残業が多いと言われるIT業界の中で、アクシアでは2012年から残業ゼロを継続しております。2009年頃から業務効率化の取り組みに着手し、残業ゼロにたどり着くまでには色々な苦労をしてきました。 残業ゼロとなった今でもさらなる業務効率化、生産性向上を目指しておりますが、ここにたどり着くまでにアクシアで経験してきた業務効率化の失敗談を社員のやる気を奪う業務改善7つの法則として取りまとめてみました。今後も業務改善を追求していくので、この情報は更新されていくかもしれません。 SNSで多くの人の声を見ていると、他の多くの会社にも当てはまる法則だと思います。業務改善を進める際にこれをやるとほぼ確実に社員のやる気を奪いますので、「やってはいけない悪手」として参考にしていただければと思います。 1.現場無視の法則 これは業務改善に限らずですが、会社で何かを進める際にはそこで働く社員に対する配慮が必要です。業
![社員のやる気を奪う業務改善7つの法則 | 株式会社アクシア](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d13077c7c09ee0f64c6b7f46113ba106b11fd9d2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Faxia.co.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F04%2F06145516%2Fshigoto_sabori-e1524446487806-1-1.png)