2019年2月22日のブックマーク (31件)

  • 『銀魂』また完結できず…担当編集が謝罪「どうあがいても絶望」 続きはアプリで配信(オリコン) - Yahoo!ニュース

    空知英秋氏の漫画『銀魂』が、昨年12月より完結に向けて『少年ジャンプ GIGA 2019 WINTER』で連載をしていたが、またも完結できなかったことをきょう22日発売の同誌vol.3で発表した。9月に『週刊少年ジャンプ』で完結できず、同誌に連載を移して完結を告知していたが、同号で「完結できず申し訳ありません」と報告。主人公・坂田銀時が土下座している姿が描かれた担当編集のお詫びページが掲載されている。 【画像】土下座…完結できなかった経緯を説明したお詫びページ 完結できなかった理由について担当編集は「この度の『完結せず』という事態を、銀さんの姿をお借りしてお詫び申し上げます」と謝罪しながら「『あ、これ3号目までで完結しないやつじゃね?』と気付いたのは1号目の原稿待機中。DB(ドラゴンボール)パロディが6ページ分だったのを見た時です」「1号目が発表されたころの僕はといえば、『どう見ても「おわ

    『銀魂』また完結できず…担当編集が謝罪「どうあがいても絶望」 続きはアプリで配信(オリコン) - Yahoo!ニュース
  • エレファントカシマシがアミューズに移籍

    エレカシは前所属事務所・FAITH MUSIC ENTERTAINMENTとの契約を1月末で満了し、2月よりアミューズに移籍したことをファンクラブの会報にて発表した。現在は宮浩次(Vo)がソロプロジェクトを展開しており、2月12日にはソロデビュー曲「冬の花」がリリースされている。

    エレファントカシマシがアミューズに移籍
  • 廃棄キャベツでウニ養殖 青森、冬に出荷し収入源に - 日本経済新聞

    青森県むつ市と同市の大畑町漁協が、ウニにキャベツや白菜を餌として与え、養殖する試験事業に取り組んでいる。野菜はスーパーで廃棄処分となるものを活用。天然のウニが市場に出回らない冬場に出荷し、新たな収入源としたい考えだ。宮下宗一郎市長は「漁業者に希望をもたらす経営モデルを構築したい」と意気込んでいる。むつ市によると天然のウニは海藻を餌としている。4~7月が旬で、同漁協では海藻が少ない冬は身が育たな

    廃棄キャベツでウニ養殖 青森、冬に出荷し収入源に - 日本経済新聞
  • 「戦車の母国」イギリスになぜ「史上最悪の戦車」ができたのか 試行錯誤の証とは? | 乗りものニュース

    イギリスは「戦車の母国」というだけあり、目指したものは理解できても、なぜそうなってしまったのかという失敗作も多数。「大英帝国の暗黒面」とも称される、試行錯誤の歴史を紐解きます。 母国ゆえの、失敗の数々 イギリスは「戦車の母国」といわれます。第1次世界大戦中の1916(大正5)年9月、フランス北部で繰り広げられた「ソンムの戦い」において、初めてイギリス製戦車が実戦デビューしてのち、「戦車」という兵器はイギリスはじめ各国で、試行錯誤が繰り返されながら進化を続けます。 しかし母国たるイギリスにおいても、当然ながら試行錯誤のなかでは、少なくない数の失敗作、駄作も生まれました。 拡大画像 2019年現在の、イギリス軍の主力戦車「チャレンジャー2」(画像:イギリス国防省)。 まずは、とにかく長い車体が特長の「TOG2」です。なぜそのように車体を長くしたかというと、第1次世界大戦は塹壕戦だったため、次の

    「戦車の母国」イギリスになぜ「史上最悪の戦車」ができたのか 試行錯誤の証とは? | 乗りものニュース
    fujifavoric
    fujifavoric 2019/02/22
    「フットボールの母国イングランドがなぜW杯やEUROのタイトルから遠ざかっているのか」的なアレを感じる
  • Amazon.co.jpの全商品にポイント1%付与へ 5月23日から

