タグ

行政と医療に関するfujiyoshisyoutaのブックマーク (3)

  • asahi.com(朝日新聞社):生活保護者の扶助、医療機関の不正請求を調査へ 大阪 - 社会

    生活保護受給者の医療扶助をめぐり、受給者を過剰に診療するなどして診療報酬を不正に請求していた疑いがあるとして、大阪市は今月下旬から、大阪府内の10カ所前後の医療機関を対象に立ち入り検査や聞き取り調査に乗り出すことが市関係者への取材でわかった。いずれの機関も受給者1人あたりの診療報酬が他の患者より突出して高かったり、全患者が受給者だったりしていたという。  生活保護受給者は医療扶助によって、自己負担なしで診療や薬の処方を受けられ、これらの医療費は市町村から医療機関に直接支払われる。市によると、10カ所前後の医療機関の多くが市内にあり、受給者はいずれも通院患者。複数のケースワーカーから「健康なのに1カ月に何度も訪問診療を受けている受給者がいる」などの情報が市に寄せられているという。  昨年11月〜今年1月に医療扶助による診療報酬を受け取った府内の約1万3900の医療機関を対象に実施した市の調査

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2010/07/20
    外人に生活保護を支給させれば、さらに「ビジネス」が拡大できるんだろうなぁ。こりゃあメシもウマかろう。知的エリートは行政の無能叩くふりしつつ悪質ブローカーの側面支援に余念がないがな。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ピック病で万引き」茅ケ崎市、元課長の免職取り消す - 社会

    スーパーで万引きをしたとして懲戒免職となった神奈川県茅ケ崎市の元文化推進課長、中村成信さん(59)に対し、同市は24日、懲戒免職処分を取り消して停職6カ月に修正すると発表した。同市公平委員会が、中村さんの処分撤回の申し立てを受けて審査を行い、23日に出した裁決を市側が受け入れた。  停職6カ月の処分期間は06年8月で終了し、市の説明では、24日付で免職当時の職員課付主幹で復職できる。これまでの未払い給与などは「7月中に払いたい」としている。  中村さんは06年2月、自宅近くのスーパーでチョコレートなど3300円相当を盗んだとして現行犯逮捕された。不起訴となったが、市側は16日後に中村さんを懲戒免職にした。中村さんは以前から、同じものを買って帰るなどの行動を繰り返していたため、家族が大学病院で診察を受けさせ、若年性認知症のピック病と診断された。同年4月、市公平委員会に処分の撤回の申し立てをし

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]2カ月たっても通常操業できず…高層の倉庫が損傷、とび職人にも依頼して商品取り出し・新潟三条市のパール金属

    47NEWS(よんななニュース)
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/06/25
    (関連)id:entry:14170799 / 店頭に陳列されている商品をピックしたらピック病が判明したでござる、の巻き。
  • 1