タグ

社会と放射能に関するfugumi36のブックマーク (9)

  • 選手がつけた福島の瓦礫製のバッジ ”放射能がれき持ち込みを問題視した英BBCが生放送し、強制退場” - 原発問題

    選手がつけた福島の瓦礫製のバッジ ”放射能がれき持ち込みを問題視した英BBCが生放送し、強制退場” オリンピック開会式と瓦礫 (gareki) 2012-08-02 22:05:58 野田が出発前に選手たちにお守りとして福島の瓦礫製のバッジを。 ヒースロー空港を通過したが、IOCが問題視。 開会式の入場で英BBCらはこの事実を生放送。 NHKは急遽その場で無言で放送。 300人の日選手は一周した後に誘導されて会場外へ。 JOCはこの事実を認めず「選手らが間違って外へ」 がれき拡散に対する国際社会の答え (もうやめて・・・(泣く)) 2012-08-03 09:50:14 オリンピック開会式、日選手団強制退場事件。 “がれき拡散防止”が国際社会の常識であることが、証明された形になりましたね。 日のマスコミが必死になって隠すはずです。 がれき拡散防止は、前代未聞のこのような事態を引き起こ

    選手がつけた福島の瓦礫製のバッジ ”放射能がれき持ち込みを問題視した英BBCが生放送し、強制退場” - 原発問題
    fugumi36
    fugumi36 2012/08/06
    こういう人たちは何をきいても「政府が隠蔽してる」「真実を知ってるのは自分だけだ。みんな騙されてる」となるから手の施しようがないね。
  • 細野大臣 選挙対策失敗 瓦礫オリンピックバッジ写真でフェースブックに非難殺到

    細野大臣が、瓦礫オリンピックバッジ写真をフェースブックに掲載したところ、非難が殺到しています。 オリンピックの政治利用に近いですし、選挙対策のアピールも兼ねていたのでしょうか。こんなものに、税金を使っていたとは酷い話です。 フェースブック写真 フェースブックのコメント 批判殺到 一部抜粋 こんなもん金かけて作って、わざわざ放射性物質を拡散させるなんて、頭狂ってる。 民主党に期待して、政権交代を好意的に 考えていただけに当に色々とショックです。 当に残念です。 政府や官僚は、世界中に「非常識」を撒き散らす。 でも、庶民はそうでないことを世界中の人々に分かってほしい。 Facebook担当秘書さん、これを、是非とも細野豪志議員に見せてくさい。 細野さん!何考えてんの! 人殺し! スポーツとガレキ処理と何の関係があるの!?世界のいい笑もんだ。恥ずかしい。 おまえ、完全に魂ぬかれたな。恥を知れ

    細野大臣 選挙対策失敗 瓦礫オリンピックバッジ写真でフェースブックに非難殺到
    fugumi36
    fugumi36 2012/08/06
    いつもの差別者の人たちとは別のタイプの人たちなんだろうが、ひどい。大臣ではなくコメントが。
  • 「放射能が怖いのは文系、低所得、非正規、無職」 ――慶応大の調査結果に、反響さまざま | Bizトピックス | キャリコネ

    東日大震災や原発事故が「家計に与えた影響」について、慶應義塾大学が調査を続けている。このほど発表された結果が、意外な波紋を呼んで話題になった。  この調査は震災前と震災直後、さらに夏の節電を経験した後の家計行動の変化を追跡したものだが、そこではっきりと浮かび上がってきたのが、 「原発事故・放射能への不安や恐怖は、文系・低所得層・非正規雇用者・無業者ほど大きい」  という、動かしがたい統計的事実だったからだ。  調査は、同大学のパネルデータ設計・解析センターが全国の約6000世帯に対して、調査票を郵送して実施。回答から明らかになったのが、放射能恐怖と就労や所得のあいだの関係だった。調査には十分なサンプル数があり、有意差のある結果となっている。 費用面の理由で、転居などの対策が取りづらさが理由  ところが、調査結果に対して、 「文系や低所得者をバカにしたものだ」  という、見事なまでに短絡

    fugumi36
    fugumi36 2012/04/29
    放射能への不安を口に出させないようにしようという記事ですね。
  • 熊谷千葉市長vs放射脳

    a_kiriya 成里親募集中 @kirikirikiriaaa 税金を払っている市民のゴミさえ処理しきれない状態でありながら、何故汚染瓦礫を引き受けるのでしょう?被災地では、他県の瓦礫受け入れを望んでは居ないそうですが?被災地地元での処理を希望しているにも拘わらず国が許さないという現状をご存じない? RT @kumagai_chiba 2012-04-05 06:05:37 熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba 削減する活動であって処理しきれないのではない、震災ごみも処理を希望する自治体のものを処理すると何度言えば… RT @a_kiriya: 市民のゴミさえ処理しきれない状態でありながら、何故汚染瓦礫を引き受けるのでしょう?被災地では、他県の瓦礫受け入れを望んでは居ないそうですが? 2012-04-05 06:22:25

    熊谷千葉市長vs放射脳
    fugumi36
    fugumi36 2012/04/06
    たしかに検索すると受け入れ賛成が過半数を超えた調査がヒットする。反対派は電話の数を根拠にしたいようだが、賛成より反対の人の方が電話するモチベーションが高くなるのは当然。
  • レッテルとしてのフクシマ:日経ビジネスオンライン

