アオイ模型 @aoi_mokei もちづきさん読んでると「健康診断で血糖値がヤバイ数値叩き出してるから今すぐ病院行け」と言われたのに「病院行って病気だと確定したら困る」などと意味不明の事を言って、その後もコーラと菓子パンの生活を続けた挙句、案の定仕事中に倒れて、そのまま帰ってこなかった同僚を思い出す 2025-03-07 12:27:38

アオイ模型 @aoi_mokei もちづきさん読んでると「健康診断で血糖値がヤバイ数値叩き出してるから今すぐ病院行け」と言われたのに「病院行って病気だと確定したら困る」などと意味不明の事を言って、その後もコーラと菓子パンの生活を続けた挙句、案の定仕事中に倒れて、そのまま帰ってこなかった同僚を思い出す 2025-03-07 12:27:38
うすいはるか @yako_halka すごく楽しみにしてた飲み会だったのにクレーム処理で残業になり、2時間遅れで合流して「もうやだにんげんきらい」とわめいたら、だいぶ酔っ払った友だちに「残念だけどあなたの目は人を嫌いな人の目じゃないよ〜」と言われて泣きそうになってしまった。ずっと散らない花みたいな言葉 胸の窓際に飾ろ 2025-03-05 23:18:43 うすいはるか @yako_halka 自分のことをずっと「人がすきではないのにすきなひとがいる」というバグを抱えて生きていると思ってきたけれど、もしかして、「なかには合わない人もいるけれど基本的に人がすき」なのかもしれない。新しい星を見つけたような気持ちだ なんて名前にしよう x.com/yako_halka/sta… 2025-03-07 11:15:24
NHK北海道 @nhk_hokkaido 👇映像には 政府専用機の近くを走る2頭のシカが… 新千歳空港にシカ侵入 滑走路一時閉鎖 目的地変更や着陸やり直しの影響も www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2… pic.x.com/swozo9kUM3 2025-03-06 12:07:46 リンク NHK NEWS WEB 新千歳空港にシカ侵入 滑走路一時閉鎖 目的地変更などの影響|NHK 北海道のニュース 【NHK】6日午前、新千歳空港の滑走路付近にシカ2頭が入り込み、滑走路が40分間ほど閉鎖されました。この影響で、一部の便が目的地を変更したり着陸をや… 4 users 215
鴨川を徘徊する魔女 @Kamohai_ 本名は烏丸 縁です。元巫女。アカハラにあって博士課程中退後、なんやかんやあってまた博士課程を目指すアカウント。魔女です 趣味 書道4歳から/華道(2024.09入門)/魔女活/占い/toefl勉強中/将来の夢はバイクの隼に乗ること/ご依頼はDMまで amazon.jp/hz/wishlist/ls… 鴨川を徘徊する魔女 @Kamohai_ 私がFランと呼ばれる大学の学生さんの講義持ったことが何度かある 情報の講義とかですぐ投げ出したがる学生さんが何人かいた。だいたいみんな「俺はアホやからできひんもん」という。これまでそう言われてきたり、落ちこぼれと称されることがあったそうだ。 そういう経験を積み重ねた結果、新しい学びを難しいと感じるたびに、 「自分は頭が悪い(賢くない)から、どうせ試してもできない」 という呪縛が彼らを苦しめていた。 何度か「大丈夫、
ホストクラブの女性客が高額な料金を請求されて、借金を背負わされるケースが相次いでいる問題を受けて、政府は恋愛感情につけ込んで高額な飲食をさせるいわゆる「色恋営業」を禁止することなどを盛り込んだ風俗営業法の改正案を決定しました。 ホストクラブをめぐっては、女性客が高額な料金を請求されて借金を背負わされ、その返済のために売春などを強要されるケースが相次いでいて、去年1年間に全国の警察に寄せられたホストクラブに関する相談は2776件に上っています。 こうした状況を受けて、政府は、新たな規制や罰則の強化を盛り込んだ風俗営業法の改正案を7日の閣議で決定しました。 それによりますと、「売り上げトップになれなかったら、もう会えなくなる」などと恋愛感情につけ込んで客を困惑させ、飲食をさせるいわゆる「色恋営業」を禁止し、違反した場合は営業停止などの行政処分の対象とします。 また、「売掛金」などと呼ばれる未払