    Amazon.co.jpで、全商品に5月23日から、1%のAmazonポイントが付与される。Amazon直販商品、出品者からの商品すべてが対象という。出品商品のポイント費用は出品者の負担になるとあり、出品者の間で衝撃が走っている。 Amazon.co.jpで、全商品に5月23日から、1%のAmazonポイントが付与される。Amazon直販商品、出品者からの商品すべてが対象という。 Amazon.co.jpの出品者向けポータル「セラーセントラル」で2月20日に発表されたもの。出品商品のポイント費用は出品者の負担になるとあり、出品者の間で衝撃が走っている。 5月23日以降はAmazonの直販商品だけでなく出品者の商品にもポイントが付くが、その費用は出品者の負担になるとAmazonは説明。ポイント付与分を考慮した価格設定にするよう求めている。出品者の間では「従わざるを得ないが、販売価格を1%上げ

    Amazon.co.jpの全商品にポイント1%付与へ 5月23日から
  • 中国IT大手が人工知能で「食料」生産 水量90%削減の例も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    農業・畜産など料生産の工程を自動化・効率化するため、中国大手企業が人工知能を使ったソリューションを次々とテスト・実用化しようとしている。アリババが養豚のためにAIを活用していることはすでに広く報じられているが、AI利活用の裾野はさらに広がりを見せている。 テンセントAIラボは昨年、オランダ・ヴァーヘニンゲン大学が主催した「Autonomous Greenhouse Challenge」に参加。同大会は、人工知能技術だけをもって作物を栽培するという、非常にユニークな大会だ。参加者は、ディープラーニング技術を使った演算で、物に水や肥料を与えたり、換気、光量調節を行う。 テンセントAIラボは4カ月の大会期間中に、61平方メートルの面積の温室で約3500kgのキュウリを育て「AI戦略部門」で1位、総合2位を獲得している。(1位はマイクロソフトSonomaチーム)。この3500kgという数字は、

    中国IT大手が人工知能で「食料」生産 水量90%削減の例も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • たくさん獲るのをやめたら、儲かって休みも増えた。佐渡のエビ漁に見えた希望 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    世界の漁業は成長産業でありながら、日の漁業は衰退しているという話をよく聞くようになった。これほど海に囲まれた国は珍しいのに、なぜ漁師は儲からない商売と言われるのだろう。 記事では、その答えのヒントを探っていきたい。 ちょっと古い話になるのだが、2014年の6月に新潟県佐渡市の赤泊(あかどまり)港から出る中川漁業の漁船へと乗り込み、エビカゴ漁の体験取材をさせてもらった。 赤泊の漁師がエビカゴ漁で狙うのは主にホッコクアカエビ。関東あたりだとアマエビ、新潟ではナンバンエビと呼ばれている、すしネタとしておなじみのエビだ。 2018年の11月に再度お話を伺ったところ、漁獲量自体は増やしていないにもかかわらず、エビのサイズが大きくなったことで、キロあたりの単価が上がってかなり儲かっているそうだ。 その鍵となったのが個別漁獲割当(IQ)と呼ばれる資源管理方法。これによって休みも増えて、船員たちの待遇

    たくさん獲るのをやめたら、儲かって休みも増えた。佐渡のエビ漁に見えた希望 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    fujifavoric
    fujifavoric 2019/02/22
    筆者玉置標本さんやんけ
  • 出版社幹部「こんなことまで望んでなかった」 DL規制:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら、著作権を侵害している漫画や写真、論文などをダウンロードすることを全面的に違法とする法改正案を22日午前、自民党部会が了承した。市民の日常的なネット利用が萎縮することなどを懸念し、著作権の専門家などから異論が噴出。SNS上でも疑問の声が渦巻くなか、議論の舞台は国会に移る。なぜ、誰がこの法改正を望んだのか。 「(海賊版)対策として、やれることは何でもやってほしいというのが我々の要望するところだが、『悪質なものに対して』というのが大前提だ」 出版大手・講談社の野間省伸社長が21日、決算報告会でこの問題に言及した。法改正によって、表現の自由と作者の創作意欲が阻害されることがあってはならないとして「違法化のためのハードルはあればあるほど良いと思っている」と述べた。違法となる行為の範囲が広がりすぎることに懸念を示した形の発言だ。 だが、漫画の海賊

