タグ

ブックマーク / srad.jp (10)

  • 退職(およびスラド編集長からの退任)のご挨拶 | hylomの日記 | スラド

    突然ではありますが、このたびスラドおよびOSDN(OSDN.net/OSDN.jp)の運営会社である株式会社アピリッツを退職することになりました。書類上は7月中旬まで同社に在籍していることになっておりますが、いわゆる「有休消化」という扱いで、6月30日が最終出社日となっています。ここスラドには「編集長」という立場で関わってきましたが、退職に伴ってその肩書きもなくなります。読者の皆様、長らくスラドをご愛読いただきありがとうございました。 今後は、OSDN部の部長であるkazekiriこと佐渡さんがスラドの最高責任者という形になり、平常の編集者業に関してはnagazouさんとheadlessさんが担当する形になります。書類上の退社日が過ぎたあとについては、編集者権限は残るものの特権ユーザーではなくなり、毎日の編集作業に関しても基的には手を引いてボランティアベースでの関わりとなります。 という

    fashi
    fashi 2020/07/01
    AdSenseの話
  • NHKによるAIによる「日本への提言」が議論を呼ぶ | スラド

    NHKが7月22日に放送した、「AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン」という番組内で紹介された、「AIの分析による日への提言」が議論を呼んでいる。 この番組では、さまざまなデータの人工知能AI)に入力し、そこからディープラーニングや機械学習、パターン認識を使用し、さまざまの情報の「近さやつながり」を分析させたという。「AIは、残念ながら因果関係は提示してくれません」と断られているとおり、出力されたものはあくまで「近さやつながり」があると判断されたものごとのデータなのだが、そこから「健康になりたければ病院を減らせ」や「40代ひとり暮らしが日を滅ぼす」といった提言が出されている点が注目された。 「健康になりたければ病院を減らせ」については、病院数の低下が「がん死亡者数」や「65歳以上志望者数(男)」の低下に連動していることからの提言だという。また、Webサイトでは40代ひとり暮らし

    NHKによるAIによる「日本への提言」が議論を呼ぶ | スラド
    fashi
    fashi 2017/07/27
  • 「バーチャルな女の子と交流できる」VRゲーム「Summer Lesson」、海外では発売しないことに | スラド

    商品予約購入が始まった6月18日中に販売予定数に達したVRヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR」の数ある対応ソフトの中で、「部屋で女の子といちゃつける」と当初から評判の高かったゲーム「サマーレッスン(仮)」だが、どうやら海外では発売されないようだ(ユルクヤル外国人から見た世界)。 Siliconera の取材に応じたバンダイナムコゲームスの原田勝弘ディレクターによると、理由は大きく分けて2つ。まず没入感を得るには声と口の動きがあっている(リップシンク)必要があり、あらゆる言語にローカライズするのは大変。もうひとつは海外発売するには人種や国籍を網羅する必要があり、「社会で実際起きている問題とゲームとを切り離して考えられない人がいるので、私は作発売で事をややこしくしたくない」。

    fashi
    fashi 2016/06/20
    E3 2015で作られた英語版デモはデモでしかなかったか
  • 秋葉原で開催のアダルトVRフェスタ、人が集まりすぎて中止に | スラド

  • 予算7万円弱で高度35000mから地球を撮影 | スラド

    たった500ポンド(約6.9万円)で高度 35000mから地球を撮影する仕組みを作った人がいるそうだ(家記事)。 英国のロバート・ハリソン氏は安い気象観測気球とガムテープ、デジカメとGPS装置を組み合わせて宇宙から地球を撮影することに成功したとのこと(氏の flickrギャラリー)。あまりのクオリティの高さにNASAから撮影方法について問い合わせがきたそうだ(NASAは何百万ドルもかけたロケットが使われたのではないかと思っていたとのこと)。 実際には「普通のキヤノンのカメラ」に「5分毎に起動して8枚の写真と動画を撮影した後、電源を切る」ようプログラムを変更する無料のソフトウエアを組み込み、それを気象観測気球にマウントしただけとのこと。また、低温でも動作に支障がないよう断熱材でカメラを覆ったとのことだ。 ヘリウムガスを入れた気球は地上では直径 1mしかないが、高度を上げるにつれて最大直径