https://anond.hatelabo.jp/20250303014359 予想外に反応があったので、補足と現状の話。 一番多かったのが「それDV」「試し行動」って反応。まあ少なくともDVではあると思う。この点は最後に夫婦喧嘩したときに「離婚突きつけたり、指輪を床に叩きつけるのはDVじゃないの?それはいいの?」と怒ったときに、はっきりとDVだと自覚してくれたので以後は発生しなくなった(今のところ)。試し行動かはちょっと疑問。彼女の場合は、自己申告によれば「私みたいな女性があなたのそばにいるのはふさわしくない」らしい。一見「私があなたに釣り合うか自信がない」という話に見えるけど、よくわからんのは「私という存在をあなたの側に置いておきたくない」という奇妙な客観視点で語るのよね。これは鬱とは違うメンタル的な問題がありそうに見えるのだけど、素人なのでこれ以上はわからない。 他にあった反応で参
AED利用シーンに遭遇した事があるが、スマホを構える人は本当にいる。 本当は被救命者の同性が囲ってガードしてほしいんだがそれすらしない。 ましてやその撮影も暗に肯定されて止めるものがいない。 現場のプライバシーも守らなければ、撮影もする、こんな状況だからこそ男性→女性のAED利用は躊躇が出てしまう。 もちろん躊躇するのは正しいし、心理的安全性があれば誰だって助けることは出来る。 しかし周囲によってその心理的安全性が失われている。 この事実はもう少し広まってほしい。 ちなみに男性が女性に救命を行う際、男性に別の男性が着くことで抑止力になる。(他人に近くで見られている状況でおかしな振る舞いは難しい) 勿論両方が変態だと問題だが、勇気のある人はサポート役を買ってでてほしい。
〝性別〟を理由に使われず 「決して速くはありませんが、夫婦でマラソンを楽しむ生活をしていました」 京都府に住む柘植(つげ)知彦さん(57)は、そう振り返ります。 2013年12月、地元のマラソン大会で8.8kmのコースを走っていた妻の彩さん(50)は、ゴールまで残り1kmの地点で突発的な心停止に見舞われました。当時39歳の彩さんに持病はなく、突然のことだったといいます。 沿道にいた女性が異変に気づいてすぐに胸骨圧迫(心臓マッサージ)を始め、数分後にはAEDを載せた大会の救護車も到着しました。 AEDは車から降ろされたものの、使われなかったといいます。 のちに柘植さんが大会の主催者に確認したところ、「駆けつけた救護員が男性で、倒れていたのが女性だったから使われなかった」と説明を受けました。
2013年、マラソン大会に参加した柘植彩さん。ゴールまで残り1kmの地点で突発的な心停止に見舞われました=家族提供 ゴールまで残り1km、ひとりの女性ランナーが急に倒れました。心臓が止まっていて、すぐにAED(自動体外式除細動器)が運ばれてきましたが、使われることはありませんでした。命は助かりましたが意識障害が残り、女性は寝たきりの生活を送ります。家族は「抵抗なくAEDが使える社会にしていくにはどうしたらいいのか」と考え続けています。(朝日新聞withnews編集部・河原夏季) 【画像】現在、寝たきりの生活を送る女性と家族 AEDが使われなかった理由は 〝性別〟を理由に使われず「決して速くはありませんが、夫婦でマラソンを楽しむ生活をしていました」 京都府に住む柘植(つげ)知彦さん(57)は、そう振り返ります。 2013年12月、地元のマラソン大会で8.8kmのコースを走っていた妻の彩さん(
