タグ

2018年3月8日のブックマーク (2件)

  • 【衝撃】卵とバターとわさびとうどん等で作るズボラ飯が絶対美味いやつ!食べたーい!

    【衝撃】卵とバターとわさびとうどん等で作るズボラ飯が絶対美味いやつ!べたーい! 2018年03月08日べ物 12 Tweet これ、僕の必殺ズボラ飯なんですが 冷凍のうどん1玉を茹でるかチンして器に盛り卵一個とバター10g、わさび適量と三倍希釈のめんつゆ大さじ1強に鰹節ネギ入れ良く混ぜてべるんです わさびバター釜玉、バターのコクとワサビの爽やかさに大体のいしん坊がヤラれると思うので是非喰らってください! pic.twitter.com/W3OFlFuzzy— リュウジ@第4刷決定「やみつきバズレシピ」発売中! (@ore825) 2018年3月7日 うどんの熱だけで調理するので卵や調味料類は常温にしておくと良いです! わさびは好みによりますが卵が刺激を和らげるので多めに入れると美味しい! 温泉卵でも美味しそうです!— リュウジ@第4刷決定「やみつきバズレシピ」発売中! (@ore8

  • 『お金の流れで見る戦国時代』って本が面白すぎたよ。|Rentio代表三輪のアウトプット用ブログ

    お金の流れで見る戦国時代 歴戦の武将も、そろばんには勝てないー (著)大村 大次郎 こんなを読みました。 歴史お金が大好きな僕からするとこんな面白いはないです。 すごく簡単にまとめると 『戦国時代もビジネス感覚って大事だよ』という内容でした。 権力だの武力だのと言っても結局のところ経済力が大事で、その経済力を強めるには経済のセンスが大事なんだという内容でした。 僕は当に歴史が好きで戦国時代も好きなので、織田信長は経済センスがあったことはわかっているつもりだったのですが、このを読むとそれが非常に具体的にわかります。 いくつか面白いエピソードがありましたがその中で一番面白かったのは織田信長は経済センスがあったから大きくなったけど武田信玄は経済オンチだったから滅亡したというお話でした。 この2者の対比をたくさんの事例を踏まえながら解説してくれているのですが、一部だけ紹介させてください。

    『お金の流れで見る戦国時代』って本が面白すぎたよ。|Rentio代表三輪のアウトプット用ブログ