タグ

登山に関するforestpersonのブックマーク (20)

  • モンブランの山頂でモンブランを食べてる場合じゃなかった

    の最高峰は富士山で、標高3776mだ。ヨーロッパアルプスの最高峰はモンブランで、標高4810mある。富士山より1000mちょい高い。 一方で、モンブランという栗のケーキがあるだろう。もちろん由来は山のモンブランである。 モンブランに登る事になったので、どうせなら山頂でモンブランをべてみようと思い立ち、ザックに忍ばせ山頂にアタックした。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:マヨアートってのをやってみた >

  • 一部の山に関してはGoogle Maps凌駕、山と溪谷社が地図サービス「ヤマタイム」 

  • 47NEWS(よんななニュース)

    燃料供給されずエンジン停止、フェリー着岸時に衝突 制御装置の不具合が原因、船舶検査で安全確認 クイーンコーラルクロス18日運航再開へ 和泊港事故

    47NEWS(よんななニュース)
  • start-hike.com

    This domain may be for sale!

  • 朝日新聞デジタル:登山ブーム影響か、山岳遭難者が過去最多 警察庁 - 社会

    山岳遭難の発生件数・遭難者数の推移  【樫淳】昨年1年間に登山や山菜採りに出かけ、遭難した人は2465人で、記録がある1961年以降、最多だったことが13日、警察庁のまとめでわかった。遭難者の約50%は60歳以上の人で、40歳以上でみると約75%を占める。中高年を中心に続く登山ブームが遭難増加の背景にあるとみて、警察庁は注意を呼びかけている。  警察庁によると、こうした山岳遭難者は前年より261人(約12%)増えた。登山中に遭難した人が約7割を占める。山岳遭難の発生件数も158件(約9%)増の1988件で、過去最多だった。  遭難者数、発生件数とも増加傾向が続いており、この10年間でいずれも約1・5倍に増えた。ここ数年、遭難者の約半数を60歳以上が占め、約3割は女性。  昨年の遭難者のうち、死亡したり行方不明になったりした人は9人増の284人。このうち60歳以上は約7割にのぼった。

    forestperson
    forestperson 2013/06/13
    若いうちにいろいろ行っておこうと思う。半身不随になった祖父が、「一度訪れた場所は本などを読めば思い出せる、ベットにいながらにして楽しめるようになるよ」と言っていたことを思い出した。
  • 東京都奥多摩ビジターセンター の最新情報 ヤマケイオンライン Yamakei Online

    「山頂のピンポイント天気予報」は、気象業務法施行規則で定める「特定利用者向け予報」となります。 このため、サービスで提供する気象情報を第三者へ二次的に提供することは法律で禁止されています。 サービスで提供する気象情報は、気象庁から配信される観測・予測資料を基に、一般財団法人日気象協会が気象学的解析に基づき独自に提供する情報から作成しています。 情報には気象学的予測等を含むため予測誤差が生じるとともに、予測が短時間で変化する可能性があります。 実際の気象状態と異なる場合があるので、ご利用者は常に最新の気象情報(注意報、警報など)の確認とともに、現地情報や状況等を考慮してご自身の判断で行動してください。 サービスの利用により発生したご利用者の損害についてはいかなる損害も免責とします。 気象庁の最新の注意報・警報ページをご確認ください。 山と周辺の状況 ■緊急【通行止め】6/15現在 

    東京都奥多摩ビジターセンター の最新情報 ヤマケイオンライン Yamakei Online
    forestperson
    forestperson 2013/04/19
    カタクリ、見に行きたい! ただ、今週末は寒いのかなぁ。
  • 米軍兵士もやっているストッキングを使う靴ずれ対処法 | ライフハッカー・ジャパン

    ランニング、登山、ダンスなど足を長時間使う運動やエクササイズをする時に、ずれやマメ、タコができていると、下とそれらが擦れて当につらいものです。「reddit」ユーザーのsawarahhさんが、その問題を解消する画期的な方法を教えてくれました。 準備するものは、ストッキングとハサミだけです。ストッキングの足の部分を切って、それを履いてから、下を履きましょう。これで、足と下の摩擦がかなり防げます。sawarahhさんはその効果について実証するような情報を書いていませんでしたが、米Lifehackerでリサーチしたところ、「FitSugar」や「NBC News」、「wikiHow」などで、実際に効果があるらしいと確認できました。 軍事系ブログ「Stars and Stripes」では、一日中足を酷使している兵士もこの方法を使っているのだとか。軍隊で使われているほどですから、かなり実用

    forestperson
    forestperson 2013/02/04
    今週末、30キロほど歩く予定で思わずストッキングの通販検索をしてしまった。しばらくネット広告がストッキング特集になりそうで怖いです。
  • 【冬富士登山遭難】九合五尺付近で滑落しそうな遭難者を発見・救助 – 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2024

