タグ

2014年7月5日のブックマーク (19件)

  • 数学をモチーフにした書籍(小説や読み物)のおすすめ教えてください。…

    数学をモチーフにした書籍(小説や読み物)のおすすめ教えてください。 もういい歳したおっさんですが、数学熱が再燃しています。 きっかけが数学を用いた小説(浜村渚の計算ノートや数学ガール)を 読んだことなのですが、みなさんのおすすめがありましたら紹介して いただけないでしょうか? 数学ガールのようにガリガリ計算式が登場してもいいですし、 しなくてもかまいません。 宜しくお願いいたします。

    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • 鳥山明を発掘した編集者・鳥嶋和彦が今晩TVに

    × 934 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 245 71 304 シェア 日7月5日22時よりNHK Eテレにて放送される番組「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」に、鳥山明を発掘し「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」を編集者として担当した鳥嶋和彦が出演する。 「SWITCHインタビュー 達人達」は、異なる分野で活躍するふたりの“達人”が語り合うクロスインタビュー番組。番組の前半と後半でインタビュアーをスイッチし、それぞれの仕事の極意を浮き彫りにしていく。 日の放送回で鳥嶋とともに達人として登場するのは、体験型謎解きイベント「リアル脱出ゲーム」を手がける加藤隆生。「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」の裏話にはじまり、鳥嶋がその誕生に一役買ったゲーム「ドラゴンクエスト」にまつわるエピソード、「リアル脱出ゲーム」がわず

    鳥山明を発掘した編集者・鳥嶋和彦が今晩TVに
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
    「本日7月5日22時よりNHK Eテレにて放送される番組『SWITCHインタビュー 達人達』」
  • https://kot-book.com/pub-quiz/

    fiblio
    fiblio 2014/07/05
    「個人的に『書店員検定』という資格創設を企んで…知識をもっと広めて、より多くの人を出版業界の面白さの渦に引き込んでいきたい」
  • https://kot-book.com/time-limit-resale/

    https://kot-book.com/time-limit-resale/
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
    「どうせ返品で書店から本が返ってきてしまうなら、値下げしてでも売り切ってしまったほうがいいよね」
  • 2014年上半期 ライトノベル総括と今後の展望 | 初心者noせかい.

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • 【新文化】 - 未来屋書店、微増収減益の決算に

    第29期(H25.3.1~同26.2.28)の売上高は507億1800万円(前年比0.3%増)、営業利益8億5800万円(同31.2%減)、経常利益8億7200万円(同30.9%減)、当期純利益3億5100万円(同44.4%減)。 「」の売上げは425億円1600万円(同1.3%増)。「文具」は同9.3%増と好調だった。しかし、昨年11月に「カルチャー教室」分野を関係会社のイオンカルチャー㈱に移管したことで、全体では微増収にとどまった。 新規店は20店(カルチャー教室4店含む)、閉店12店(同8店含む)。カルチャー教室を含まない期末の店舗数は244店。 新規店の初期費用やカルチャー教室の除却損、電子書籍事業などで販管費が同5.9%増となり、減益となった。第30期は売上高530億円を目標に掲げている。

    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • 主な行事のスケジュール(同時開催展含む) - Tokyo International Book Fair

    東京国際ブックフェア【特別講演】 これからの書店ビジネスを展望する ―リアル書店のネット時代への対応策― 共催:NPO法人 の学校 【講演・パネリスト】(株)紀伊國屋書店 代表取締役社長 高井 昌史 氏 【パネリスト】(株)ふたば書房 代表取締役社長 洞 昌哉 氏 【パネリスト】(株)ブックスタマ 代表取締役社長 加藤 勤 氏 【司会】NPO法人 の学校 副理事長/文化通信 編集長 星野 渉 氏

    fiblio
    fiblio 2014/07/05
    本日東京国際ブックフェア最終日。講演、トークもラストスパートで盛りだくさん。
  • アマゾン:学生値引き対抗、出荷停止 出版守れ、書店が支援 識者の話 - 毎日新聞

    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • 東京国際ブックフェアに行ったよ♪最終日のためのまとめ #tibf #tibf2014 .

    東京国際ブックフェアの2014年7月4日(金)に行って来たメモ。 最終日7月5日(土)の予習を兼ねて。 先週iPhoneを失くしたので、リアルにツイートできなかったのです。 http://www.bookfair.jp/ja/HOME/ #tibf #tibf2014

    東京国際ブックフェアに行ったよ♪最終日のためのまとめ #tibf #tibf2014 .
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • 「紙つなげ」読了 - 風にふかれて

    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • 7月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子 - HONZ

