タグ

2008年4月13日のブックマーク (27件)

  •  豚速(`・∞・´)

  •   期間限定で六本木にGoogle Cafeがオープン  — World Press

  • IGOOGLE ART CAFE OPENING PART1

    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    Tシャツの人はGoogleの中の人ではなくてアーティスト寄りの人らしいぞ。
  • iGoogleアートカフェに行ってきた - makitani.com

    昨日土曜日、別の用事で都心まで出ていたので、ミーハーというか勢いというかネタというか、六木ヒルズに期間限定でオープンしたという Google の「iGoogle アートカフェ(iGoogle Art Cafe)」に行ってきました。ちょうどオープン日ですね。 3月13日から「アーティスト iGoogle」というのが始まり、著名アーティストとのコラボレーションによるデザインやコンテンツが利用できるようになっているのですが、現時点で参加している9アーティストのロゴと名前が入り口に。 各アーティストごとに展示スペースが設けられています。これはNIGO氏のもの。 高校の大先輩である手塚治虫氏のブース。僕の iGoogle も手塚治虫のもの。アトムの誕生日をネタにした iGoogle 上での遊びも楽しませてもらっています。 18時前に入ったので、せっかくなのでとフードメニュー。数量限定だという「Co

    iGoogleアートカフェに行ってきた - makitani.com
    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    行ってきた
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080413k0000m040098000c.html

    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    "情報処理SE=システムトラブル発生時に対応が求められる"←やった。大勝利。
  •  豚速(`・∞・´)

    お知らせなのですよ。 試験的にスレ探しのお手伝いをしてくれる方を募集しています。 下記にある掲示板にまとめて欲しいスレ、安価絵、糞スレ等の URLを書き込んで頂けると嬉しいです。 選考の基準は特にありませんので、どんどん書き込んであげて下さい。 [読]で読む。[書]で書き込めるようです。

  • はてブ改善の弥縫策

    ブックマーカーを「手動でページをインデックスする検索ロボット類似の存在」とみなして、robots.txt 等で NOINDEX(インデックス拒否)に指定されているページについて、ブックマークを拒否しているとみなすのはどうだろう。要は、来ならブックマーク拒否文法を提案するのがいいんだろうけど、あまねく普及するとは思えないから、普及している robots.txt を流用しようという発想なのな。 さすがに個人個人のブックマークを拒否するのはやりすぎだと思うので、NOINDEX指定のページを「人気のエントリー」「注目のエントリー」に表示しないというのはどうだろう。たいていの個人は突然大注目されることを嫌ってるだけだからこれでいいと思うんだけど。 このアイデアに問題がないと感じたら、誰かはてなアイデアに投稿してみて。

    はてブ改善の弥縫策
    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    僕は自分のリンク集を作るのにはてなのシステムを使っているだけであって、はてなのためにブクマしているわけじゃない。
  • 日本が神の国じゃなくなりつつあるってことか - 雑種路線でいこう

    これはたぶん裁判官の感覚として特別な判断はしていない。だって交通事故だって過失でも責任とるでしょ。これまでなら検察が事情を斟酌して立件しなかったんだろうし、それはそれで不透明なのだから来なら免責する制度をつくるべきだ。ひどい話ではあるが、いい意味でも悪い意味でも、世の中に対する想像力がなくなってきているよね。 法衣着てる人のトンデモ判決で産科医療が危機的状態なんですが、航空管制も同じようにするんじゃ、司法のありかたそのものに疑問符出されてもおかしくないんですが。司法がせっせと社会崩壊させてどうするっていうの。 日って長らく業者行政でやってきて、官民挙げて仕事を恙なく回す為には正義を平気で曲げていた訳ですよ。セクハラが発覚しても、加害者はお咎めなしで被害者の女の子の方を辞めさせたり。技術が社会的に評価され始めた途端、特許の審査官がひとりからふたりになって、差し止め請求権を行使しない覚え書