    この写真を見る人が見れば、この状態がどういう状況なのかわかると思います。 アイゼンやピッケルの刃がなんとか刺さる程度のカッチカチの傾斜のキツイ斜面を、四つん這いになりながら、雪が柔らかいときに付けられた足跡をたよりに、遭難者が下山していました。 見ての通り、この過酷な雪山の富士山、しかも早朝においてこの軽装は信じられません。 はっきりいいますが、この遭難者が手や足を滑らせれば徐々に雪面を加速しながら数百メートル滑落し、露出した岩などに猛スピードで激突し、たぶんグシャグシャになって死にます。 私はこの状況をみて、 「いくらなんでも富士山をなめすぎだろう」 といいました。 そうすると、第一発見者のSさんが、 「たとえそうでも、この人が死んでいいという訳ではない」 と力強く言いました。 後で聞いた話ですが、Sさんもここまでに葛藤があったそうです。以下、Sさんのヤマレコ記事より転載 ———————

    【冬富士登山遭難】九合五尺付近で滑落しそうな遭難者を発見・救助 – 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2024
  • 空前の登山ブーム、遭難事故も…山岳ガイドに聞く傾向と対策 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    空前の登山ブームである。山ガール、家族連れ、そして中高年…。大学の山岳部や社会人の山岳会に限られていた山登りを多くの人が楽しんでいる。しかし、疲労、転滑落、落雷、道迷いなど遭難事故も多い。まずは山岳ガイドによるツアー登山で知識と技術を身に付けてから山と親しみたい。(文・木村良一) 【フォト】ついに“山ガール”のエスコートに成功 同伴ハイクの行く末は? ■知識と技術を身に付けてほしい −−山岳ガイドは何をするのですか 太田 10人、20人というツアー登山の参加者を連れて歩きながら山行全体の管理をします。具体的には「足場が悪いから気を付けてください」「落石に注意して」「10分間休憩をとります」「稜線(りょうせん)に出ると風が強いのでここで防寒具を着ましょう」といった指示を出す。山岳ガイドがリーダーとして同行すると、遭難事故がグンと減ります。 −−それはなぜですか 太田 登山は経験が

    forestperson
    forestperson 2012/12/16
    気軽に安全に登山を始めるために山岳ガイドを利用することが有効とのこと。
  • 「終末の日」に異星人が助けに来る?南仏の山、立ち入り禁止に

    フランス南西部ビュガラッシュ(Bugarach)村にあるビュガラッシュ山(2012年11月撮影)。(c)AFP/ERIC CABANIS 【11月19日 AFP】フランス南西部にあるビュガラッシュ山(Pic de Bugarach)は、古代マヤ暦に基づいた2012年12月21日世界滅亡説を信じる人々にとって、数少ない「救いの地」だった。しかし地元当局は16日、混乱を避けるためとして山への立ち入りを禁止。世界が終わる前にこの山へ逃げこもうと計画していた人々の希望は打ち砕かれてしまった。 あるうわさによると、古代マヤ暦の長期暦が終わる2012年12月21日に「世界が終末を迎える」にあたり、ビュガラッシュ山の山頂が開いて異星人の乗った宇宙船が現れ、山頂付近にいる人間を滅亡から救ってくれるのだという。 その「世界滅亡の日」が1か月後に迫っていることから、終末論を信じる熱狂的なニューエイジ信者や観光

    「終末の日」に異星人が助けに来る?南仏の山、立ち入り禁止に
    forestperson
    forestperson 2012/11/19
    登ってみたいなぁ。
  • - 山と溪谷オンライン

    forestperson
    forestperson 2012/11/19
    植村さんの飾らない言葉、生き方はとても好き。
  • 雲で天気を予測する|初心者のための1・2・3

    キャンプやトレッキング中に気になるのが天候の変化。事前に天気予報で調べてはいるものの『山の天気は変わりやすい』のが当たり前です。 雨が降ってきてから慌てて対処するより、雨が降る前に心構えが出来てたほうが、何事もスムーズに運びます。 雨が降る条件は、空に雲があること。雲の種類によっては、すぐに降ってくるのかも想像できます。 雲を知ることで、天候の変化を察知しましょう。 雲の種類と気象変化 上層雲 地上から約5km~13kmの高さにできる雲 巻雲(けんうん) 別名:絹雲、すじ雲、はね雲、しらす雲 高い位置にある雲。 巻雲が見られるような段階では概ね晴天ですが、数日後には天候が崩れることが多いようです。 巻層雲(けんそううん) 別名:おぼろ雲、うす雲 月や太陽に傘を作る薄い雲で、太陽や月を中心にした輪のように光ることがあります。この雲が出たら天候が悪くなる兆しと言われています。 巻層雲は薄く層状

