タグ

2018年9月18日のブックマーク (5件)

  • ASL925KC0L92POMB00F.html

    奈良市の旧市街地「ならまち」の路地裏にある古民家にこのほど、無人書店「ふうせんかずら」がオープンした。店の公募に応じた愛書家が年間契約で書棚のオーナーになり、厳選した個性的なを並べている。 利用者はホームページ(http://narabook.space/)から無料登録し、入店に必要なID(6桁の数字)をもらう。記者も登録し、9月初旬に店を訪ねた。電子キーのボタンで数字を入力して扉を開けると、5メートル四方ほどの空間に12の書棚がひしめいていた。外国文学が並ぶ棚、演劇や映画関係のが並ぶ棚……。約2千冊の多くは古だ。 オーナーの書棚が八つ、奈良関連のや同店が委託販売を請け負う書棚が四つある。オーナーは奈良、大阪、兵庫、東京に住む8人。ネット公募に応じた37人から選ばれた20~40代の男女だ。うち7人が自ら店を訪れて書棚にを並べた。の多くは古書。オーナーが特定の分野にこだわって集め

    ASL925KC0L92POMB00F.html
  • 本が生む空間と時間 こもって過ごしたいブックカフェ:日経ウーマンオンライン【女子的カルチャーLIFE】

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 読書の秋。の街といえば、東京・神保町。古書店と昔ながらの喫茶店が点在するイメージがありますが、新しいスポットも増えています。心ゆくまで読書したり、ときには集中して仕事したり。がつくり出す独特の空間を多様に楽しめるおすすめスポットを紹介します。 神保町ブックセンターwith Iwanami Books(以下、「神保町ブックセンター」)は、書店とカフェとコワーキングスペースが一体化した3フロアにわたる複合型空間です。地下鉄「神保町」駅から徒歩1分、神保町交差点すぐそばと絶好のロケーション。ここは岩波書店創業の地で、2016年までは神保町のランドマーク的存在だった岩波ブックセンターがあった場所でした。 今年4月にオープンした神保町ブックセンターは、書店の枠にとどま

    本が生む空間と時間 こもって過ごしたいブックカフェ:日経ウーマンオンライン【女子的カルチャーLIFE】
  • 書店街 専門性で生き残りへ 神田(2):朝日新聞デジタル

    街から屋が消えていく。大型書店「紀伊国屋書店新宿南店」は2016年にほとんどが家具大手「ニトリ」に替わり、アート系のが充実していた「青山ブックセンター六木店」は今年6月に閉店した。好きには、寂しいニュースだった。屋の街・神田神保町(千代田区)は、どうなっているのだろうか。 * 映画館「岩波ホール」がある神保町交差点のすぐ近くに4月、「神保町ブックセンター」がオープンした。店は落ち着いたカフェになっていて、壁一面に岩波書店のばかり約9千点がずらりと並んでいる。運営するのは屋ではなく、街づくりを手がける会社「UDS」。「岩波ブックセンター」が閉店した跡地をどうするか話し合い、屋とカフェ、オフィスを融合する店にした。専門性がある方がこの街らしいと、岩波書店のに絞った。同書店の人からは「当にうちのだけで、大丈夫ですか」と心配された。 カフェとして利用する若い客が多いが、もし

    書店街 専門性で生き残りへ 神田(2):朝日新聞デジタル
  • Twitter、シンプルな時系列表示が可能に

    Twitter、シンプルな時系列表示が可能に
  • 蔦屋書店に聞く! 本棚のおしゃれなレイアウト&収納アイデア

    賃貸(1K・一人暮らし)でも書店のような棚をつくりたいならDIYがオススメ、と「代官山 蔦屋書店」建築・デザインコンシェルジュの三條陽平(さんじょう・ようへい)さんは言う。三條さんの自宅を参考に、おしゃれな棚のつくり方のポイントを、書店員としての経験をもとに解説してもらった。 三條さんが勤める「代官山 蔦屋書店」は、各ジャンルに精通したコンシェルジュのカラーが売り場に反映されていて、自身の知識とクリエイティビティを広げてくれる思いがけないと出合うことができるのが魅力だ。数万冊ものが並び、ただ身を置くだけでワクワクする “書店のような空間を自宅でも再現できたら”と思う方は多いはず。オリジナリティがあり大容量の棚の作り方と、美しくおしゃれに収納するためのポイントをおさえて、その願いを実現しよう。 おしゃれな棚にしたいならDIYがおすすめ 三條さんが現在の住まいに引越してきたのは約4

    蔦屋書店に聞く! 本棚のおしゃれなレイアウト&収納アイデア