    出版社幹部「こんなことまで望んでなかった」 DL規制:朝日新聞デジタル
  • 会社員、フリーランス、経営者。全部やったから語る「脱社畜」|トイアンナ

    お金がほしい。 私のキャリア観はとてもシンプルだった。 なぜお金がほしいか。 その答えもシンプルだ。 私は、親から逃げたかった。 親から逃げる子は、新卒で高い給与を求める これまで1,000人以上の人生相談を聞いてきた経験から申し上げると、 新卒でわざわざリスクのある外資やメガベンチャーへ入りたがる学生の中には「親から逃げ出したい子」が一定数いる。 親の借金、DV、アルコール依存、うつ、宗教から逃げ出したい子にとって、就職で自立する資金を手に入れるのは死活問題だ。 私もまた、同様の子どもだった。母は「自称・神が憑いている」人間。 幼いころから魔術や霊感の世界にどっぷりつかる母に苦しんだ私は、親から離れられる、高所得で能力主義の外資系企業を選んだ。 そこからフリーランス、そして経営者へ そんな私がフリーランスになったのは、前夫のイギリス転勤へ帯同するためだった。 私は外資系企業のマーケティン

    会社員、フリーランス、経営者。全部やったから語る「脱社畜」|トイアンナ
  • 囲碁AIブームに乗って、若手棋士の間で「AWS」が大流行 その理由とは?

    囲碁AIブームに乗って、若手棋士の間で「AWS」が大流行 その理由とは?:週末エンプラこぼれ話(1/4 ページ) 人間の能力をAIが完全に上回りつつある「囲碁」の世界。最近では、AIを活用した研究を行う棋士も増えているそうだが、その裏側でAWSが若手棋士の中で大流行しているという。一体何が起こっているのだろうか。 ここ数年、将棋や囲碁といったボードゲームの世界では、AI人工知能)の能力が人間を上回りつつある。特に、Alphabet傘下のDeepMindが開発した囲碁AIAlphaGo」は、世界のトップ棋士を次々と破ったことで、昨今の人工知能ブームの“火付け役”となったのは記憶に新しい。 最近では、プロ棋士たちも研究にAIを使い始めているが、その影響で、若い囲碁棋士たちの間で今「AWSAmazon Web Services)」を利用する人が急速に増えているのだという。一体何が起きている

    囲碁AIブームに乗って、若手棋士の間で「AWS」が大流行 その理由とは?
    fujifavoric
    fujifavoric 2019/02/22
    当てつけの感想に反論するのもアレだけど、碁と将棋の違いは柔軟性云々じゃなくて単にグローバルなプレイヤー層があるかどうかでしかない OSS一つとっても開発者の数が違うんだわ/将棋だって色々やってんねんで…
  • 年収500万円でもOK、「2拠点生活」の実現法

    「超プライベートな空間。無心になれて気持ちいいですよ」。そう語るのは、東京都世田谷区に住む福島新次さん(38歳)。週末を過ごす「別荘」の話題になると、そう笑う。 福島さんの別荘は、千葉県いすみ市にある築46年の古民家。2018年1月に500万円で購入した。福島さんのように平日は都心で過ごし、週末になると郊外や地方の別拠点に移動する「デュアルライフ」(2拠点生活)が今、注目を集めている。 若い世代の間で増加傾向 リクルートによると、デュアルライフの定義は、年間20日以上、自宅以外の特定の拠点で過ごすこと。その実践者は図のように増加傾向にあるという。住宅情報サイト「SUUMO」の池洋一編集長は、「共働きで都心に暮らす若い世帯の間で、コンクリートの住宅地だけでなく、自然の近くで子育てしたいという欲求が高まっていることが背景にある」と話す。

    年収500万円でもOK、「2拠点生活」の実現法
  • 米任天堂のレジナルド・フィサメィ氏が4月に引退。“レジー”と呼ばれ親しまれた陽気な社長 - AUTOMATON

