タグ

Androidに関するfujiyoshisyoutaのブックマーク (13)

  • ゲームを韓国で流通させるならAndroidマーケットは法律違反?

    グーグル、スマートフォンのゲーム審議めぐり韓国政府と葛藤(1) - (中央日報) グーグル、スマートフォンのゲーム審議めぐり韓国政府と葛藤(2) - (中央日報) >  現行ゲーム産業振興法によると、国内で流通するすべてのゲームゲーム物等級委員会の等級分類審議を受けなければならない。グーグルがサービスしているアンドロイドマーケットのモバイルゲームはすべて違法流通ということだ。この法によると、5年以下の懲役または5000万ウォン(約400万円)以下の罰金刑を受けることになる。 (引用ここまで) どう考えても損をするのは韓国のユーザーだけだよなぁ。 ユーザーが主体になってPCアメリカや日ゲームをダウンロードするのは黙認で、韓国語サービスをするからってアップルやGoogleは規制対象。 不思議なことをする人たちです。

    ゲームを韓国で流通させるならAndroidマーケットは法律違反?
  • 中国発Androidケータイが日の丸端末を飲み込む日

    筆者には日の携帯電話産業が,パソコン産業の歴史を繰り返しているように見える。 1980年代後半の日のパソコン市場の王者はNECPC-9801だった。ところが,1990年に投入された日アイ・ビー・エム製のOS,「DOS/V」が登場したことで流れが変わった。DOS/Vは日語処理用の独自プログラムをMS-DOSに組み込んだOS。既に世界標準プラットフォームとなっていたPC AT互換機にこれを載せれば,日語環境を持ったパソコンを作り出すことができた。それまではパソコンを日語化する場合,専用の拡張ROMボードなどが必要で,そのままPC AT互換機を日に持ち込むことができなかった。これが解決されたことで,一気に日PC AT互換機が流れ込むこととなった。 PC ATの仕様はオープンであったためメーカーの競争がし烈。そのパーツは世界市場に向けて大量生産されるため,完成品は日市場用に作

    中国発Androidケータイが日の丸端末を飲み込む日
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/11/19
    「土管」の粘り次第でしょう。「土管」が粘れば、日本国内で流通する端末は「土管独自のプラットフォーム+Android」の端末となる。PCにおける「土管」はMS。未来を予想するなら、MSとKDDIを比較してみるといい。
  • 組み込み向けAndroidが11月に登場――OESFが開発

    Open Embedded Software Foundation(OESF)は2009年8月11日,Androidをベースとした組み込み機器向けのプラットフォーム「OESF Embedded Master(EM)」のロードマップを公表した。OESFは2009年2月に設立された組み込み向けAndroidを開発する一般社団法人。 第1弾となるバージョン「EM1」はAndroid 1.5をベースに開発し,2009年11月にOESFメンバーにリリースする。その後,2010年2月にApache 2.0のライセンス契約に基づいて一般にソースコードを公開する。2010年夏にはAndroid 2.0をベースとし,更なる機能拡張を施したEM2をOESF会員に対してリリースする予定。 EM1およびEM2では,Androidに対して,IP電話,デジタル・テレビ,高品位映像再生,DLNA(Digital Liv

    組み込み向けAndroidが11月に登場――OESFが開発
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/08/17
    非モバイル機器への転用を想定しているのは、AndroidとWindows Embedded。LiMo,SymbianOSはモバイル以外への転用はないと思われる。iPhoneOSは、モバイルに拘らずハンドヘルド機器を標的としているか。
  • Androidケータイが「変身ベルト」になる有料アプリ、ボトルキューブが公開

    ボトルキューブは7月10日、Android用アプリケーションとして「変身ベルト」「カラトレ!〜Hakobo Style〜」「Hakobo Hopping!」の3をリリースした。変身ベルトは121円で、BBソフトサービスが運営するサイト「BBソフトダイレクト モバイルアプリケーション」で販売する。ほか2Android Marketにおいて、無料配信している。 いずれもNTTドコモのAndroid搭載端末「HT-03A」で利用できる。変身ベルトは、トラックボールを動かすことでパワーを溜め、シャッターの中の風車を回転させるというもの。トラックボールから手を離すと風車が回転し、変身ジングルが流れる。ベルト付近に端末をセットしてジャンプすることでも、変身ジングルが流れるという。 カラトレ!は脳トレ系のゲーム。指示された色をすばやく押していくゲームだが、青色の文字で「赤」と書いてあるなどすばやい

    Androidケータイが「変身ベルト」になる有料アプリ、ボトルキューブが公開
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/17
    HEN-SHIN / むしろケータッチをアプリにすれば、バンダイもウハウハな流れを予想。
  • Nokiaが9月にAndroid端末を発表!? - 英Guardian紙の報道に同社は真っ向否定 | 携帯 | マイコミジャーナル

