タグ

2013年11月28日のブックマーク (11件)

  • マンガ史上最も綺麗な終わり方した作品は何? : 哲学ニュースnwk

    2013年11月28日18:00 マンガ史上最も綺麗な終わり方した作品は何? Tweet 1:風吹けば名無し:2013/11/27(水) 18:41:18.64 ID:YstkgPIf ハガレンだよな 最終回が納得いかない作品 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4536159.html 2:風吹けば名無し:2013/11/27(水) 18:41:38.17 ID:T+VX/KpU 封神演義のほうがきれい 3:風吹けば名無し:2013/11/27(水) 18:42:08.65 ID:BySyfT4r うしとら 760:風吹けば名無し:2013/11/27(水) 19:41:19.73 ID:OJ9QJFBZ >>3 で出てた あとめぞん一刻 5:風吹けば名無し:2013/11/27(水) 18:42:40.04 ID:NBUqWuEh からくり

    マンガ史上最も綺麗な終わり方した作品は何? : 哲学ニュースnwk
    fiblio
    fiblio 2013/11/28
    "ゆうきまさみ漫画の綺麗に終わった感はすごい"←まさにこれ。ゆうき先生やな。
  • あの不朽の名作たちが不採用になった理由を知れば物書きのあなたを励ますことができるかもしれない

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    あの不朽の名作たちが不採用になった理由を知れば物書きのあなたを励ますことができるかもしれない
    fiblio
    fiblio 2013/11/28
    賞レースとかでもそうだけど講評は"比較的知られた作家・作品に対して送られた不採用理由のいくつかを紹介"
  • 東洋経済 Books Online » ブックスオオトリ四ツ木店 店長 吉田知広さん

    fiblio
    fiblio 2013/11/28
    中小の書店にとって電子書籍をどう活用するかが今後の生命線かもしれないね。"紙と電子、選べる楽しみを提供する / 今回は、電子書籍の店頭販売に取り組むブックスオオトリ四ツ木店"
  • 空犬通信 書店レポートがこんなに!……そして池袋の天狼院書店を見てきましたよ

    屋はやっぱりおもしろい!」……そのことを少しでも伝えられたら、という思いで、あちこちの書店を訪問しては、へたくそな訪問記をブログにアップするというのをこれまでなんとなく続けてきたわけですが、誰にどう届いているのかもわかりませんし、それはただの自己満足ではないかと言われればまさにその通りなので、ならば、自分で記録をとったり写真を管理したりして楽しめばいいのではないか、何もこんなに時間をかけてblogにアップする必要はないのではないか、などという気もして、ため息をついたりすることも多い空犬です。 さて、そんな軟弱な書店レポの書き手にとって、大変に気になる書店レポの連載が、最近いくつか続けて目につきました。取材にかける情熱も文章力も当方のそれとは比べものにならないぐらいに力の入った書店レポートなので、まとめてご紹介します。 wakkyhr「屋探訪記」(ITmedia ebook user)

    空犬通信 書店レポートがこんなに!……そして池袋の天狼院書店を見てきましたよ
    fiblio
    fiblio 2013/11/28
    「本屋はやっぱりおもしろい!」"大変に気になる書店レポの連載が、最近いくつか続けて目につきました。"
  • ジュンク堂とかいう書店業界のイオンwwwww : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    じゅんく紀伊国屋いけばほしいはなんでもあるという風潮 がどれだけあるか知らんな ワイが必要とした専門書があったためしがない アマゾンこそ有能

    ジュンク堂とかいう書店業界のイオンwwwww : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    fiblio
    fiblio 2013/11/28
    ジュンク堂は魔物やで。いくらでも長居できるというか…いくら貢献したことか……。
  • 伊能忠敬の日本地図を着色再現で“完全収録”した『伊能図大全』 全7巻セット、12万6000円で発売 - はてなニュース

    全国を初めて詳細に実測した測量家・伊能忠敬による日地図を収録した『伊能図大全』が、11月29日(金)に河出書房新社から発売されます。国内に現存する最も完成度の高い図幅を厳選し、大図、中図、小図の3種類をそろえたほか、着色再現で鮮やかに。地図に記載されているすべての文字を収録した、地名索引も付属します。全7巻のセット販売のみで、価格は12万6000円(税込)です。 ▽ 伊能図大全|河出書房新社 伊能図は、約200年前の江戸時代に、伊能忠敬が約17年にわたる測量を重ねて作成した地図の総称です。『伊能図大全』には、すべての測量結果を集めて江戸幕府に献呈された「大日沿海輿地全図」を収録。基図となる大図214枚、編集図の中図8枚、小図3枚に加え、伊能図の全貌を概観した説明や、全図幅の解説、地名索引なども掲載しています。 大図には町村名や社寺名のほか、城郭や村落、田畑などの沿道風景も描かれて

    伊能忠敬の日本地図を着色再現で“完全収録”した『伊能図大全』 全7巻セット、12万6000円で発売 - はてなニュース
    fiblio
    fiblio 2013/11/28
    まぁ当然でしょうが結構なお値段ですなw
  • 小学館の電子雑誌戦略――Adobe DPS採用のワケ