    ニンテンドー・オブ・アメリカは2月22日、同社の社長を務めるレジナルド・フィサメィ氏が、4月15日をもって引退(retire)することを発表した。引退後はや家族、そして友人と過ごすという。後任はセールスとマーケティングを統括してきたDoug Bowser氏が務める。 さまざまなイベントに顔を出す広告塔でもあってフィサメイ氏 Image Credit : Nintendo フィサメィ氏は、数々のキャリアを積んだ後、2003年にセールスおよびマーケティングのエグゼクティブ・バイスプレジデントとしてニンテンドー・オブ・アメリカに入社。2006年5月には最高執行責任者に昇格。前任天堂社長である君島達己氏とともに、アメリカでの任天堂商品の市場開拓や販促に尽力した。入社当時はゲームボーイアドバンスやニンテンドーゲームキューブの時代を過ごし、ニンテンドーDSやWiiの爆発的な普及にも貢献していた。 フ

    米任天堂のレジナルド・フィサメィ氏が4月に引退。“レジー”と呼ばれ親しまれた陽気な社長 - AUTOMATON
    fujifavoric
    fujifavoric 2019/02/22
    アーリーリタイアってやつか お疲れさん
  • フジファブリック「銀河」の転調について/音楽は知識があれば偉いものじゃないけど、それがあると心の深いところで握手できる機会が増える|柴 那典

    正直、柳樂光隆さんの言ってることに100%頷けるか、と言えばそうじゃない。けれど、以下のポイントはすごく同意。 音楽って意識的に聴かないと分からない面白さが埋まっていることも多いんだけど、意識的になるためには、一度スイッチが入らないといけない。で、そこから思い出したのが、「銀河」のエピソードだった。 この曲はCメロから最後のサビにかけて「え?」となる転調が仕込まれている。3分46秒と52秒で、半音ずつ上がっている。 これ、当時もリアルタイムで「ええ?」となった記憶がある。蔦谷好位置さんみたいに車を路肩に止めた覚えがある。 で、何度かインタビューする機会があって、「あそこがすごい」という事も伝えた覚えはあるんだけれど、結局、何がルーツになってああいう発想が出てきたのか、わからなかった。 結局、それを知ったのはプロデューサーをつとめた片寄明人さんのブログ(現在はFacebookに移行)を読んで

    フジファブリック「銀河」の転調について/音楽は知識があれば偉いものじゃないけど、それがあると心の深いところで握手できる機会が増える|柴 那典
    fujifavoric
    fujifavoric 2019/02/22
    こんなIDですので
  • 【評価/感想】『Metro: Exodus(メトロ:エクソダス)』レビュー 死に物狂いでミュータントと戦った報酬が幼女の笑顔の世紀末FPS - ゲーマー日日新聞

    アルチョムの冒険譚 『Metro: Exodus』は核戦争によって崩壊したロシアで、盗賊やミュータントと戦いつつ、その報酬が幼女の笑顔だけという世紀末FPSだ。 ロシアの作家、ドミトリー・グルホフスキーがウェブに公開した小説『Metro 2033』。これを原作として、ウクライナ4A Gamesが作ったゲームシリーズが『Metro』シリーズである。 舞台はロシアのモスクワ。核戦争によって地表は完全に崩壊し、人々は総延長約300kmのモスクワ地下鉄へ避難し、それぞれの駅を拠点として活動していた。そんな中、小さな駅で幼年期を過ごした青年アルチョムは、日毎に悪化するミュータントの襲撃を都市部へ伝えるべく、地下鉄を辿る旅を開始する・・・。 前作に当たる『Metro 2033』、及び『Metro: Last light』はこんな具合にアルチョムが奮闘する姿が描かれてきた。今作『Metro: Exodu

    【評価/感想】『Metro: Exodus(メトロ:エクソダス)』レビュー 死に物狂いでミュータントと戦った報酬が幼女の笑顔の世紀末FPS - ゲーマー日日新聞
  • 道路標示つき「道路マフラー」を作ってみた