    日本が神の国じゃなくなりつつあるってことか - 雑種路線でいこう
    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    慣習を明文化して日本独自の法体系を作るとか。
  • 2ちゃんねる実況中継(裏) ブルマーは恥ずかしい

    496 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2008/04/12(土) 17:31:39 ┌─→┐ │  ブルマー ↑   ↓ │「露出しすぎて恥ずかしい」 ↑   ↓ │ ハーフパンツ ↑   ↓ │「これじゃ脚が短く見えるじゃん」 ↑   ↓ │ クウォーターパンツ  ←今ココ ↑   ↓ │「もっと脚長く見られたい」 ↑   ↓ │ 普通の短パン ↑   ↓ │「これじゃ脚の付け根からパンチラしちゃうじゃん」 ↑   ↓ │「じゃあ脚の付け根にゴム入れよう…でもそれって」 └←─┘ 関連商品:

  • おらおら2ゲットだぜのガイドライン - 神霊K・B・Y・Sが1体出た! - 楽天ブログ(Blog)

  • おもんない奴はいるだけで罪なんだぜ - 独語螺旋:消失点日記

    数日で復旧しますたぶん

    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
  • ニコニコ動画のログイン - れつめも

    セキュリティpixiv のネタで思い出したので書いておく。確か、ニコニコ動画でも pixiv と全く同じ状況になっている。ニコニコ動画http://www.nicovideo.jp/ログイン画面では HTTPS でログインする方法が書いていない。URL を https にしてもダメ。が、実は回避策がある。やり方は簡単。アカウント設定を行う別ドメインでログインだけすればいいのだ。ニコニコ動画アカウントセンターhttps://secure.nicovideo.jp/secure/これで少しだけ安心。20080413 追記 (20080414 一部修正):ブクマコメントで指摘があったので見てみると、確かに送信先は https になってた。と、いうことで、わざわざアカウントセンター側からログインしなくても、毎回ソース見て https に送信することを確認すれば大丈夫です。よかったよかった。ってよく

    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    フォームの送信先がHTTPSになってるだけなので、高木ひろみちゅ先生に怒られそうだ。
  • ブログを実名で書くことの意味 - 煩悩是道場

    Weblog 相変わらずノートパソコンでの書き込みなんでメモ程度に。インターネットで実名晒して情報発信してなんかメリットあんの?とビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!を読んで ◆発信しているコンテンツの違い商売だの起業だの目の色変えて自分をアピールしたい人達は甘い考えでじゃんじゃん実名公開したら良いんじゃないですかね?でも趣味blog書いてる人にとっては実名公開はリスクの方が圧倒的に大きいし、オタだったら自分の知識や情報に対して対価も価値も期待していないインターネットで実名晒して情報発信してなんかメリットあんの? - 幸せの鐘が鳴(rpbhさんや私がやっているようなウエブログと、久米さんが考えているウエブログでは全然違う可能性がある。自分が「持っているもの」を積極的に発信して人脈を集めたいと思っている人と、身辺雑記や半径ワンクリックの出来事に鼻を突っ込んで

    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    例えば徳力さんのいうブログは徳力用語だしなあ。
  • Googleのプログラマの給料 – 秋元

    Googleのプログラマの給料を推測してる記事がDiggのトップページを飾ってますね。転職サイトIndeedからのデータを拾ってきたということですけど。 Googleプログラマ アリゾナ州フェニックス 1773万円/年 Googleプログラマ カリフォルニア州 2007万円/年 Googleプログラマ シカゴ 2262万円/年 Googleプログラマ ニューヨーク 2466万円/年 ははははは(乾いた笑い) 知り合いの受けたオファーはもっと低かった(でも1000万円ぐらい)とか、プログラマー以外のオペレーション関連のエンジニアの待遇はひどいもんだ、とかいろいろコメントも出ているのでどこまで正しいのかわかりませんけど。

