CDC)などのチームが14日発表した。慢性疲労に発展するリスクは4.32倍に上った。疲労感は後遺症の中でも頻度の高い症状で、チームは改めて感染予防の重要性を指摘した。 流行初期の2020年2月~21年2月、ワシントン州にある300以上の医療機関にかかった18歳以上の感染者約4600人のデータを解析した。感染判明から30日後以降に疲労感を訴えたのは434人(9.5%)。年齢や性別などが似た非感染者約9千人と比較し、リスクを算出した。 感染した人の中でも、女性は疲労感が現れるリスクが男性の1.39倍。持病のある人もリスクが高

    コロナ感染で慢性疲労リスク4倍 米、後遺症頻度高く「予防策を」 | 共同通信
  • 米、ユダヤ人入植者に制裁 異例措置、イスラエル反発 | 共同通信

    Published 2024/02/02 06:30 (JST) Updated 2024/02/02 06:43 (JST) 【ワシントン、エルサレム共同】バイデン米大統領は1日、イスラエルが占領するヨルダン川西岸でパレスチナ人住民への暴力に関与したユダヤ人入植者らに制裁を科す大統領令に署名した。パレスチナ自治区ガザ情勢でイスラエルを支持するバイデン政権が、同国に制裁圧力を加えるのは極めて異例。イスラエル首相府は、制裁は「必要ない」と反発した。 米国務省は第1弾として、車や建物への放火で死者を出すなどした入植者4人を制裁対象に指定した。イスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘が続くガザで民間人犠牲が増える中、米国のリベラル派や若者の間でパレスチナ側への同情が拡大。イスラエルに寄り添ってきたバイデン政権の今回の厳しい対応をイスラエル紙ハーレツは「歴史的な動きだ」と報じた。 大統領令は、入植者

    米、ユダヤ人入植者に制裁 異例措置、イスラエル反発 | 共同通信
  • 万博協会、360億円借り入れへ りそな銀から、準備費用に | 共同通信

    国際博覧会協会(万博協会)が、2025年大阪・関西万博に向け、りそな銀行から最大360億円を借り入れることが1日、関係者への取材で分かった。開幕に向けた準備が進む中、増大する資金需要に対応するためとみられる。6日に開催する臨時理事会で議論する。 万博協会は会場管理の人件費や警備費、広告宣伝費などの運営費を1160億円としている。主に入場料収入で賄う方針だが、実際に入金されるまでには時間がかかるため、融資を受ける必要があると判断したもようだ。 開幕まで1年となる24年度に入ると、事業者との契約締結が進み準備が格化するため、協会幹部は「一斉に資金需要が増える」としている。

    万博協会、360億円借り入れへ りそな銀から、準備費用に | 共同通信