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった > 個人サイト 妄想工作所 アイデアは単純、頭は混乱 道路をマフラーに。つまり帯の中央にセンターラインを引いて、その両脇に路面標示を配置していく。まるで当の道路のように。 そう思いついたときは、なんと良いマフラーだと小躍りした。白や黄色の線や文字がふわふわと頭の中を漂って、いい感じのマフラーのイメージがキラキラ輝いていた。 しかし実際に作ろうとしたとき、はたと手が止まった。何の標示を、どうやって、どのくらい、引用したらいいのか。果たして、実際の246号とか甲州街道とか環八とかを正確に写し取るのがいいのか。あら、大変じゃんそれ。マ

    道路標示つき「道路マフラー」を作ってみた
  • なぜ、宅ふぁいる便は「暗号化」していなかったのか

    大阪ガスの子会社であるオージス総研が提供してきたファイル転送サービス「宅ふぁいる便」が1月に不正アクセスを受け、利用者のメールアドレスとパスワード、約480万件が漏えいしたことが明らかになりました。 「外部からの不正アクセスによる情報漏えい」だけならば、そう珍しいことではありません。けれどこの一件では、パスワードが「暗号化」も「ハッシュ化」もされていなかったことが分かり、波紋を呼んでいます。このデータを手に入れた誰かが、わざわざデータを復号しなくても、そのまますぐに悪用できるからです。 既にあちこちで報じられていることから対応済みの方も多いと思いますが、もし宅ふぁいる便で使っていたものと同じパスワードを他のサービスでも使い回していた場合、速やかに変更する必要があります。 「なぜ、暗号化していなかったのか」を考察 さて、この一件では、「今どき、パスワードを暗号化せず、平文のまま保存しているな

    なぜ、宅ふぁいる便は「暗号化」していなかったのか
  • 「この3つの中だったらどの家に住みたい?」圧倒的な差がつく結果に

    よんてんごP @yontengoP どうしても数字でしか見れないので 築年数と広さと値段で見てしまうのだけども 結構リプ欄だと「いや風呂場の着替えスペースが少ないぞ」とか 「建築材質的にこれはアカン」とか色んな角度から見てる方がいるんだなあと思って 2019-02-21 00:53:43

    「この3つの中だったらどの家に住みたい?」圧倒的な差がつく結果に
    fujifavoric
    fujifavoric 2019/02/22
    脱衣所の有無が最重要なので1以外の選択肢がなかった/南向きで室外洗濯機はマジで一瞬でボロボロになるよ 紫外線と風雨のダブルパンチヤバい
  • 悲惨な災害を連想させる「ダムカレーは不謹慎だ」との記事に日本ダムカレー協会「多くのダムカレーは、過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたもの」

    ダムカレー協会 @Jdamcurry 多くのダムカレーは、過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたものです。ダムカレーで、少しでも活気が取り戻せたらという気持ちから誕生しています。 【ダムカレーは不謹慎だ、ふざけるな!被災地の土木屋が大激怒 | 施工管理技士を応援する『施工の神様』】 sekokan-navi.jp/magazine/24272… 2019-02-21 11:39:35 リンク 施工の神様 Powered by 施工管理求人ナビ ダムカレーは不謹慎だ、ふざけるな!被災地の土木屋が大激怒 不謹慎なダムカレー、ビルカレー 「ダムカレー」と呼ばれる、カレーがあるらしい。 ネット検索してみると、ダムカレーとは、お米をダムのように盛りつけ、カレーを貯水池に見立てたカレーで、どうやら民間企業やレストランがPR活動の一環として作成したメニューのようだ。 また、「ビルカレー」というカレ

    悲惨な災害を連想させる「ダムカレーは不謹慎だ」との記事に日本ダムカレー協会「多くのダムカレーは、過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたもの」
    fujifavoric
    fujifavoric 2019/02/22
    どうでもいいけど、ルーにスプーンを突っ込んだ時に柄の部分までズボッって浸かるくらい深い皿にカレーライスがたっぷり盛られていると嬉しいよね この上ない喜びを感じる カレー食べたい
  • ソニーがいま欲しい人材は「やんちゃなエンジニア」

