タグ

2021年8月11日のブックマーク (2件)

  • 尾身会長「感染力高まり あまり報告なかった場所でも感染」 | NHKニュース

    政府の分科会の尾身茂会長は10日夜、動画配信サイト「ニコニコ生放送」に出演し、感染力の強い変異ウイルス「デルタ株」が主流になり、感染がこれまで広がっていなかった場所でも報告されているとして、基的な対策を徹底する必要があるという認識を示しました。 この中で、尾身会長はデルタ株について「確かに感染力は強くなっているが、道ですれ違っただけで感染するようないわゆる『空気感染』は起きておらず、感染リスクの高い場所はこれまでと変わらず、換気が悪いとか多くの人が集まるような場所だ。ただ、感染力が高まったためデパートの地下の売り場や、髪を切る場面、学習塾などいままであまり感染が報告されなかった場面でも感染が実際に起きるようになってきている。これまで個人で行ってきたマスク着用、換気、3密の回避などの対策を今まで以上に気をつけてやってもらう必要がある」と指摘しました。 また、尾身会長はワクチン接種を終えたあ

    尾身会長「感染力高まり あまり報告なかった場所でも感染」 | NHKニュース
  • パブコメ9000件、反映されず 財政難の京都市姿勢に疑問の声「民意生かす気ある?」|経済|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

    京都市が8月10日にまとめた行財政改革計画を巡って、案の段階で市民らからパブリックコメント(市民意見)が約9千件寄せられた。門川大作市長は「関心の高さを重く受け止める」としたが、計画には意見がほぼ反映されていない。市は「今後の施策検討の参考にする」とするが、意見を寄せた市民は「民意を生かす気はあるのか」など市の姿勢に疑問を投げ掛ける。 市は6月上旬に計画案を公表し、同12日~7月11日、市民意見を募集。20歳未満~70代以上の3610人から計9013件が集まった。2006年の市景観計画で約9400件が寄せられて以来の多さという。今回、世代別では30代の792人が最多で、40代の690人、50代の464人が続き、現役世代が多く意見を寄せた。 意見の内訳で最も多かったのは、市民サービスの変更を盛り込んだ「事業見直しや受益者負担の適正化」の分野で、全体の55%に当たる4981件を占めた。うち保育

    パブコメ9000件、反映されず 財政難の京都市姿勢に疑問の声「民意生かす気ある?」|経済|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS