2015年6月1日のブックマーク (18件)

  • メジャー映画スタジオのオープニング、全部混ぜたらこうなった

    メジャー映画スタジオのオープニング、全部混ぜたらこうなった2015.05.31 18:00 渡邊徹則 予想以上のグダグダ感。 ワーナー・ブラザーズ、パラマウント、ディズニーなど、いわゆるメジャー映画スタジオに共通する、印象的なオープニング。ライオンが吠えたり、星が舞い散ったり、誰もが一度はご覧になったことがあるかと思います。 そのオープニングを全部一緒にしてみたらどうなるんだろう。そんな素朴な疑問を持ったのは、ちょっと変わった作風が印象的なアート集団、art404です。 先に言っておきますが、相当くだらないです。シュールすぎます。でもいつかメジャースタジオが共同で大作を作った暁には、ぜひこのオープニングを使ってもらいたいと切に願います。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (渡邊徹則)

    メジャー映画スタジオのオープニング、全部混ぜたらこうなった
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • 機械人形ナナミちゃん / 木星在住

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    I just picked up one of those snazzy $200 PlayStation 4 Slim Spider-Man Black Friday bundles. It comes with the console, a controller, a copy of Spider-Man, USB, HDMI and power cables and a small piece of audio garbage no one needs.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • とにかく無料で頑張り、改良を続けてヒットに:日経ビジネスオンライン

    武田和也 Retty代表取締役社長 1983年愛媛県生まれ。地元の高校を卒業後、青山学院大学に進む。大学時代のインド旅行をきっかけに、明確に起業家を志す。その後、インターン先の社長に提案してECサイトを立ち上げるなどして過ごす。2011年に「Retty株式会社」を設立し社長に就任。現在に至る。 この著者の記事を見る

    とにかく無料で頑張り、改良を続けてヒットに:日経ビジネスオンライン
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • フランス語になった「禅」 ~日本の宗教は欧州でどのような活動を行っている? - エキサイトニュース

    の宗教は欧州でどのような活動をしているのか? フランスはキリスト教国と思われがちだが、(もちろん歴史的にキリスト教がベースになって文化が形作られてきたものの)多様な民族・宗教の人々が集まる多宗教国家である。日のいくつかの宗教団体もパリに欧州を統括する支部を置き、文化イベントを通じて自らの教義の紹介や、現地信者のサポートを行っている。 その規模は伝統宗教から新宗教まで、宗派によってさまざまだ。海外での布教活動とはどのようなものなのか? 各団体の現地での活動を取り上げながら、フランスを中心に欧州の日宗教の様子を、何回かに分けて明らかにしていこう。 フランス語になった禅 禅宗はフランス人にもっとも知られた日の宗教である。「Zen(禅)」という言葉は、「静かな」「落ち着いた」という意味で、すでにフランス語として使われ、「坐禅」は瞑想の一形態として広く認知されている。その禅宗のなかで、「只

    フランス語になった「禅」 ~日本の宗教は欧州でどのような活動を行っている? - エキサイトニュース
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • あなたは赤字の病院にいのちを預けられますか?:日経ビジネスオンライン

    「日経ビジネス」は6月1日号で「日野原・稲盛 魂の提言 日の医療を救え」と題する特集を掲載。その中で、独自に作成した「病院経営力ランキング」も公表した。現在、日の病院の7割が赤字だ。地域の病院を維持していくために必要なのは、名医でも最新の医療設備でもなく「経営力」だと誌は考える。経営が健全でなければ、良質な医療サービスの提供は続かず、国の医療保険財政も一層ひっ迫の度を増すことになる。医療という「命のインフラ」を守るうえで、医療を提供する側、受ける側ともに病院の経営力に目を向ける必要がある。 世界でも類を見ない超高齢化の進展により、老人の医療費増大が止まらない日。その負担は現役世代に重くのしかかる。 今、病院に問われているのは、質を落とすことなく、いかに効率的な医療を提供できるかだ。日々の病院運営でムリ・ムダ・ムラがあれば徹底的に排除して、経営効率を高める必要がある。 そこで、日経ビ

    あなたは赤字の病院にいのちを預けられますか?:日経ビジネスオンライン
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • 自然言語処理における意味解析と意味理解

    7. 自然言語処理における意味解析と意味理解 7/20 言語規範 認識 表現 反映論 対象 意味 関係 関係 =慣習 (自然発生) 言語過程説(時枝文法) 言語モデルの比較 意味 深層構造 変形規則 意味を変えないで 変形する 生成文法(チョムスキー) 表現 表層構造 8. 自然言語処理における意味解析と意味理解 8/20 言語規範 認識 表現 反映論 対象 意味 関係 関係 =慣習 (自然発生) 言語過程説(時枝文法) 言語モデルの比較 意味 深層構造 変形規則 意味を変えないで 変形する 生成文法(チョムスキー) 表現 表層構造

