タグ

noteに関するfu-waのブックマーク (7)

  • シャープの佐々木さんと大嶋さんに「法人noteのはじめ方」でお話をお聞きします。|徳力基彦(tokuriki)

    私の方で担当させていただいている「法人noteのはじめ方」セミナーですが、次回は7月6日にシャープの佐々木さんと大嶋さんに登壇いただきますので、ご紹介。 お二人が担当されているシャープ公式noteは「コンテンツマーケティンググランプリ2022」を受賞され、シャープの公式ツイッターアカウントで「とばっちり」が話題になったのでも有名です。 シャープのnote公式ページが、企業のオウンドメディアを評価する「コンテンツマーケティング・グランプリ2022」を受賞しました。評価ポイントで、なぜか私がとばっちりを受けていますが、その運営の苦労を知らないわけでもないので、おめでとうございますと思います。 https://t.co/OgA5J5JRtr — SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) March 31, 2023 ただ、おそらくは、いろいろと苦労もたくさんあるんだと思うんですよね。

    シャープの佐々木さんと大嶋さんに「法人noteのはじめ方」でお話をお聞きします。|徳力基彦(tokuriki)
  • 俺たちの仁藤夢乃「Colabo」利益相反の簡単なまとめ(修正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    無事政治マターになったのでワイとしてはこれ以上いう必要もないかなと思いつつ、ただまだ問題の所在が分からず困っている人もいるようなので簡単なまとめで補助線を引いてみたいと思います。 最初に断っておきますが、被害女性を救う活動は大事で、社会的意義があることです。来であれば行政が適切に行うべきところ、ボランティアベースで活動に従事している人たちには深く敬意を払っています。 その尊い活動と、一連の公的な問題の指摘とは「それはそれ、これはこれ」と思っています。一般論として、大事なことをしているからと言って、世間一般で必要とされている報告や会計のルールを逸脱したり、適切な審議を経て税金を投入するべきところが議論を尽くすことなく特定の利害関係者に活動資金が充当されるのは不適切と言えます。 他方、暇空茜さんとの裁判も含めてColaboが記者会見をやり、謎の支える会が一生懸命サイトに掲載されている説明資料

    俺たちの仁藤夢乃「Colabo」利益相反の簡単なまとめ(修正あり)|山本一郎(やまもといちろう)
  • 日本酒の熱燗が簡単&おいしくできる「ミニ剣菱」がすごい! 識者にその秘密を聞いた|クリーミー大久保(日本酒)

    酒の熱燗が好きです。しかし、夏はお湯をわかすのも面倒で、冷たいお酒が多くなってしまいます。そんな折、日米で活動するSAKEジャーナリストの木村さんから「簡単においしく熱燗ができるすごい瓶がある」という情報を聞きました。 その正体は「黒松剣菱」の小瓶! (こんな少量タイプがあったんだ!) SAKEジャーナリストであると同時に熱烈な剣菱マニアでもある木村氏に話を伺い、剣菱の瓶を使った熱燗を試します! ①レンジでも最高においしくできる特別な瓶! とりあえず、普通に飲みます。剣菱、甘くてコクがあってガツン。唯一無二のおいしさです。 日酒は普通、ワインボトルと同じくらいの720mlか、大きな一升瓶で売られることが多いのですが、こちらは180mlと「一合」。飲み切りサイズです。 裏ラベルを見てみると「熱燗のしかた」という文字が。この瓶のまま電子レンジで1分加熱すると「ぬる燗」ができるそうです。レ

    日本酒の熱燗が簡単&おいしくできる「ミニ剣菱」がすごい! 識者にその秘密を聞いた|クリーミー大久保(日本酒)
  • 米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。|つんく♂

    米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。 「モーニング娘。の「そうだ!We're ALIVE」のフレーズの一部を使用させていただきたい。」 と。 僕は、これまでに2000曲ほど発表してきたということもあって、楽曲のカバー申請や著作物の一部使用許諾申請などは頻繁にあります。 これは非常にありがたいことです。 たいていの場合は、ライブ音源としての使用だったり、アルバルの中の1曲であったり、 プロモーション曲としてフルカバーしたいという許諾申請です。 しかし、今回の許諾申請に関しては、すでに有名なアーティストが、 テレビアニメのタイアップの新曲の中で一部を使用したいというもの。 同じクリエーターとしては「え?どういう意味だろ」と最初は理解出来ませんでした。 ・普通は自分で全部作るだろう。 ・ニュアンス出したいなら似て非なるものを作ればいい。 と、作家としては思ったし、また、楽曲を管理する音楽

    米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。|つんく♂
  • 近況と雑感|くるり official

    長くミュージシャン生活を続けるための秘訣(若い音楽家向け)をまとめて、そのうちにでもしたいと思っています。多分自分語りになりますが。 ソングライターでも演奏者でも、バンドマンでも、ポップ音楽作品に携わる仕事をする者であれば、以下ふたつが結構重要なことだと私は考えます。 ひとつは流行の少し先を意識すること、もうひとつは古典を多く知ることです。 ポップ・アーティストは常に、最新の流行に敏感であるのが望ましいと言われています。当然、シーンに風穴を開けるには、その時流行っている音楽だけではなくて、社会的なムードや他のカルチャー(芸術文化のみならず)を意識して、自分自身の表現の肥やしにすることが必要だ、と多くの論者が言っています。ごもっとも、だと思います。 新しい大衆文化を作り出すのは常に若い世代であり、それは少子高齢化が進む現代日とて例外ではありません。 スプラトゥーンに夢中になっているあなた

    近況と雑感|くるり official
    fu-wa
    fu-wa 2022/09/16
    雑味がなくてストレートな、岸田さんらしい文章。本が楽しみだなあ。
  • 1億総ライター時代の稼げる文章術 読みたいことを書けばいい?

    1969年、大阪生まれ。電通でコピーライターとして24年間勤務したのち退職。2019年、初の著書『読みたいことを、書けばいい。』(ダイヤモンド社)を上梓。20年、出版社・ひろのぶと株式会社を創業、代表取締役社長となる。21年、著作第2弾となる『会って、話すこと。』(ダイヤモンド社)刊行 ——読まれる文章を書きたい人が、まず念頭に置くべきは何でしょうか。 バズるための秘訣、ターゲットに刺さる書き方、もうかる原稿うんぬんを解説するがちまたにあふれていますよね。僕は電通でコピーライターをしていた24年間、ずっとそうしたテーマのに書かれている内容と同じことを考えてきました。この商品のターゲットは何歳ぐらいの女性で、こういう思考を持っているから、こんなコピーが印象に残り商品が売れるだろうと。それはコピーライターとして、商品を売る代理人としてやるのは多分、正しい。 「日経トレンディ2022年10月

    1億総ライター時代の稼げる文章術 読みたいことを書けばいい?
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 1