    フィンランドのNokiaがAndroid搭載のスマートフォン発表を9月に計画している――英Guardian紙が7月6日に同件を報じたところ、Nokiaでは「そんなことがあるわけない」と真っ向から否定している。英Reutersが7月6日(エストニア時間)に報じている。 どちらが真実かは不明だが、最大手の携帯メーカーのAndroidに対する動向を巡り、人々の関心が集まっていることをうかがわせるエピソードになりそうだ。Nokiaではスマートフォン向けOSのSymbianを傘下に収めており、自身の製品ラインナップにはこのSymbianとLinuxの2大OS体制で臨んでいる。Reutersにコメントした広報担当者は「皆が知っているように、Symbianは先進のモバイル機器向けに適化されたプラットフォームだ」とSymbianを離れることはないことを強調する。 だが一方で、Androidの採用メーカーは

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/10
    いや、そりゃ確かにAndroidは伸びているかもしれないけど・・・。 / 個人的に気になるのは、AndroidがMobile分野での「敗北」に保険をかけて、家電分野などへの展開に色目使ってること。Nokia自身の多角化経営と符合する流れ?
  • ThinkFreeがAndroid向けOffice互換スイート,閲覧専用版を7月発売

    米ThinkFreeは米国時間2009年5月29日,米Googleの携帯電話機向けソフトウエア基盤「Android」用のオフィス・スイート製品「ThinkFree Mobile for Android」を発表した。Microsoft Office 97/2000/XP/2003/2007のファイルをスマートフォンで閲覧したり編集したりできる。 まず閲覧機能のみの製品を7月に発売し,編集機能の搭載は2009年第4四半期となる予定。動作環境はAndroid OS 1.5以降である。 ワープロの「Write」,表計算ソフトの「Calc」,プレゼンテーション・ソフトの「Show」という3種類のアプリケーションを搭載し,それぞれのアプリはMicrosoft Word/ExcelPowerPointとファイル互換である。同社の無料オンライン・オフィス・アプリケーション「ThinkFree Onlin

    ThinkFreeがAndroid向けOffice互換スイート,閲覧専用版を7月発売
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    コロナ禍明けで以前の賑わいが戻ってきた「2023国際ロボット展(iREX2023)」。稿では、サービスロボットゾーンの展示を中心にレポートする。近年の目玉になっている川崎重工業の2足歩行ロボット「Kaleido」はさらに進化を遂げ、人機一体による“魔改造版”も登場。サンドイッチマンならぬ「サンドイッチロボ」も注目を集めた。

  • Android搭載の情報家電が続々登場,ESEC2009でデモ

    東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の「第12回組込みシステム開発技術展」(ESEC2009)で,米Googleが携帯電話機向けに推進するオープンソースプロジェクトの「Android」を,情報家電などの組み込み機器で活用するための取り組みが多数紹介されている。 アイ・エス・ビーのブースでは,Texas InstrumentsのOMAP3530を搭載したリファレンス・ボードでAndroidを動作させ,その上で動画ファイルの再生やWebサイトをブラウズするデモデモンストレーションを行っていた(写真1)。動画の再生画面ではフレーム数が少なくコマ送りのような状態になっていたが,これは画面の表示処理をすべてソフトウエアで行っているためで,今後ハードウエアで処理できるようソフトウエアを作り込むことで,HDTV映像もスムーズに再生できるようになる見込みだという。また,Androidを搭載したシステム

    Android搭載の情報家電が続々登場,ESEC2009でデモ
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/05/15
    以下妄想。ひょっとしてAndroid陣営はMobile分野撤退後の「逃げ道」を作ってるんじゃなかろうか。Mobileしか行き場のないSymbian,iPhone,LiMo辺りとは条件が違う。となると、主敵はWindows Mobile(Embedded)陣営か。
  • モトローラ、Android搭載の「au BOX」を開発中--米報道

    GoogleAndroid OSが携帯電話機以外の家庭用電化機器まで広がり始めようとしているようだ。最近の複数の報道から明らかになった。 ウェブサイトAndroid Guysは米国時間4月10日、MotorolaがKDDI向けにAndroid搭載の「au BOX」を開発中だと報じた。この新しいセットトップボックスは、10月に開催される予定となっている日最大のエレクトロニクスショーCEATECに間に合うものと見られている。 au BOXを利用することで、ユーザーは音楽および動画コンテンツの携帯が可能になる。同製品はまた、CDの再生や取り込みを可能にし、楽曲の保存またはUSBケーブル経由で携帯電話機や携帯メディアプレーヤーに転送することができる、とAndroid Guysは報じている。楽曲ファイルは、同製品に内蔵されたステレオスピーカーで再生することができる。 ユーザーは、同セットトップボ

    モトローラ、Android搭載の「au BOX」を開発中--米報道
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/04/15
    モバイルデバイス以外への展開がポイント。Linuxケータイみたいな漠然としたものではなく、具体的かつ標準化されたオープン組み込みプラットフォームがこの先伸びるかもしれないということだ。
  • 携帯電話とPCで同一のWindowsプラットフォーム:実現可能か?