    7月といいますと、まだ梅雨が続きます。じめじめして雨ばかり降って洗濯物が乾かない。普通なら好きではない季節なのでしょうけれど、私は結構好きな季節だったりします。 とは申しましても、正直、じめっとした中で欲が減少してしまうときもあります。は、当に必要な人の元へと寄り添う。そう!寄り添うのです。 どなたか私の願いを聞いていただけますか?実は、私・・・「立ちそばべたことありません!」なので、「一度でいいから立ちそばを華麗にべてみたい」のです。駅にある立ちそばやの香りに鼻孔はそそられ、お仕事帰りの男の人がずずっとスープを飲み干す様は見ていてとても憧れます。 このは、「えぇ・・立ちそばなんて男の人ばっかりだし、一人で行ったら寂しい子みたいに思われるからやだぁ。」なんて思っている女子必見!おそばやさんでのマナーとか、コツとか、タイミングとか、教えてくれます。麺をずずっと出来ない私でも、コシ

    7月のこれから売る本-山下書店南行徳店 髙橋佐和子 - HONZ
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
    『紙つなげ!』本書を紙に携わる全ての人に、生活の中で本に触れている人に届けたい。真剣に向き合い続けていくべき一冊。「私たち書店員が繋がなくてどうする!」
  • これって読書?

    会社のちょっとオタ入ってる後輩と話してて、休みの日とか何してんのって話題になったんだよ。 その後輩がこの前は読書してたとか言ってたから、へー何読んだの?って聞いたの。 そしたら漫画読んでたんだって。 えっ?て思わず言っちゃったよ。 萌え絵系とか艦これ系らしい。 いや漫画はどうでもいいけど、それって読書っていうのかよと。 まじびっくりしちゃった。 今の若い子はこれも読書なの? ちなみに後輩は20代前半ね。

    これって読書?
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • 電子図書館推進協議会、図書館員と出版社(者)の相互理解を図る『月刊ほん』創刊

    電子書籍図書館推進協議会(ELPC)は、オンラインマガジン『月刊ほん』創刊号を6月30日に配信開始した。 同書はiOSアプリ「経葉図書館」やAndroid用アプリ「経葉デジタルライブラリ」での閲覧に加え、PDF版も公開。創刊号ではKADOKAWA取締役会長の角川歴彦氏、作家の夢枕獏氏、電子図書館推進協議会代表の山崎博樹氏による「電子書籍の形を変える、読書を変える。」を掲載している。 関連記事 “読み捨てされる作家”が個人で電子雑誌を創刊したら何が起こったか 漫画家・青木光恵に聞く 自らを「読み捨てされる作家」と称する漫画家・青木光恵さん。夫の小形克宏さんと二人三脚で個人電子雑誌『スマホで光恵ちゃん』を創刊して約半年。その取り組みの経緯と成果を聞いた。 電子書籍ブランド「otoCoto」からエンタメ情報月刊誌『Entertainment Station』が創刊 エムオン・エンタテインメン

    電子図書館推進協議会、図書館員と出版社(者)の相互理解を図る『月刊ほん』創刊
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • 【コミュニケーション】『心をつかむ極意 ~一瞬で距離を縮める43のルール~』高橋 滋 : マインドマップ的読書感想文

    心をつかむ極意 ~一瞬で距離を縮める43のルール~ 【の概要】◆今日ご紹介するのは、そのホスピタリティが評判のレストラン「カシータ」のオーナー、高橋 滋さんによる、コミュニケーションの指南仕事はさておき、恋愛のコミュニケーションに使える、とあって、つい手が出てしまいましたw アマゾンの内容紹介から。“予約の取れないレストラン"「カシータ」オーナーによる、人の心をつかむコミュニケーションの極意。 仕事恋愛友人、家族など、あらゆる人間関係がスムーズになる実践書! 人気レストランのホスピタリティ精神とサービスをもとに、あなたが「人に好かれる」ための、気くばり、目くばり、話し方、言葉、第一印象、挨拶、お金のマナー、笑顔、人見知り克服、カラオケマナーなど、43のルールを一挙紹介。 手軽に読めて、ためになる1冊です! Cunard QM2. Brittania Restaurant / T

    【コミュニケーション】『心をつかむ極意 ~一瞬で距離を縮める43のルール~』高橋 滋 : マインドマップ的読書感想文
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • 10年前に見た、2004年の文化圏を振り返る〜アテネ五輪、ハリポタ、前略プロフ - ぐるりみち。

    ぼく、けいろー。物を書くのが好きなブロガー。 会社を辞めて自由生活。他のブロガーさんともお話できて、最近楽しい。 ──っていうじゃな~い? でもあんた、スキルも実績もない、実際はただの無職ニートですから! 残念! フリーランスになって自由気ままな生活をしたい、斬り! 拙者……雇用保険が尽きて貯金が減る一方ですから! 切腹!! ──と、波田陽区*1さんをオマージュしてみたわけですが、謎のつらみがこみ上げてきたのはなぜだろう……。 というわけで前回に引き続き、記事では『放課後』編集部さんの『REPLAY 2002-2004』をリスペクトしつつ、自分にとっての2004年を思い出して好き勝手にまとめてみます。この年はてんこ盛り。 2003年の流行・文化・思い出を振り返る〜トリビア、チャット、WATER BOYS 2004年ってどんな年?出来事やら雑感やら 2014年現在から数えて、ちょうど10年