あずニキ@すみっこマンクラ🕯️🍂🥂🍣 @azzzzzzusa 住んではいけないヤバいマンション😱 ② 秀和幡ヶ谷レジデンス 渋谷にいながら海外ステイを体験できる「北朝鮮マンション」としてあまりに有名 ・バランス釜🛁 ・恫喝・監視 ・ちゃぶ台 ・救急隊員入れず ・非常口は施錠され災害時は逃げ遅れ🔐 ・キャリーケース禁止で旅行行けず ・ベビーカー禁止de pic.x.com/5J50TQt68G 2025-01-12 14:45:35 まとめ 好立地なのに妙に安い高級マンション「秀和幡ヶ谷レジデンス」とは? フライデーに取り上げられた内容や住民を名乗るアカウントのツイートなどをまとめました。 414608 pv 453 1031 660 users 1831 リンク FRIDAYデジタル 一等地マンションで住民と管理組合「信じられないトラブル頻発」 | FRIDAYデジタル 渋谷
みつ日記@猫は世界を廻す @8Rcmr 隣家からの火事で焼け出された方が、猫を捕まえられず咄嗟に爬虫類を抱いて逃げた投稿をお見かけした。猫を見捨てたと責める人達がいるそうで、心痛む。 パニックを起こして隠れた猫を、既に火が回っているような状態で素早く捕まえることは困難だ。 いい加減な気持ちで飼っていたわけでも進んで見捨→ 2025-03-06 10:36:05 みつ日記@猫は世界を廻す @8Rcmr → てたわけでもない人を叩くネットリンチはだめだ。 ペットを助けようとして亡くなった方のニュースを見る度に残されたペットを愁う。人が生きなければペットも守れない。無責任に遺棄した場合は別だが、火災は誰しもが明日は我が身なのだ。「死んでも助けろ」は他者に押し付けていい考えではない。 2025-03-06 10:37:33
Aya Rowe🇺🇸 ボストンの納豆屋 @aya_bjt うちの祖母は戦時中に生まれた子供だったので名前が「勝江」というのだけど、先日ふと「英語だったらVictoriaじゃん」と気がつきました。おばあちゃん、ビクトリアだったんだね。 2025-03-07 07:56:13 Aya Rowe🇺🇸 ボストンの納豆屋 @aya_bjt 10歳から🇺🇸 | 神奈川⇨ミシガン⇨ボストン⇔東京 | 🇺🇸で納豆屋 | 猫好き🐾 | 27歳差婚 👨| ENTP | 納豆を世界に広める🫶 | 質問箱: shorturl.at/dsjHE | インスタ: @ayas_culture_kitchen ayasculture.com
芦辺 拓 @ashibetaku 漫画家・志望者を悩ませる「絵柄が古い」問題。昔は小説でも似たことがあった。80年代に鮎川哲也先生の肝いりで鷲尾三郎・藤雪夫の未刊作が本になるとき、わざわざ代作者・共作者を入れてリライトさせた。これは編集者に「文体が古い」嫌悪があった証拠。だがその結果、今読むとかえって古びて見える。 2025-03-06 23:53:04 芦辺 拓 @ashibetaku 新本格抬頭期にさんざん言われた「文章が下手」も、要は当時の小説の文体と少し違っていただけのこと、いま読むとなんてこたぁない。僕など物語調の文体が古いと言われて筆がすくんでたら、京極夏彦さんが出てシュイィン!と手のひら返し。ズッコイわーと思ったものだ。「絵柄が古い」もいずれそうなる 2025-03-07 00:04:38
あまぴか🐟隼華10期 @amapika_momiji 今まで水族館のアジがみんな痩せてて美味しくなさそう...って思ってたんだけど、ちゃんと(?)飼ってみて理解。これは太らせられない... 多分水族館のスズキが痩せてるのも同じ理由だと推測 pic.x.com/5vGbil9qYX 2025-03-05 19:22:25
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA 井上純一(希有馬)TRPGデザイナー。漫画家。京都精華大マンガ学部キャラクターデザインコース特任教授。 代表作:スタンダードTRPGシリーズ(SRS)『アルシャードセイヴァー』、『エンゼルギア』、『天羅万象』他。最近は『中国嫁日記』のジンサン。 blog.livedoor.jp/keumaya-china/ 井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA 足に小さな痣があって、月サンが「ガンの可能性があるから病院行きナサイ」って言う 「ないないw」と診察行ったら、もっと大病院で精密検査受けることになった マジかー 2025-03-06 09:46:50
