タグ

2015年8月14日のブックマーク (8件)

  • 積読書店員のつくりかた

    待ちに待った、待ちに待ち続けた、待望の屋で『読書芸人』企画が再び!放送されたので、勢いに任せて、ツイッターでのテキスト速報を中心にまとめます。 ぜひぜひチェックしてみて下さい。随時個別のリンク等も追加していきます。 今夜のアメトーーク!は『屋で…読書芸人』▽又吉&光浦&若林&カズレーザー▽厳選…オススメ今年の5冊▽書店を歩き方▽自宅の棚を公開▽好きにタマらないアノ出版社を訪問▽読書芸人大賞2016も発表!!⇒ https://t.co/r8KUsJ4Yky — アメトーーク!(テレビ朝日公式) (@ame__talk) 2016年11月9日 夜を乗り越える(小学館よしもと新書) posted with ヨメレバ 又吉 直樹 小学館 2016-06-01 Amazon 楽天ブックス honto e-hon 紀伊國屋書店 火花 (文春文庫) posted with ヨメレバ 又吉 直樹

    積読書店員のつくりかた
  • 「人生にもっと文学を!」現役書店員が同業者に『火花』と一緒に紹介して欲しい8作品

    きんどうをご覧の皆さま、こんにちは。そして初めまして。あなたの近くにある屋……かもしれない、どこかのチェーン店で黙々と棚を作り続ける、積読書店員ふぃぶりおと申します。 小説・コミックをこよなく愛し、担当ジャンルの理工書・ビジネス書にまで手を広げては、気になる作品を買いだめする日々。そんな積読系現役書店員が又吉直樹さん『火花』を読んだ人へプレゼンする「つぎにどの作品を手にしたらいいか」! 仕事熱の燃え上がった同じ書店員や、読書熱の冷めやらない読者に知ってほしいイチオシ文学作品のまとめをお送りします。 また、この記事を読まれた同業者の方には、ぜひ『わたしならこうする』などなどご意見をもらえると大変勉強になります! ここはひとつ、ふぃぶりおのくせに(!)と叱咤激励をよろしくお願いしますw >> Amazon.co.jpで「積読書店員ふぃぶりおオススメの8作品」をチェック 現役書店員が

    「人生にもっと文学を!」現役書店員が同業者に『火花』と一緒に紹介して欲しい8作品
    fiblio
    fiblio 2015/08/14
    昨日の寄稿文です。読書熱が盛り上がった方にオススメしたい作品たちをセレクトしました。火花つながり以上に「文学の力」にも光を当ててみたので未読の方はぜひどうぞ。
  • 座り読み、ゴロリ読み歓迎「まず読んでみて」の本屋さん - リオだサンパウロだYeah from Brazil - 釣り・趣味・旅コラム : 日刊スポーツ

    リブラリーア・クルトゥーラ。店内入ってまず「空間がすごい」って思えますよね 時代はデジタル読書ですが 皆さん、こんにちは! 僕はテクノロジーが大好きです。iPhoneも、今まですべてのバージョンを手にしました。現在、日アメリカ、ブラジルを行き来するのでiPhoneを3台持つほどです。自分でも「バカみたい」と思ったことがあります(笑い)。 書店入り口ですが、「ここはどこ?」って感じがします。でも同時にワクワク感も起こってきますね 2007年のiPhoneの発売以来、世の中は変わりました。あれ以来、コンテンツがどんどんデジタル化して、AmazonKindleや、iPhoneのiBookなどが世界中に普及していますね。 実際、日ではiモードとか言うサービスがありますよね。スタートは1999年だったかな? 当時、週刊で漫画を発行していた出版社が、月々払う携帯コンテンツ(多分、200~300

    座り読み、ゴロリ読み歓迎「まず読んでみて」の本屋さん - リオだサンパウロだYeah from Brazil - 釣り・趣味・旅コラム : 日刊スポーツ
  • 【インタビュー】デザイナーは何を考え書物をデザインしているのか? | Fashionsnap.com