    forestperson
    forestperson 2012/11/11
    うろこ雲から雲が厚くなってきたら雨が降る確率が高い。
  • 長野県、「入山税」検討へ…遭難や環境負荷増で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長野県が11月から、日アルプスをはじめとする山岳の環境保全や遭難対策の費用負担を見直す検討を始める。 「山ガール」や中高年の登山ブームに伴って遭難や環境への負荷が増え、公費負担に限界があるためだ。登山者から「入山税」を一律徴収することも視野に入れている。 世界遺産の白神山地(青森、秋田両県)や屋久島(鹿児島県)などで、任意の「協力金」を集める例はあるが、総務省は、登山者から徴収する税の格的な検討は「聞いたことがない」としている。 2011年に長野県を訪れた登山者は63万8000人。10年から4万2000人増え、8年ぶりに60万人を超えた。同時に遭難も増え、今年は21日現在で238件(計261人)と、1954年の統計開始以来、すでに最多となっている。 登山ブームに伴い、地元の費用負担は年々増している。県警ヘリは来年2月、救助態勢の強化で2機に増える。年約1億5000万円の燃料費や修繕費は

    forestperson
    forestperson 2012/10/27
    これは致し方がない流れだね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    forestperson
    forestperson 2012/05/29
    本当にキチガイかと思ってしまうよ。
  • 神奈川県立陣馬自然公園センター

  • 日本国内でやべぇって思える秘境まだあるんだろ? : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/27(火) 22:46:11.47ID:qXA9Eo6W0 この前竹田城址について知ってビビったんだが、こんな感じの国内に他にないもんか 竹田城 竹田城(たけだじょう)は、兵庫県朝来市和田山町竹田にあった山城。縄張りが虎が臥せているように見えることから、別名虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)。また城下から遥か高く見上げる山の頂に位置し、しばしば円山川の川霧により霞むことから、天空の城の異名をもつ。雲海に浮かび上がる古城の累々たる石垣群の威容は、名物ともなっている。国の史跡に指定されている。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/27(火) 22:46:33.16ID:Sr/Tkppw0 グ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/27(火) 22:47:00.21

    日本国内でやべぇって思える秘境まだあるんだろ? : まめ速
  • 鳥取市近郊の山(4)

  • 神奈川県鎌倉市の道祖神たち

    江ノ電、腰越駅あたり・01-11-24撮影 参考資料: 神奈川県、道祖神調査報告書 土方全国道祖神資料 整理番号 年月日 所在地 k32001 01-11-24 鎌倉市腰越3-32-9中丸宅 k32002 01-11-24 鎌倉市腰越2-24-5清水宅 k32003 01-11-24 鎌倉市腰越2-7あたり、小動信号側 k32004 03-12-19 鎌倉市玉縄384-3千場谷 k32005 03-12-29 鎌倉市上町屋681 k32006 03-11-24 鎌倉市山ノ内1402,浄智寺内 k32007 07-12-27 鎌倉市浄明寺1-12の先(衣張山中腹) 神奈川表紙へ Powered by TOK2 Ads by TOK2

  • 尾瀬のミズバショウが見頃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    forestperson
    forestperson 2011/06/05
    昔は、そうとう歩いていかないと観ることができなかったそう
  • エベレストのデス・ゾーンにある野ざらしの墓場

    [注] このスライドには死体の画像が含まれています。弱い方は再生しないでください。 2006年、3度目のエベレスト山頂に単独で挑む登山家の姿を、下から偶然カメラに捉えた登山家がいた。 写真の中の登山家は、北東の尾根の俗称「ファイナルプッシュ」―標高8230mの第6キャンプから山頂に至る地点を登っていた。もう午後も遅い。こんな時間にあの長く危険なルートに挑むなんてどう考えても無謀だ―。 彼が登山隊の仲間と一緒にまた同じ男を目にしたのは、何時間も経過してからだった。 一行は日の出に山頂に到達できる推奨時刻に合わせて午前零時ちょっと前にキャンプを発ったので、その日のファイナル・プッシュに挑むおよそ40人の列の先頭だった。現場には登山家が正規ルートから外れぬようロープが1あり、男たちは地面に恒久的に固定されているロープに数珠つなぎになって登る。 登山家たちが「グリーンブーツ・ケーブ」と呼ぶ地点か

    エベレストのデス・ゾーンにある野ざらしの墓場
    forestperson
    forestperson 2011/02/18
    ジョージマロリーの遺体写真も、、、
  • 1