    自然言語処理における意味解析と意味理解
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • 因果から相関へ:『ビッグデータの正体』 - ミックのブログ

    姉さんバブルです。 いろんな会社の営業さんなんかと話すと、とりあえずビッグデータと名前がついていれば仕事や予算のいつきがいいという状況がまだしばらく続いているようで、何よりな話です。「IoTで集めたビッグデータをNOSQLでリアルタイムに分析」とか書いておけば提案書のウケが違うのだから、まあ良い時代です。「爆安!」以外何もお客さんの心に響かないというよりずっといい。「付加価値」ってやつです。 私も一応データベースが専門のエンジニアという肩書きになっているので、ちょこちょこと「ビッグデータ」案件に関わったりしてます。昔「データウェアハウス」と呼んでたころには大して流行らなくて、「ビジネスインテリジェンス」と名前を変えてちょっと流行って、「ビッグデータ」で爆発したのだから、名前というのも馬鹿になりません。当はそれ以外にもいろんな環境変数が関係しているのでしょうが、三度目の正直。 実際ものに

    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • コンピューターに意識をアップロードして永遠に生きることは可能か? - 読む・考える・書く

    ウォーリー・フィスター監督(クリストファー・ノーラン製作総指揮)、ジョニー・デップ主演の映画『トランセンデンス』で、ちょうどこのテーマが扱われている。 あらすじ(シネマトゥデイ): 人工知能PINNの開発研究に没頭するも、反テクノロジーを叫ぶ過激派グループRIFTに銃撃されて命を落としてしまった科学者ウィル(ジョニー・デップ)。だが、エヴリン(レベッカ・ホール)の手によって彼の頭脳と意識は、死の間際にPINNへとアップロードされていた。ウィルと融合したPINNは超高速の処理能力を見せ始め、軍事機密、金融、政治、個人情報など、ありとあらゆるデータを手に入れていくようになる。やがて、その進化は人類の想像を超えるレベルにまで達してしまう。 (↑画像は 「おすすめの洋画が一目でわかる名作視聴レビュー」さんより) 映画では人工知能と一体化した後のウィルの急激な進化と暴走のほうに重点が置かれていたが

    コンピューターに意識をアップロードして永遠に生きることは可能か? - 読む・考える・書く
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • スゴイ地味だけど着実にどんなスキルも磨ける独学法 | ライフハッカー・ジャパン

    Crew Blog:他人のために何かを作ったこと、ありますか? 自分がイチから作ったものが誰かの助けになったり、喜んでくれたりすることを知るのは格別なものです。 一度でも他人に使われるものを作った経験があると、むしろ自分のためだけにものを作ることが無意味に思えてくるかもしれません。いえ、ちゃんと意味はあります。素晴らしい学習の機会になるのです。 忘れにくく、応用できる知識が身につきやすい 学び、スキルを広げていくには、小規模で自己充足型のプロジェクトを行うのが非常に良い方法です。単に書物などで読んだり、理論として考えたりするだけではなく、実際に新しいものを作ってみることで学ぶのであれば、言葉によってではなく、体を通して学ぶことになり、忘れにくく、応用できる知識が身につきやすいのです。 ルールを忘れて、直接、経験から学ぶのです。「正しい」方法を知らなくても自分のやり方で物事に取り組むことを学

    スゴイ地味だけど着実にどんなスキルも磨ける独学法 | ライフハッカー・ジャパン
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • データで検証!「弁護士は食えない」のウソ

    かつては1年に500人しか受からず、中国の「科挙」に例えられていた超難関の司法試験。司法制度改革によって年間2000人が合格する試験になったとはいえ、それでも難関であることに違いはない。さらに、政府の有識者会議からは、合格者数の目標値を「1500人以上」に引き下げる提言も出ている。 大学を卒業した後、さらに高額の学費を借金で調達し、法科大学院に2年ないし3年通い、卒業後ようやく司法試験の受験資格を得る。首尾よく試験に合格しても、1年間の司法修習期間中は収入がなく、さらに借金がかさむ。修習を終え晴れて弁護士資格を得ても、法律事務所への就職が難しく、多額の負債を抱え、べていくことすらままならない……。 これが昨今の弁護士を取り巻く環境の定説であり、裏付ける統計もある、とされている。だが、実際に若手の弁護士に会って話を聞くと、この定説とのギャップは著しい。 進路未定者は当に増えているのか ご

    データで検証!「弁護士は食えない」のウソ
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • 「共働き社会化」の光と影――家族と格差のやっかいな関係/筒井淳也 - SYNODOS