    『CanCam』『AneCan』など小学館発行の女性ファッション誌9誌が9月から電子雑誌でも配信開始となった。これから進むとみられる雑誌の電子化、小学館はどういった戦略の下、パートナーとしてAdobeを選んだのか。Adobe DPS採用の理由と合わせて聞いた。 『CanCam』『AneCan』『Oggi』『Domani』『Precious』――言わずと知れた小学館発行の有名女性ファッション誌の数々。書店やコンビニエンスストアでこれらを目にする機会も多いだろう。 そんな小学館のファッション誌9誌がこの9月から電子雑誌でも配信が始まった。雑誌は制作ワークフローやビジネスモデルが一般書籍とは少し異なる。一般書籍の電子化は順調に進みつつあるが、それと比べると雑誌の電子化はまだ少なかったが、2013年に入ると、5月に集英社、そして9月の小学館と、大手出版社が電子雑誌の配信を相次いで開始している。 こ

    小学館の電子雑誌戦略――Adobe DPS採用のワケ
    fiblio
    fiblio 2013/11/28
    "小学館としては、電子や紙の区別をなくしたいと思っていて"
  • こないだ行った本屋さんの話

    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1781066.html の購入はAmazon一筋だったんだけど、北海道引っ越したら届くのがずいぶん遅くなってしまってちょっと困ってた。 そんなにしょっちゅうを買うわけではなかったからまあいいかなと思ってたんだけど。 先日簿記二級の試験勉強してたときに どうしても過去問がたくさん入ってるやつが欲しくなって十何年ぶりに屋さんに行った。 (ちなみに他のテキストは勉強始める時にAmazonで買ってた) 行ったのは札幌駅西口の紀伊國屋。 マップで調べたらそこくらいしか場所がわからんかった。札幌駅もなかなかのラビリンスなのです。 そいで、入ってみたらマアーすごい!ワー楽しい! 明るい!広い! 完全におのぼりさんと化した私は一階と二階、 二人の店員のお姉さんに参考書どこですか? とリンク先のような質問をしてしまった

    こないだ行った本屋さんの話
    fiblio
    fiblio 2013/11/28
    紀伊國屋の担当さんがこの話を聞いたら喜ぶハズ。書店員冥利に尽きるね
  • 小学館は引き抜きばかり! 出版社が命運を賭す”新ドル箱”とは?

    「視点をクリアにする情報誌 月刊サイゾー」の記事がウェブ上で読める「サイゾーpremium」の記事から、ユーザーの反響の大きかった記事をピックアップしてお届けします。 ――企画で関係各所に聞き取りを調査を敢行。2014年以降、各出版社を支えるような、大ヒットとなるのはどの作品だろうか? ここでは、誌がマンガ編集者への聞き取りや、各種のデータをもとに各社の注目作品をピックアップ。一言解説と共に、紹介する。果たして、今後のマンガ界の救世主となるのは──? ■集英社 売り上げ約98億円 1926年に小学館の娯楽部門として分離、設立。国民的マンガ誌「週刊少年ジャンプ」を擁するコミック市場の最大手。 着々と新陳代謝に成功している集英社。『黒子のバスケ』は度重なる脅迫事件によりTSUTAYAから関連商品が撤去されるなどの憂き目に遭っているが、腐女子を中心に熱狂的なファンから支持を得て累計2300万

    小学館は引き抜きばかり! 出版社が命運を賭す”新ドル箱”とは?
    fiblio
    fiblio 2013/11/28
  • 町の本屋の問題 〜 町の本屋さんは雑誌屋さん? - パルナ書房

    前回のブログにかつてパルナ書房を利用されていたお客様からコメントをいただきました 「〜私に店長は、何冊かの駄作や購入済を薦めました。〜改題した作品を(その事も伝えず)勧めといて、その二日後に「読んだ」と言っても、勧めた事自体忘れていた(笑)。また、勧めておいてその感想も一度も聞かれた事がない。 そんな経営をしてた屋が屋の将来を語ってる事に違和感をおぼえました。」 (省略して引用しております、全文は前回のブログのコメントを読んでください) まさに店長失格です。 書店員としてどうしてこのようなずさんな対応、ご案内しかできなかったのかと深く反省するとともにこのことを省察してみました。 こういう事態が起こった理由は書籍の知識が無い上にそもそもプロとして書籍の扱い方自体(単純にをたくさん読むということでは無く書籍の情報の扱い方等)を理解していなかったからです。 しかし私はパルナ書房の三代目の

    町の本屋の問題 〜 町の本屋さんは雑誌屋さん? - パルナ書房
    fiblio
    fiblio 2013/11/28
    "地域の書店が提案できないということはその地域独自の読書文化が無いということ"
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    fiblio
    fiblio 2013/11/28
    最近女性誌でも縮小版人気だしね。今後にも興味深々♪