タグ

2018年2月27日のブックマーク (4件)

  • 少女アイドルに熱中する日本 「崇拝」か「小児性愛」か

    都内で行われたアイドルグループのライブを見る観客(2017年7月29日撮影)。(c)AFP PHOTO / Kazuhiro NOGI 【2月26日 AFP】東京の雑多な街角。狭く薄暗い会場で中年男性たちがステージ上に声援を送っている――彼らが熱狂しているのは6歳(取材当時)の少女だ。 「あいちゃん6さい(現在の活動名は「あいちゃん7さい」)」は髪にリボンを着け大人のようなメークを施しているが、まだ非常にあどけない。 あいちゃんのように小規模なステージで活動する少女たちを日では「地下アイドル」と呼び、それが問題視されることもない。しかし、ここで見られるある風潮が未成年者を危険にさらしていると人権団体は訴える。日では幼い少女を性の対象にすることへの危機意識が極めて乏しいというのだ。 日では児童ポルノの「単純所持」が2015年にようやく摘発対象となったばかり。先進国の水準に追いつかんとす

    少女アイドルに熱中する日本 「崇拝」か「小児性愛」か
    fu-wa
    fu-wa 2018/02/27
    これは幼児性愛や児童に対する性犯罪の問題ではなく、日本の文化の幼稚さであり、それはそれで別の問題ではある。
  • イバンカ氏、父トランプ氏の性的問題行動について「娘に聞くのは不適切」 - BBCニュース

    米大統領補佐官のイバンカ・トランプ氏は25日、米NBCニュースに出演し、父ドナルド・トランプ大統領を性的不品行で非難する女性たちを信じるかという質問に対し、娘にそのような質問をするのは「非常に不適切だ」と答えた。

    イバンカ氏、父トランプ氏の性的問題行動について「娘に聞くのは不適切」 - BBCニュース
    fu-wa
    fu-wa 2018/02/27
  • 北朝鮮担当代表が辞任=対話実現に影響も-米:時事ドットコム

    北朝鮮担当代表が辞任=対話実現に影響も-米 米国務省のジョセフ・ユン北朝鮮担当特別代表=2016年12月、ソウル(EPA=時事) 【ワシントン時事】米国務省のナウアート報道官は26日、北朝鮮の核問題を担当するジョセフ・ユン北朝鮮担当特別代表が辞任を決めたと明らかにした。米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、辞任は3月2日付。後任は発表されておらず、米朝双方が対話に前向きな姿勢を見せ始めた中、実現に影響を与える可能性もある。 米朝対話は「適切な条件で」=非核化まで圧力継続-トランプ氏 ナウアート氏は、「辞任は個人的な理由で、ティラーソン国務長官はしぶしぶ受け入れた」と説明した。更迭ではないという。ただ、ポスト紙は、決断の背景には、トランプ政権内での外交官の権限不足について国務省内で不満が広がっていることがあると指摘した。 ジョージタウン大のビクター・チャ教授を駐韓大使に指名する人事が撤回

    北朝鮮担当代表が辞任=対話実現に影響も-米:時事ドットコム
    fu-wa
    fu-wa 2018/02/27
  • 日本文化の技能あれば永住容易に 政府、アニメや漫画が対象 | 共同通信

    政府は、アニメや漫画など海外で人気がある日文化「クールジャパン」分野で高い技能や意欲を持つ外国人について、日への定住を促そうと、永住権を取りやすくする制度改正を行う方針を固めた。今年夏の実現を目指す。政府筋が26日、明らかにした。多様で優秀な人材を取り込むことで日文化の発信の担い手を増やすほか、海外へ売り込む際の「橋渡し役」を担ってもらうのが狙いだ。 クールジャパンの海外展開は、現地での拠点づくりや情報収集がうまくいかず、壁にぶつかる例が少なくないという。高い能力を持つ外国人が事態打開に向けた貴重な戦力になると期待する。

    日本文化の技能あれば永住容易に 政府、アニメや漫画が対象 | 共同通信
    fu-wa
    fu-wa 2018/02/27
    こうして外部からの視点が入ることで、日本人含めたクリエイターの労働環境改善につながればいいなと思います。