タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

レシピに関するfakeplastictreesのブックマーク (6)

  • 根菜たっぷりレシピ〜ホットミルク de みそスープ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    根菜たっぷりで温まる、今日の「からだによさスープ」 最近は朝、晩の卓に暖かな汁ものが欲しくなります。そして何故だか根菜がべたくなる。土の中で育つ野菜は冷えを予防し身体を温める働きがあるんです、だからべたくなんですね、きっと。 秋の根菜の代表はなんと言っても里芋。今日は一番早く採れる「石川早生」を使いました。石川早生は痒みが出るときがありますから、敏感な方は手袋をして下さいね。石川早生は最も一般的な里芋なんで、スーパーなどでも手に入ります。 掘りたての里芋 材料(たっぷり6人分) 大根      130g ごぼう      太いの1/4〜1/3 人参      中1 里芋      5〜6個 しめじ      1パック 豚小間切れ肉      150g こんにゃく      170g だし汁      5カップ 味噌      75g バター      20g 牛乳      40

    根菜たっぷりレシピ〜ホットミルク de みそスープ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • めっちゃ好きやねん!サンドイッチのレシピ絵本にチューする息子 - 遊ぶように働く社長のほぼ日刊ブログ

    2014-10-01 めっちゃ好きやねん!サンドイッチのレシピにチューする息子 家族の絆 うちの息子はサンドイッチの絵が大好きです。お腹が減ったら「マンマ~・マンマ~」といってサンドイッチの絵(サンドイッチのレシピ)にチューしています。そんなに好きなら、いっしょにサンドイッチでも作ってやろうと思って、キュウリ、レタス、ハム、チーズ、ゆで卵、パンを用意して息子と嫁と3人で朝からキャッキャいいながらサンドイッチづくり。 スポンサーリンク 実際にサンドイッチを作ってみよう 休日、朝早めに起きてたらない材をスーパーで購入。キュウリを切ったり、卵をゆでたり。ちなみに、ゆで卵を切るのは難しいですね。アツアツの状態で切ったので、包丁にゆで卵がへばりついて、もうガタガタになってしまいました。 ページをめくるたびに嬉しそう 絵のページを一枚一枚めくりながら、同じようにパンの上にチーズやト

    めっちゃ好きやねん!サンドイッチのレシピ絵本にチューする息子 - 遊ぶように働く社長のほぼ日刊ブログ
  • 椎茸とじゃがいものポタージュスープ〜簡単で美味しいレシピだよ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    しいたけとじゃがいものポタージュスープ 朝晩は随分と涼しくなりましたが、まだ日中は暑いですね。そこで、冷たくても温かくても美味しいレシピはないか?できればちょっと秋っぽい感じのもので…とか考えていたら、ジャ〜ン!ホマレ姉さんは思いついちゃったんです。 それがこれ「椎茸とジャガイモのポタージュ」。なんせキノコは旨みの宝庫、それがジャガイモと合わさったんだから言うことなし。満足の一品です。 大人味なら、コショウをタップリ引いて。お子さんにはチョット控え目にしておいてください。椎茸嫌いな子もこのスープは多分べれると思います。 スポンサーリンク 材料(5人分くらい) 椎茸      150g じゃがいも      (中)4個 玉ねぎ      (中)1個(みじん切り) ニンニク      1片(みじん切り) 牛乳      4カップ バター      25g コンソメスープの素  顆粒    小

    椎茸とじゃがいものポタージュスープ〜簡単で美味しいレシピだよ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • [ま]日清UFOといなばのとりそぼろとバジル缶で作る汁なしガパオ麺が簡単&美味い @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    いなばのタイカレー缶シリーズの汎用性の高さは定評のあるところです。僕も大好きでいつも買い置きが家にあります。いろいろなべ方をしていますが、今回はカップ焼きそばを使って作る「汁なしガパオ麺」をご紹介しましょう。 <材料> 日清カップ焼きそば「UFO」(単に僕が好きなだけで他のカップ焼きそばでもOKです) いなば「とりそぼろとバジル」 生卵 フリーズドライのパクチー(生パクチーがあればそれに越したことはありません) パクチーについては好みがハッキリ分かれるでしょうからなくてもまったく問題ありません。好きな人は入れるとタイ度が増すというだけのこと。 また、生のパクチーが一番美味しいのですがなかなか手に入り難いので、コーヒー豆や輸入品を扱っているKALDI(カルディ)でフリーズドライのタイ産パクチーが140円程度で売られているので、常備しておくと何かと便利です。 <作り方> ①UFOのふたを開

    [ま]日清UFOといなばのとりそぼろとバジル缶で作る汁なしガパオ麺が簡単&美味い @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    fakeplastictrees
    fakeplastictrees 2014/09/04
    φ(..)メモメモ
  • 自家製リキュール - 島根、喫茶店のマスターが打たれ強く生きられるまで

    2014-09-03 自家製リキュール 9月3日(水) 6月末に漬けたコーヒーリキュール、 そしてブルーベリーとパイナップル。完成した。 ストレートやロックで飲むのも美味いが、 そこは一応、俺もバーテンダーでもあるのだから。 いろいろカクテルを作ってみた。 ・大人のフラペチーノ  自家製コーヒーリキュール、牛乳、バニラアイス。 仕上げに生クリームとキャラメルソースをトッピング。  べるデザートカクテル。 ・ブルーベリーカルピスソーダ ・パインとキウイのモスコミュール ブルーベリーリキュールとカルピスとブルーベリーのシロップ漬け。 案外あっさり仕上がったブルーベリーリキュールは、 意外に男性向けな味。アルコール感が強く、飲み堪え十分。 ただ、甘く飲みたい人も多いだろうから、カルピスで柔らかく。 パイナップルリキュール。 これはそもそもあまり美味いのが手に入らない。もしくは高価。 そこで自分

    自家製リキュール - 島根、喫茶店のマスターが打たれ強く生きられるまで
    fakeplastictrees
    fakeplastictrees 2014/09/04
    お、美味しそうですね。。
  • いつものそうめんに飽きたら〜夏野菜たっぷり、ミルクそうめんのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    野菜たっぷりミルクそうめん 毎日暑いです、家にいると昼ご飯はそうめんばかりに、茹で時間2分が嬉しい…。でも、栄養は偏りそう…それにそろそろ飽きてきた…。 そこで出番の「ミルクそうめん」。コクのあるつゆは子供も大好きな味。豚シャブと素揚げ野菜が入るので、ボリームもあり、夕にも良いんです。 よりヘルシーにしたければ蒸し野菜にしても良いかも…。家にある夏野菜の何でもいいです。もちろん生野菜でも。 スポンサーリンク 材料(3人分) そうめん    300g 豚肉(シャブシャブ用)      210g トマト(大)      1/2個 甘唐辛子      3(今日は伏見唐辛子を使用) ズッキーニ      (小)1個 小茄子      3個 酒      少々 サラダ油      適量 〈付けつゆ用材料  〉 牛乳(または豆乳)      200ml 市販の麺つゆ(2〜3倍濃縮)      90

    いつものそうめんに飽きたら〜夏野菜たっぷり、ミルクそうめんのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 1