    ソニーは21日、採用方針に関する記者説明会を開き、データ・数理分析や宇宙科学、物理サイエンスに長けた理学系のエンジニアの新卒採用に力を注ぐ考えを示した。商品企画、ソフトウエア開発など約80ある採用職種の中に「理学系の研究開発職」を2020年度卒採用から新設。同職種を中心に、R&D(研究開発)領域での新卒採用人数を20%増やす目標を掲げた。 ソニーが採用方針について記者向けに説明会を開くのは初めて。具体的な人物像に言及して欲しい人材を広く公開し、就活生に訴える狙いがある。 イメージングやセンシングといった従来の分野だけでなく、金融サービスなどの分野でもエンジニアの採用が欠かせなくなっている。ソニーで人事部門を担当する安部和志執行役常務は「自分の専門分野に限らず、色々なことに好奇心を持つやんちゃなエンジニアが欲しい」と話した。 IT系人材の獲得競争は熾烈を極めている。GAFAグーグル、アップ

    ソニーがいま欲しい人材は「やんちゃなエンジニア」
  • Yahoo!ニュース

    「毅然と対応した!」長崎県営バス運転手に賞賛相次ぐ 無賃乗車の外国人YouTuberを仁王立ちでブロック

    Yahoo!ニュース
  • 臨済宗と曹洞宗「禅宗にしないで」 教科書5社に依頼:朝日新聞デジタル

    臨済宗黄檗宗(おうばくしゅう)連合各派合議所(京都市)と曹洞宗宗務庁(東京都)は21日、中学校の歴史教科書を発行する5社に対し、臨済宗と曹洞宗を「禅宗」とひとくくりに表記しないよう要望したと発表した。15日付で依頼書を送ったという。 依頼書では、鎌倉新仏教といわれる6宗派のうち、浄土宗、浄土真宗、日蓮宗、時宗は開祖と宗派が書かれているが、臨済宗と曹洞宗はひとくくりにされていると指摘。「禅宗」という宗派は存在せず、不適切と主張している。 文化庁発行の「宗教年鑑」でも、2017年版まで「禅宗」とまとめられていたが、曹洞宗の要望を受けて18年版から「臨済宗、曹洞宗」と記された。 曹洞宗宗務庁は昨年6月、同じ5社に禅宗としないよう求め、禅宗と表記する根拠を尋ねる質問状を出していた。臨済宗と足並みをそろえ、連名で改めて依頼書を出した。(小林正典)

    臨済宗と曹洞宗「禅宗にしないで」 教科書5社に依頼:朝日新聞デジタル
  • NHK『いだてん』の過剰な喫煙シーン・受動喫煙発生に「受動喫煙撲滅機構」が申し入れを送りました | 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

    NHKの大河ドラマで受動喫煙が横行 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 理事長 田中 潤 毎年大河ドラマを楽しみに観ていますが、今年の『いだてん』を観始めて驚くことがありました。出演者がしばしば喫煙しているのです。狭い車内で周りの人におかまいなく喫煙し、受動喫煙をさせているなど、タバコを吸っている場面が頻繁に登場します。 今のテレビ放映では、差別用語など過去のシーンでは当然使われたであろうやりとりも、一定の基準のもとに使えなくなるのが通例です。つまり、その時代には常識とされていたことでも、今の時代として明らかに良くないことは画面から排除されるわけです。その徹底ぶりは過剰と思えるものさえあります。 ところで、テレビでの喫煙のシーンは、今の時代では常識と言えるものとは思えません。少なくとも、わざわざドラマのシーンとして流す必要はないはずです。しかも、差別用語などと比べてもそのシーンでは、実際に他の

    NHK『いだてん』の過剰な喫煙シーン・受動喫煙発生に「受動喫煙撲滅機構」が申し入れを送りました | 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構
    fujifavoric
    fujifavoric 2019/02/22
    エイプリルフールにはまだ早いぞ
  • 仲邑菫新初段シリーズ【井山戦など過去の記念対局の結果・棋譜もあり】|ゆうきの囲碁ブログ