    文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:末岡洋子 2009-04-09 10:47 Googleの「Android」は、Microsoftの「Windows Mobile」にとって手ごわいライバルになると予想する人がいる。実際、Androidはそれ以上の潜在性を秘めている。Androidは、Windows Mobileだけでなく、Windowsクライアントプラットフォームにとっても脅威となりうるからだ。 では、この予想に基づき、MicrosoftAndroidプラットフォームに対抗する単一ラインを計画すると推測だろうか?それとも、Androidに対抗するにあたり、Microsoftは単一のWindowsではなく、さまざまなデバイスとプロセッサに最適化された複数のOSを引き続き提供するのだろうか? Microsoftは現在、Windowsはノー

    携帯電話とPCで同一のWindowsプラットフォーム:実現可能か?
  • 「Androidはまだ本当の意味でOSSと言えない」 - @IT

    2009/04/01 「Androidはまだ当の意味でOSSと言えません。ソースコードは入手可能です。しかし、まだコミュニティによるガバナンス体制になっていません」。こう語るのは米ウインドリバー バイスプレジデントのクリス・ペレット(Chris Perret)氏だ。 Androidを搭載した携帯電話端末は、個別に製品名があるにもかかわらず“Google Phone”と呼ばれることがある。Androidは多数のプレーヤーが名を連ねる業界団体、OHA(Open Handset Alliance)が推進しているプロジェクトでありながら、事実上グーグルのプロダクトといえる状態にも見える。Androidを取り巻くコミュニティは、今後どう変化していくのか? 端末ごとの非互換性の温床となるソースコードのフラグメンテーションは起こらないのか? 各国のキャリアや端末メーカー、チップメーカーと緊密に協力して

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/04/03
    完全にコミュニティにゆだねるのではなく、Googleが自らリーダーシップをとると言う話。可能性が無限大であるだけに、方向性をしっかりさだめておかないといけないと考えているらしい(・ω・`)
  • 話題の携帯向けOS「Android」をx86パソコンで動かしてみよう

    皆さんはじめまして,この度ひょんな事から稿を寄稿することになりました,ミラクルリナックスの中河宏文と申します。ミラクル・リナックスは,LinuxサーバーOSの開発,販売をメインに行っている会社で,現在のメイン・プロダクトとして「Asianux Server 3 == MIRACLE LINUX V5」というLinuxサーバーOSを国内販売しています。私は普段,このミラクル・リナックスで,組み込み関連の開発業務を行っています。 自己紹介はこれくらいにして,早速題に入らせていただきましょう。突然ですが皆さん,「Android」ってご存知ですか? Androidとは米Googleが2007年11月に発表し,2008年10月にオープンソースとして公開された,携帯電話向けソフトウエア・プラットフォームです。既に米国では,世界初のAndroid搭載スマートフォン「T-Mobile G1」が発売され

    話題の携帯向けOS「Android」をx86パソコンで動かしてみよう
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/03/03
    へーっ。
  • AndroidをIP電話やテレビに使う

    グーグルが携帯電話向けに開発したAndroidを,組み込み機器向けプラットフォームとして活用することを推進する「Open Embedded Software Foundation」(OESF)が,3月に発足する。携帯電話以外の機器に利用する際に足りない機能を開発し,無償公開するのが主な活動だ。 OESFは,VoIP(voice over IP)関連ソフトウエアを開発するアイ・ピー・ビジョンの三浦雅孝取締役が中心となって立ち上げる。既にアームやフリースケール・セミコンダクタ・ジャパン,NECシステムテクノロジー富士通ソフトウエアテクノロジーズなど複数の大手組み込み関連企業が参加を予定しており,3月24日の設立総会では「大小合わせて30社以上が集まる見込み」(三浦取締役)。 OESFAndroidの搭載先として想定するのは,IP電話やデジタル・テレビ,カー・ナビゲーション・システムなど表

    AndroidをIP電話やテレビに使う
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/03/02
    この流れ、確実にWatchしておく必要がある。この先、ケータイというデバイスと、その他のデバイスが融合していくことがあれば、こういう有償開発という条件がネックになりAndroidの発展が阻害される可能性もありそう。
  • 1