    一冊のができあがるまでにデザイナーがどのように関わっているのかを検証するために毎回一組のデザイナーにフォーカスする企画「SPOT」。今年の4月にはその第1回としてMevis & Van Deursenの仕事に焦点を当て、彼らが出版の現場でどのような役割を担っているのかを彼らの手がけた書籍を入り口に紹介する企画を設けた。SPOTの2回目として、今年の9月にThe Tokyo Art Book Fair内で展覧会 *1 を予定しているのは世界で最も活躍するデザイナーの一人、イルマ・ボーム *2 だ。 イルマは現在オランダのアムステルダムを拠点としながら、主にブックデザインの仕事を手がけている。これまでに250冊以上のブックデザインを手がけ、エンボスのみで図版が表現されたシャネルのコミッションワークや、ニューヨークのMoMAやアムステルダムのRijks Museum、プラダ財団やルイ・ヴィトン

    【インタビュー】デザイナーは何を考え書物をデザインしているのか? | Fashionsnap.com
    fiblio
    fiblio 2015/08/14
  • 「本で世界を変える男」KADOKAWA敏腕編集者岸山征寛フェア - Togetter

    三省堂書店京都駅店 @kyotos_sanseido こんな時間にこんばんわ!新しいフェア開始いたしました!!!その名も『で世界を変える男 岸山征寛フェア』!!!・・・誰やねん?って思った方正解。岸山さんは作家さんではなくKADOKAWAの編集さんなのです。なぜフェアをしようと思ったかといえば!→ 2015-08-07 21:19:40 三省堂書店京都駅店 @kyotos_sanseido →岸山さんはたぶん気で「で世界を変えよう」って思ってるから。『デフレの正体』や『里山資主義』や『黄金の王白銀の王』の編集さんといえば、あ!読んだことあるって方も多くなるんじゃないかしら??岸山さんの手がけたを読むと、世界をよりよくしたいという強い意志を感じるのです。→ 2015-08-07 21:21:14 三省堂書店京都駅店 @kyotos_sanseido →そんなわけで岸山さんが編集して

    「本で世界を変える男」KADOKAWA敏腕編集者岸山征寛フェア - Togetter
  • 先週発売のananに惑わされる女子たち

    TSUTAYA那覇新都心店 @tsutaya_ns 【BOOK】お問い合わせの多かった玉森さん表紙のanan最新号入荷してますよー!やっと並べ終わりました…!!想像以上に表紙がセクシーすぎて女性スタッフ全員テンション上がってます(笑)美しすぎます…♡♡ #玉森裕太 #anan pic.twitter.com/Z4tWr1Uzex

    先週発売のananに惑わされる女子たち
  • 本棚とKindle(電子書籍)

    棚が無い家で育った。 田舎だった。 都内の大学に進学して、家に棚があることがあたりまえだということを知った。 友人は自分のために揃えられたわけでないそのを読んだりしていたらしい。 それが今の仕事につながっている人もいる。 そういえば、親が持っていた「山菜図鑑」は何度も読み返していて、その知識はあった。 結婚して子供を意識するん歳になった今、 Kindleを読んでいると、これは子供に読ませたいなと思うがある。 そのために棚に置きたい、と思うと、紙のが欲しくなる。

    本棚とKindle(電子書籍)
  • イベント告知 『海の本屋のはなし』刊行記念トークイベント - 古本屋 ワールドエンズ・ガーデンの活動報告

    今年7月初旬に刊行されました『海の屋のはなし 海文堂書店の記憶と記録』の刊行を記念しまして、 9月2日(水)に当店にて著者の平野義昌氏をお招きしてトークイベントを開催いたします。 『海の屋のはなし』読書感想会 書店員が語る海文堂書店ののこと 日時  2015年 9月2日(水) 19時スタート(約2時間予定) イベント終了後、登壇者を交えての懇親会を予定 出演 平野義昌(『海の屋のはなし』著者) 書店員さんほか 参加費 トークイベントのみ500円 トークイベント・懇親会参加 1000円 定員 20名 会場 古屋ワールドエンズ・ガーデン 神戸市灘区城内通5-6-8 ※ご予約の際は、必ず参加人数と懇親会の参加の有無をお申し伝えください。 懇親会のケータリングには地元灘の人気カレー店の『カラピンチャ』さんにご協力いただきます! また、ドリンクの提供は元町の人気店『書庫バー』さんにお願いし

    イベント告知 『海の本屋のはなし』刊行記念トークイベント - 古本屋 ワールドエンズ・ガーデンの活動報告