    仲邑菫さんは2019年度からプロ入りが決まっている9歳の最年少棋士(2019年4月には10歳0ヶ月)で、注目の新初段シリーズの相手は黒嘉嘉(Hei jiajia)七段に決定し、2019年2月20日に対局が行われます。 先日行われたAIとの対局は「プロ棋士1年目の最年少棋士仲邑菫VS強化学習1日目人工知能AQZ」で解説しています。 新初段シリーズとは、その年にプロ入りする人がトッププロと行うお祝い的な記念対局です。新初段シリーズ自体は毎年行われていて、囲碁ファンの間では話題もちきりになっています。海外の棋士が登場するのはなかなかなくて、今回は今まで以上の注目が集まっています。 今年の仲邑菫新初段VS黒嘉嘉七段の対局に注目が集まっているのは以下のポイントです。

    仲邑菫新初段シリーズ【井山戦など過去の記念対局の結果・棋譜もあり】|ゆうきの囲碁ブログ
  • 山梨県民がゆるキャン△の山梨ネタを解説します

    せろりんです。 山梨はアニメ不毛の地です。アニメの放送を受信できないのも深刻な問題なんですが、それ以上に聖地がありません。これまで、登場人物が山梨を中心に生活しているアニメって、おれが知る限り「イリヤの空、UFOの夏」くらいでした。そこに登場してきたのがゆるキャン△とかいう神アニメです。 アニメ聖地不毛の地だった山梨の民からすると、ただ舞台にしてくれただけでも土下座で感謝なんですが、それどころかゆるキャン△は、細かい山梨ネタがたくさん登場して、溢れんばかりの山梨愛を感じる最高の聖地アニメです。 山梨の人口はたかだか80万ちょい。日には1億人いるのに原作者やアニメスタッフがニヤつきながら入れた山梨ネタがたかだか80万人ちょいにしか伝わらないというのも微妙なので、県外の人にもわかるようにゆるキャンに登場する山梨ネタを解説していきます。 山梨県民がゆるキャン△ SEASON2の山梨ネタを解説し

    山梨県民がゆるキャン△の山梨ネタを解説します
  • 任天堂IPの侵害報告が今年に入り激増。アメリカ環境保護庁が『ヨッシーアイランドDS』のBGMを無断使用、中国でも盗用事例相次ぐ - AUTOMATON

    EPA(アメリカ合衆国環境保護庁)が、キャンペーンサイトにて『ヨッシーアイランドDS』のBGMを無断使用したことがコミュニティの間で話題となっている。ことの発端は、EPAが運営する環境保護を促すキャンペーンサイトRecycle Cityにて、フラッシュゲーム『Recycle City Challenge』を設置したこと。 今月2月半ばに設置されたであろう『Recycle City Challenge』 は、ゲーム感覚でゴミや環境保全について学ぶという子供向けのフラッシュゲームである。手書き調のイラストにあるオブジェクトをクリックしていく“よくある退屈なゲーム”に過ぎないのだが、そこへ訪れたユーザーはプレイ中に流れるBGMに注目した(Internet Archiveより)。任天堂の歴史を研究するTwitterユーザーForest of Illusion氏はTwitterにて、‏「面白いことに

    任天堂IPの侵害報告が今年に入り激増。アメリカ環境保護庁が『ヨッシーアイランドDS』のBGMを無断使用、中国でも盗用事例相次ぐ - AUTOMATON
  • 「ゆるキャン△聖地巡礼でまちおこし」はなぜメッチャ難しいのか?

    せろりんです。登場人物が山梨を中心に生活しているアニメって、おれが知る限り「イリヤの空、UFOの夏」くらいだったんですよ。そこで登場したのがゆるキャン△とかいう神アニメです。アニメ聖地不毛の地だった山梨の民からすると、ただ舞台にして... 舞台が大体キャンプ場なのでゆるキャン△ってのはキャンプアニメなので、舞台が大体キャンプ場なんですよ。そういうわけで、聖地巡礼に行くとしたら基的にはキャンプ場に行くことになります。 キャンプってやってしまえば別にそんなに難しい行為でもないわけですが、だからといって今まであまりやったことがない人間が気軽に始められるかというと、ちょっとした行動力がないと厳しいです。道具も必要ですし。ゆるキャン△視聴者の中で「キャンプを日常的にしている」あるいは「ゆるキャン見てキャンプ始めた」っていう人間って、割合から言えばかなり少ないと思うんですよね。 そういうわけで「ゆる