図星 @zuboc 上手なアニメーターさんが『顔は頭蓋骨に張り付いたゼリーと思え』と言ってまして。強風で頬や瞼の肉がぷるぷるする感じやフルスイングで歯茎が見えるなどの感覚の理解が一気に深まった。石膏デッサンだと柔い部分と硬い部分の違いが掴めないから、アニメの人には『顔ゼリー』の方が役立ちそう。 2025-03-05 23:38:35 図星 @zuboc 反響が大きかったようですので『顔はゼリー』のオリジナルの元ツイを探してきました。アニメーターはりょーちも様です。 元は『頭のまる』ですが、わかりやすく『頭蓋骨』と書かせていただきました。ニュアンスが変わってたら申し訳ない。 x.com/ryo_timo/statu… 2025-03-06 14:14:47
むかご🐵🐯 @jinenjyo17 3歳0ヶ月、丸腰で3歳児健診へGO(事前の視力検査、尿検査提出できず&練習なし) 保健師さん「お名前は?」 👶「ななちゃん」 保「なに、ななちゃんかな?(フルネームを言わせたい)」 👶「かわいい、ななちゃん」 OKもらえた🤣 2025-03-05 19:01:40
がれあ @galea_mainmaku 「死亡確認時の瞳孔診察をスマホのライトで行わないで下さい」って連絡が回ってきてすごい世の中になったなと思った。お看取りという一種の儀式にも似た瞬間にスマホを出そうという発想がわたし的には有り得ない。 2025-03-06 17:01:49
結局受賞は逃したものの、伊藤詩織さんの映画『Black Box Diaries』は、米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞に日本人の監督作品として初めてノミネートされたという世界的評価を得た作品だ。しかも、海外では数々の賞を受賞し、上映や配信もなされているにもかかわらず、日本では公開の目途も立っていないという、極めて異例の現実に直面している。 2024年10月に続いて、先日2月20日にも外国特派員協会で、伊藤さんと一緒に裁判を闘ってきた旧弁護団がこのままでの映画公開は人権侵害にあたるという、これまた異例の記者会見を行い、それ以降、ネットを中心に、激しい議論が交わされている。 この一連の経緯や、問題とされている事柄は、ドキュメンタリー映画の本質に関わる、とても深刻で重要な意味を持っている。 2月20日には、午前中に旧弁護団が会見を行った後、午後に予定されていた伊藤詩織さんの会見は、体調不良で急
おれの唯一の楽しみは、毎日近所の図書館に行って若くて可愛い司書の女の子とお話しすること 自分から話しかけるのは憚られるので、わざとほんのちょっとしたルール違反をやって注意されるようにする そして声をかけられたら何だかんだと言いがかりをつけて話を引き延ばして、相手の子の困った顔を楽しんでいる おれみたいな独り身の爺さんはほかに若い女の子と関われる場所がない 金がないからそういうお店には行けない そんなおれでも若い女の子と楽しくおしゃべりを楽しめる場所が図書館だった なのに最近、おれに注意しに来るのはいつも同じ若くてでかい男の職員か館長らしきおっさんのどっちかになってしまった 明らかにワザとそうしている 近くに若い女の子がいるのに、わざわざ遠くから男がやってきて注意する 最悪だ あれがおれの唯一の楽しみだったのに なんの権利があって高齢者の生きがいを奪うのか 高齢者の生きがいを奪うな! そもそ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く