    月末に福島を訪問しようと思っている。 この話をすると 「え?」 という反応が返ってくる。 「大丈夫なの?」 大丈夫に決まっている。福島の人たちは毎日そこで暮らしている。外から出かける人間が、2日か3日現地の空気を吸って土地のべ物をべたからといって何が危険だというのだ? もちろん、「大丈夫なのか」と尋ねた知人も、気であぶないと思ってそう言ったのではない。「福島」という言葉を聞いて、反射的にそういう反応をしてしまったというだけのことだ。 この反応はわりあいに一般的だ。というよりもむしろ、ほとんどの人は、ちょっと驚いた態度を示すことになっている。 「えっ、フクシマ?」 「フクシマ? ヤバくないのか?」 「取材だよな?」 「どうしてよりによってフクシマに?」 「おお、チャレンジャーだな」 悪気があるわけではない。差別しているのでもない。ただ、現状の日では、会話の中に出てくる「フクシマ」とい

    レッテルとしてのフクシマ:日経ビジネスオンライン
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟から「イトーヨーカドー」が消える…「寂しい」最後の店舗の地元・新潟市古町地区に驚き広がる 丸大新潟店の今後は?譲渡先「ロピア」の出店に期待する声も

    47NEWS(よんななニュース)
    fugumi36
    fugumi36 2012/03/21
    放射能のせいと決めつけるのも、誘導記事だ放射能のせいではないと決めつけるのもどちらも必死っぽく見える。
  • 福島近郊のSAで福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる

    新聞・テレビにあふれる悲劇や美談だけでは大震災の真実は語れない。真の復興のためには、目を背けたくなる醜悪な人間の性にも目を向けなければならない。福島県内およびその近くでの出来事もその一つだ。 心底、嫌悪と怒りがこみ上げる話である。被災地選出の国会議員が、やりきれない悔しさを込めて語った。 「福島近郊にある高速道路のサービスエリアで、地元の銘菓や品類が大量に捨てられている。おそらく、県外の住民が福島で地元の人からもらったお土産を捨てているのだろう。訪ねてくれた御礼に被災者たちが用意したものだったはず。風評被害というには、あまりにも悲しすぎる」 福島県内の高速を回ると、残念なことにそれが事実であることは簡単にわかった。磐越自動車道・阿武隈高原SA(サービスエリア)の女性清掃職員が証言する。 「確かに、よくお菓子が捨てられています。福島のおまんじゅうだとか、封を切らないお菓子の箱だとか。もった

    福島近郊のSAで福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる
    fugumi36
    fugumi36 2012/03/14
    物言わず特定もできない消費者を悪者にするのは簡単。それよりこの記事国会議員の名前も、捨てられた食品の画像も、何も根拠がない。煽りのために、責任負わずに書いた記事と感じる。
  • 江川紹子さんのオウム

    minorukyouta @minorukyouta 江川紹子@amneris84氏が、週刊フジテレビ批評において早川由紀夫@HayakawaYukio氏の発言をとらえて「オウムという比喩を軽々に使うことはどんな理由があっても許されない」と発言。早川氏のツイートには疑問を持っているが、このような言葉狩りが最も許されないことだ。 Shoko Egawa @amneris84 @minorukyouta オウムのことを全然調べもせず、間違った理解のまま、「○○はサリンを作ったオウム信者と同じだ」と言うことが適切だと思いますか?これは言葉狩りではありません。 Shoko Egawa @amneris84 @minorukyouta オウムの問題点、それによって引き起こされた悲劇、そしてこの言葉を使う時の影響…などを慎重に考慮したうえで、それでも比喩として適切だとお考えに必要な時にはお使いになれば

    江川紹子さんのオウム
    fugumi36
    fugumi36 2011/12/18
    一種のセカンドレイプだな。
  • 瓦礫を受け入れない県知事や市町村長は日本を滅ぼす

    執筆者 長村 洋一 藤田保健衛生大学で臨床検査技師の養成教育に長年携わった後、健康品管理士認定協会理事長に。鈴鹿医療科学大学教授も務める 多幸之介先生の健康との講座 長村 洋一 2011年11月24日 木曜日 キーワード:メディア 発がん物質 年3月11日の未曾有の天災は、多くの人たちの生命と長年の居住地を奪っただけでなく、原発事故という大きな難題を投げかけた。まさに日歴史、というより世界中で今までに発生した地震の中でも非常に特異な災害となった。東日で発生した事件であったにも関わらず、一時は地震の直接被害の全くなかった西日や、世界各地の自動車工場が操業できない状態になるなど、全く予想外の事態を引き起こした。 まぎれもなく国難と表現して良い大災害である。この災害に対し日中が一致団結して立ち向かわなければならないのも事実であり、現実に非常に多くの人たちが直接、間接に復興支援をし

    瓦礫を受け入れない県知事や市町村長は日本を滅ぼす
    fugumi36
    fugumi36 2011/11/28
    「危険性は限りなく低い」とか言いながら「苦しみを分かち合う」、「3人のために20人を犠牲にできない」と言いながら「被災地と同じ苦しみを」。全体の論理構成が不明で、結論だけが明確な変な文章。
  • 1