    「ゆるキャン△聖地巡礼でまちおこし」はなぜメッチャ難しいのか?
  • 2000年代に入ってからいまいち売れないまま活動停止したバンドのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    少なくともここ最近の人生は比較的穏やかに生きています。「ヤツを殺して俺も死ぬ」的な人はもう何年もいません。いいことです。 が、「酷い目にあえばいいのに」と常日頃思っている人種はいます。「60-70年代のロック最高、それ以外はゴミ」おじさんと、「当にいい曲ならプロモーションなんかしなくても売れるんだよ」おじさんです。 前者はことあるたびにやいやい言っていますが、後者についてはきちんと言及したことがなかったので「じゃあ何でこの曲売れないのか説明してみろよ!」という感じのを並べてみたいと思います。 実は新パソコンに替えた時に、iTunesをandroid側にも開放しようと思って触っていたら、全データを吹っ飛ばしてしまいましたので、地道にCDわせ続けているんですけど、その時に既に解散しているバンドのCDで「やっぱめちゃくちゃいい曲だなあ、売れなかったけど」というのもボロボロ出てきたので、紹介し

    2000年代に入ってからいまいち売れないまま活動停止したバンドのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 低遅延なボイスチェンジャー「Gachikoe!」が配布開始!無料配布あり、Win/Macに対応

    低遅延なボイスチェンジャー「Gachikoe!」が配布開始!無料配布あり、Win/Macに対応 PC向けボイスチェンジソフト「Gachikoe! Core (ガチコエ! Core) v0.0.0」の配布が開始されました。同ソフトは作者の桜音さちさんが現在開発中の「Gachikoe!」 のコア機能を抽出したバージョンで、WindowsMacに対応しています。バージョンv0.0.0は作者のBOOTHで無料配布されています。BOOTHはこちら。 Gachikoe! (ガチコエ!)っていう低遅延でクロスプラットフォーム(Win、Mac対応)なボイチェンつくりました! 無料配布もあるのでよかったら試してみてください✨✨✨https://t.co/BClIcqadX4 PIXIV FANBOXもはじめたのでよかったら支援していただけると嬉しいです!https://t.co/F0Rc6v4YCT pi

    低遅延なボイスチェンジャー「Gachikoe!」が配布開始!無料配布あり、Win/Macに対応
  • 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "先ほど北海道厚真町の地震は苫小牧での炭酸ガスの地中貯留実験CCSによるものではないかと書いたばかりの本日、再び厚真町を震源とする震度6の地震が起きてしまった。被災された方々にお見舞いを申し上げると同時に、本来地震に殆ど見舞われなか… https://t.co/QrHRAG2qUM"

    先ほど北海道厚真町の地震は苫小牧での炭酸ガスの地中貯留実験CCSによるものではないかと書いたばかりの日、再び厚真町を震源とする震度6の地震が起きてしまった。被災された方々にお見舞いを申し上げると同時に、来地震に殆ど見舞われなか… https://t.co/QrHRAG2qUM

    鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "先ほど北海道厚真町の地震は苫小牧での炭酸ガスの地中貯留実験CCSによるものではないかと書いたばかりの本日、再び厚真町を震源とする震度6の地震が起きてしまった。被災された方々にお見舞いを申し上げると同時に、本来地震に殆ど見舞われなか… https://t.co/QrHRAG2qUM"
    fujifavoric
    fujifavoric 2019/02/22
    ワオ
  • 「21時以降でもやっている都内のおすすめ喫茶店教えてください」→超有益な情報集まりまくる

    めちゃくちゃリプ来てたのでよさそうなやつをピックアップして地域ごとに並べました。gionとエジンバラが人気だった。 ※あくまでリプライの内容を情報過多にならない程度にまとめたものなので、「〇〇がないやり直し」的なコメントをする人はご自身でこだまさんに教えてあげるといいんじゃないかなって思います⭐️

    「21時以降でもやっている都内のおすすめ喫茶店教えてください」→超有益な情報集まりまくる
  • 世界規模で成長するアダルトゲーム市場、次なる舞台はVRへ