  • 博士離れ深刻 競争倍率0.9倍割り込む - MSN産経ニュース

    世界に伍(ご)していくための高度研究・教育を担う人材を育成する「大学院博士課程」の平均競争倍率が平成19年度、0.9倍を割り込み、過去15年間で最低を記録、関西の有名国立大の中には、定員を充足するために4月に入って追加募集を実施した大学もあるなど、“博士離れ”がより深刻になっていることが12日、分かった。博士課程修了者の就職率が6割を切るなど、博士号を取得しても国内での就職が難しいことが進学を敬遠する大きな理由になっているとみられる。 文部科学省によると、全国の博士課程の入学定員に対する志願者の平均競争倍率は、3年度に開始した「大学院重点化」計画以降、上昇を続け、8年度には1.08倍を記録。15年度まで1倍を超えていたが、その後、漸減を続け、18年度には0.9倍まで低下。そして19年度は計2万3417人の入学総定員に対し、志願者は2万773人で競争倍率は0.89倍に落ち込み、5年度以降初め

    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    3年間在籍するだけで博士号を発行するというならもう一度行ってもいい。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国】「僧侶のポスターはチベット独立を意味する!」 ネット上でコカコーラ(五輪スポンサー)の不買運動→コカコーラ、謝罪&ポスター撤去

    中国】「僧侶のポスターはチベット独立を意味する!」 ネット上でコカコーラ(五輪スポンサー)の不買運動→コカコーラ、謝罪&ポスター撤去 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/04/11(金) 20:37:23 ID:???0 2008年4月10日、ドイツの駅に貼られたコカコーラ社のポスターが、「チベット独立を支持している」と中国ネットユーザーの批判の的になっている。問題のポスターは、ジェットコースターを楽しむ数人の僧侶の写真に「make it real」という内容のキャッチフレーズが掲げられたもの。中国のネット上では、コカコーラの激しい不買運動が起こっている。 人民日報国際版「環球ネット」が伝えた。 「環球ネット」によると、ドイツ在住の中国人がこのポスターを見つけ、中国の大手 コミュニティサイトに「ドイツでチベット独立を支持するポスターを発見」と写真付きで 投稿。「ジェット

  • 「異星人に狙われている」男、隕石が5回も家に落ちてくる : 痛いニュース(ノ∀`)

    「異星人に狙われている」男、隕石が5回も家に落ちてくる 1 名前: 捕鯨船船長(大酒) 投稿日:2008/04/11(金) 12:33:16.74 ID:zO/GNphQ0 ?PLT ボスニア人の男性Radivoje Lajic氏の家には、驚くことにこれまで5回も隕石が落ちてきているとのこと。 落ちてきた隕石は、ベオグラード大学の専門家達によって全て物であることが確認されており、Lajic氏は自分が異星人に狙われていると信じているそうです。 ベオグラード大学の専門家達は、現在何が隕石を引きつける原因になっているのか 解明するため、Lajic氏の家付近の磁界を調査しています。 Lajic氏は「俺は明らかに地球外生命体狙われている。俺の何が気に入らないのかは 分からないが、それ以外に説明がつかない。ただでさえ確率の低い隕石の落下が5回も 続くなんて偶然とは思えない」と述べています。 http

    「異星人に狙われている」男、隕石が5回も家に落ちてくる : 痛いニュース(ノ∀`)
    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
  • HikAg+Ami

    HikAg+Ami

    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    "やりたい職業は理系に多い", "嫌いではない"←それなら理系がおすすめ。
  • マスコットロボ「ハロ」に不具合─「ブラックリベリオン…」などとつぶやく - bogusnews