  • 男が少年ジャンプを卒業する年齢は35歳? | スラド

    「少年ジャンプ」は35歳で卒業するという話が出ている。15歳から36歳を対象に、購読した雑誌を年齢別に調査した結果に触れたもので、18歳と36歳を除いて購読者数トップは少年ジャンプだったそうだ。 でもって実際に卒業年齢がどうこうなんて事はどうでもよく、それよりも驚いた(困った?)事はその記事の中のこの部分。 ただし、先の「男性の年齢別購読雑誌TOP5」では首位を独占した「少年ジャンプ」だが、36歳では4位に後退している。36歳の1位は月刊漫画誌の「ガンダムエース」、2位は月刊アニメ誌「Newtype」、3位はアニメやゲーム、フィギュアなどを扱う月刊誌「ホビージャパン」となっている。 えと…36歳にもなると少年ジャンプを買う人よりニュータイプを買う人のほうが多いんですか?……。これってニュータイプが異常な(?)までに高年齢層に受け入れられているのか、はたまた世の中のアニヲタがそこまで高齢化し

  • 「永久機関」としか思えない発電装置が報道される | スラド

    ストーリー by otk 2009年03月20日 21時32分 さあ、眉にたっぷりとツバを付ける時間ですよ 部門より 毎日新聞(神奈川版)の3月19日付記事によると、「2.6Wの電力を消費するだけで、3kWの電力を発電する装置」が開発されたそうだ。 どうしてこのように「永久機関」としか思えない発明(?)が繰り返し報道されるのだろうか? 数ある物理法則のなかでも、エネルギー保存則ほど綿密に裏付けられた法則はないように思うのだが。文系と理系の常識の断絶のなせる技なのだろうか。 毎日の記事によると、この発電装置は「特許出願中のため構造は極秘」だが、複数の永久磁石を周縁に配置したアルミ板と、その周囲のコの字形の銅線コイルにより構成され、アルミ板を始動用モーターで回転させ、高速回転し始めた段階でベルトでつないだ発電用モーターで発電する仕組みとのこと。「回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の1

    fashi
    fashi 2009/03/25
    コメおもろい
  • 限りなく黒に近いグレー(Consolasとメイリオの合成方法) | A7Mの日記 | スラド

    Consolasとメイリオをフォントリンクしようとしても、何故かうまくいかない。('A`) なぜか、日語部分がMS UIGothicのまま。(フォントキャッシュを削除しても駄目。レジストリをいじりすぎたか?) あたまきたから、自分で作っちゃえというので、以下はそのレシピ。 用意するもの: フォント(メイリオ、Consolas) TTEdit ttfname3 UTF-8がいじれるテキストエディタ 手順: TTEditで新規等幅フォントを作成する。仮想ボディサイズ:2048、アセント:1521、ディセント:527とする。 TTEditの一括コピーでメイリオの中身を新規等幅フォントへ全コピー。 TTEditの一括コピーでConsolasの中身を新規等幅フォントへ全コピー。ただし、対象文字コードは0000から00FFにしたほうが無難かも。 出来たttfファイルをttfname3にドラッグすると

    fashi
    fashi 2007/05/07
    TTEditを使ってMeiryo Consolas
  • Wikipedia は広告の為の場所ではありません | スラド

    INTERNET Watchに ネットショップ&アフィリエイトのためのSEO対策なる記事が掲載された事から、一部のウィキペディアンがインプレスへの抗議を行なっている様です。 件の記事を書いたのはスマートシステム株式会社代表取締役で「SEOコンサルタント」の田村昌士氏なのですが、記事中で…… Wikipediaが普通の百科事典と違うところは、一私企業の紹介であっても、ある程度実績のある会社であれば掲載可能であるという点です。 上場、非上場などは問われません。自社の概要を掲載した上、自社サイトへのリンクを張ることが可能です。Wikipediaは普通のページであっても 4〜5のページランクが与えられていますので、非常に優秀なリンク元となるわけです。しかも無料で、確実に掲載することが可能です。 「うちは実績のある会社なのに、検索エンジンで全然引っかからない」とお嘆きの方は、Wikipediaへの投

    fashi
    fashi 2007/03/06
  • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

    スラドと OSDN の受け入れ先募集はあまり進捗がみられないが、前回のアナウンスから 2 か月が経過したので現状を報告しておきたい。 売却額の基準となるスラドと OSDN のクラウド費用内訳に関しては、ストレージ使用量を元に算出する方向で調整を進めているが、時間がかかっている。 ご応募いただいた方には長らくお待たせして申し訳ないが、条件が固まり次第アピリッツを通じてご連絡を差し上げる。ちなみに応募も引き続き受け付けているので、興味のある企業の方は osdn_api@appirits.com までご連絡いただきたい。 雑談用のストーリーもコメント数が増えて閲覧しにくくなっているので、雑談用ストーリー [2] を用意した。以降はこちらでご歓談いただきたい。

    fashi
    fashi 2005/02/11
  • 1