    10年前に見た、2004年の文化圏を振り返る〜アテネ五輪、ハリポタ、前略プロフ - ぐるりみち。
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • アマゾンの早さに隠された秘密

    早いものにはワケがある… 皆さんはアマゾンの即日配達を利用した事はありますか? その早さには驚くばかりです。朝注文した物が夕方頃には届くんですから! しかし、即日配達のノルマ達成のために配送施設で働く人々が危険にさらされているとしたら? アマゾンは世界各地に配送施設を建設するため多忙なスケジュールに追われています。2010年から新たに50もの施設をオープンし、即日配達の対応エリアを着々と広げています。しかし配達ノルマが厳しいあまり、安全は二の次になっているのかもしれません。先週、合衆国労働省は過去半年間にアマゾンの施設で、死亡事故が2件あったことを明らかにしました。 一つ目の死亡事故は、つい先日の6月1日ペンシルバニア州カーライルのアマゾンの倉庫でおきました。Jody Rhodesさんは電動パレットの操作中に落ちてきた棚に下敷きとなり亡くなりました。この事件は現在も労働安全衛生管理局(OS

    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • KADOKAWA ニコ動の次はツイッター

    「ニコニコ動画」のドワンゴと10月に経営統合を果たすKADOKAWAが、今度はSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の代表格である「ツイッター」もその戦略の中に取り込む。 角川書店で知られる出版最大手のKADOKAWAは7月2日、グループの角川アスキー総合研究所が、ツイッター上で電子書籍の“立ち読み”ができるビューワーを開発した、と発表した。東京国際ブックフェア(第21回)の初日を迎えた東京ビッグサイト(東京都江東区)で、KADOKAWAの角川歴彦会長らが、発表会見に臨んだ。 動画やSNSを使って、読者の共感を得る 角川会長は会見の冒頭、「父・角川源義の時代は、編集者や著者が納得できるさえ作れば読者がついてきてくれた。が、21世紀は読者の共感を得るため、いかに読者と感動を共有・シェアしていくかという立場が重要。読者と共有する方法とは、動画ならニコニコ動画やYouTube、SNS

    KADOKAWA ニコ動の次はツイッター
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
  • 日本電子出版協会、「紙の辞書はもういらない?」講演会を東京都・飯田橋で7月16日に開催 | HON.jp News Blog

    《この記事は約 1 分で読めます(1分で600字計算)》 【編集部記事】一般社団法人日電子出版協会(部:東京都千代田区、以後:JEPA)は7月16日午後、東京・飯田橋の研究社英語センターで「紙の辞書はもういらない?」講演会を開催する。 これは「紙の辞書はもういらない」と断言して一気に電子化を加速すべきか、それともその「紙不要説」には疑問符がつくのか、「これからの辞書」のあるべき姿を話し合うもの。登壇するのはベテラン辞典編集者・増井元氏、国語辞典編集委員・飯間浩明氏、株式会社ディジタルアシスト・永田健児氏。 定員は200名(先着)で一般の参加費は2,000円。Webでの事前登録(下記URL参照)が必要だ。【hon.jp】 問合せ先:「紙の辞書はもういらない?」概要ページ( http://kokucheese.com/event/index/181238/ )

    日本電子出版協会、「紙の辞書はもういらない?」講演会を東京都・飯田橋で7月16日に開催 | HON.jp News Blog
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
    「『紙の辞書はもういらない』と断言して一気に電子化を加速すべきか、それともその『紙不要説』には疑問符がつくのか、『これからの辞書』のあるべき姿を話し合うもの。」
  • マンガは拡張する[対話編] 佐渡島庸平×山内康裕 1/3「みんなが、自分の『経験』を選んで買う世界。」- DOTPLACE

    マンガを取り巻く現況を俯瞰し、マンガと人々がいかにして出会うことができるか、その可能性を綴ったDOTPLACEの連載コラム「マンガは拡張する」。これまでの全10回の更新の中で著者の山内康裕が描いた構想を、第一線でマンガ界を盛り上げる人々に自らぶつけていく[対話編]の三人目のゲストは、株式会社コルクの代表取締役、佐渡島庸平さんです。株式会社コルクがここのところ温めてきたというある“新しい試み”についても、単刀直入に聞いてきました! ★ この内容の再編集版をDOTPLACE LABELの電子『コルクを抜く』で読むことができます。 これまでDOTPLACEやマガジン航が取材してきた 佐渡島庸平さんのインタビュー・イベントレポートが一度に読める一冊です。 「経験」が価値になってきた。 ——今日はよろしくお願いします。さっそくですが、コルクでは、これから新しい取り組みをされるようですね。 佐渡島:

    マンガは拡張する[対話編] 佐渡島庸平×山内康裕 1/3「みんなが、自分の『経験』を選んで買う世界。」- DOTPLACE
    fiblio
    fiblio 2014/07/05
    「他の産業ではしっかりとインターネット空間で購入しやすいシステムを作っているのに、出版業界だけができていない。」