    人口減少社会において、社会保障制度を支える労働力を確保する必要性が叫ばれるなか、あらためて女性の労働力参加が課題として浮き彫りになっている。現状で「共働き」世帯は増加傾向が続いているが、多くの場合女性はパートタイム労働などの非正規雇用に就きつつ就労調整をしているため、女性の労働は「男性の所得の不足を補う」ものではあっても「社会保障制度を支える」ものにはなっていないという問題がある。 他方で女性の労働参加の促進には、いくつか気をつけるべき点がある。のちに述べるように、世帯間の格差の拡大が懸念事項の1つである。 ■この記事は、筆者の新刊『仕事と家族』(文末に掲載)で論じた「共働き社会化」に伴ういくつかの論点を短くまとめたものである。 「共働き」世帯の割合が増えている(参照)。しかしほんとうの意味での共働き社会はいまだに実現していない。 というのは、この間の共働き世帯の増加は、一部には両立支援制

    「共働き社会化」の光と影――家族と格差のやっかいな関係/筒井淳也 - SYNODOS
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • ファナック、沈黙を破った超優良企業の素顔

    富士山麓に拠を構えるファナック。工作機械のNC(数値制御)装置はシェア5割超で世界トップ。利益率4割、無借金の超優良企業だが、情報開示に消極的なため、ベールに包まれていた。 ところが最近、姿勢が急変。突如、株主との対話を重視する方針を打ち出し、SR(シェアホルダー・リレーションズ)部を新設した。4月28日の決算では配当性向を従来の3割から倍増させると発表。”豹変”の背景には、いったい何があったのか。稲葉善治社長を直撃した。 ──変化の背景に何が? もともと、秘密主義ではない。だいぶ誤解されているが、単に時間を割くのが惜しかっただけで、配当性向の拡大や社外取締役の増員などは考えていた。 ただ、栃木県・壬生の新工場や研究所拡張の計画に時間を取られて、手が回らなかった。社員も少ないために、優先順位の高いものから片付けてきた。現在進行形のものも、たくさんある。 ──4年ぶりに社で開いた4月28

    ファナック、沈黙を破った超優良企業の素顔
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Anterior, a company that uses AI to expedite health insurance approval for medical procedures, has raised a $20 million Series A round at a $95 million post-money valuation led by…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • カルビー、あえて乗らない値上げの波:日経ビジネスオンライン

    河野 祥平 日経ビジネス編集記者 2006年日経済新聞社入社。社会部、消費産業部などで警視庁、ネット業界などを担当。直近では企業報道部でビール・清涼飲料業界を取材。2015年4月から日経ビジネス。 この著者の記事を見る

    カルビー、あえて乗らない値上げの波:日経ビジネスオンライン
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • 日本株は、むごいことになる恐れがある

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本株は、むごいことになる恐れがある
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • 熟議を尽くすべき時に出る安易なデマの危うさ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    そんななか、民主党・後藤祐一議員の国会質問に関し、悪質なデマがTwitterを中心にSNSで広がった。SNSというツールの特性上このデマは瞬く間に広がり、一部、メディア関係者までこのデマの拡散に手を貸すなど、影響は甚大だ。 衆議院が公開している「衆議院インターネット審議中継」には、「平和安全特別委員会」における後藤祐一議員の質問が全て残されている。このビデオアーカイブによると、5月28日開催「平和安全特別委員会」における後藤祐一議員の発言要旨は以下のとおりだ。 ―――――――――――――――― 政府は、「ホルムズ海峡が機雷封鎖され原油の輸入がストップすれば、例えば灯油が供給できなくなり、北海道で凍死者が出る」ような事態を「存立危機事態」と想定しているが、この存立事態であると判断する基準はなにか? 自民党の高村議員は、日曜討論で、「凍死者が続出するような事態を存立危機事態」と表現していたが、

    熟議を尽くすべき時に出る安易なデマの危うさ « ハーバー・ビジネス・オンライン
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01
  • イランによる「ホルムズ完全封鎖」は非現実的

    海自掃海部隊派遣が脚光を浴びている。集団的安全保障での論議では、安倍晋三首相は一貫してその焦点をホルムズ海峡の機雷除去であると述べ、中東ではほかの事例は念頭にないとまで述べている。 国際貢献で日に機雷除去での協力が求められ、実行される可能性は高く、すでに海自掃海部隊は、日の国際貢献での切り札である。冷戦終結後、米国を含むNATO各国が機雷対処能力を縮小、簡易化する中で、海自の持つ対機雷戦戦力はほぼ世界一の地位にあるためだ。 日の掃海能力はトップクラス 数で見ても、日は掃海艇等を25隻保有しており、英米仏の15・11・11隻を断然引き離して第1位。質の面では常に最先端を走る英仏系手法の再導入を図ることで一時期の遅れを相当にとりもどしており、再びトップクラスに戻っている。 派遣効果も高い。どこの国であっても派遣できる陸上戦力とは異なり、大いに感謝される。おそらく陸上戦力2000人を出す

    イランによる「ホルムズ完全封鎖」は非現実的
    fugufugu
    fugufugu 2015/06/01