    バンダイが先月末に発売したマスコットロボット「ハロ」に不具合があることが12日までに判明。同社は回収に乗り出すことを決めた。放置しておくと「ブラックリベリオン…」と意味不明のことばをつぶやいたり、突然命令口調でしゃべるなどの異常行動を示す危険があるという。不具合の原因は不明だが、発売直前におこなわれた仕様変更などが影響している可能性があるとみられる。 ハロはバンダイが宇宙世紀や未来世紀、アフターコロニーの技術を結集して実現した最先端の愛玩ロボ。モビルスーツのドラコンや射撃の補助から会話の相手まで、なんでもこなす多機能ぶりが売りだ。しかし、先月末の発売以来、購入した消費者から「おかしな言動を示す」との苦情が相次いでいた。バンダイが把握している範囲では、 夜中にキモい仮面をかぶって「ブラックリベリオン…」とつぶやく 所有者を突然にらみつけ、「ハロ・ヴィ・ブリタニアが命ずる!」などと叫ぶ といっ

    マスコットロボ「ハロ」に不具合─「ブラックリベリオン…」などとつぶやく - bogusnews
  • 新参が増えると途端につまらなくなったとよく聞くけど - P2Pとかその辺のお話@はてな

    実際にそういうことってあるよね。 あるサービスやコミュニティにおいて、「新参が増えてつまらなくなった」といわれる状況が当につまらないかどうかは別としても、少なくとも言っている人はつまらないと感じているんだろう。 そういったときはだいたい「近頃の若いもんは・・・」とか「昔はよかった・・・」というような苦言が呈されたりするんだけど、突き詰めると「世代間闘争」もしくは「コミュニティの変質」またはその両方が入り混じってるんだろうなぁと思える。 近頃の若いもんは・・・? 「世代間闘争」って言っても戦っているというよりは、互いに相容れない価値観があるといったほうがよいのかもしれない。「近頃の若いもんは・・・」といってしまうのは、1つには自分自身の若いころを忘れている*1、もしくは年をとった分だけの知識や経験を踏まえているということがある。もう1つには実際に世代間で価値観が違う部分もあるということも

    新参が増えると途端につまらなくなったとよく聞くけど - P2Pとかその辺のお話@はてな
    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
  • オタク女子はどこへ消えた? (1/3) - ITmedia エンタープライズ

    ある大学教授の話では、同氏の受け持つコンピュータ科学専攻のクラスには、女子学生がたった1人しかいないらしい。2000年には4割が女性だったにもかかわらずだ。いったい何が起こっているのだろう。専門家に事情を聞いてみた。 National Center for Women & Information Technologyによれば、米国では専門職に就く労働者全体の51%を女性が占めているが、IT労働者における同割合はわずか26%にとどまっているという。そのうえ、2008年の女性IT労働従事者は2000年より少なくなるそうだ。 実際には、仕事を始める年齢に達するずっと前から、女性は技術界から離れてしまう。コンピュータ科学学士号を授与された女性の割合は、1983年の36%から、2006年には21%まで落ち込んだ。 ニューヨーク州ガーデンシティにあるアデルフィ大学で、数学およびコンピュータ科学学部教授

    オタク女子はどこへ消えた? (1/3) - ITmedia エンタープライズ
  • ウェブ関係で仕事をしていて知らないと恥ずかしい日本人100 - 15Pub

    ■追記 こちらも併せてお読みください はてブでホットエントリー入りするためにするべき、たった2つの簡単なこと 超適当、順不同、敬称略 順次追加予定 ひろゆき - ご存じ2ちゃんねる管理人 小飼弾 - Jcode.pm作った人、あと404 Blog Not Foundの人 mala - Livedoor Readerの人 あきやん - akiyan.comの人。CakePHPとか書いた人。 さとる - satoru.netの人。字幕.inの人。ニートの期待の星。 堀江貴文 - Livedoorの社長だった人 藤田晋 - サイバーエージェントの社長の人 家入一真 - paperboyの社長の人 秋元裕樹 - サイボウズラボの人 田口元 - 百式の人 宮川達彦 - Sixapartの人 まつもとゆきひろ - Ruby作った人 伊藤直也 - はてなのnaoyaの人

    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    リンクしろ。
  • 育児板拾い読み@2ch それよりこっちの方がいい

    旦那をずっと大好きな奥様part16(n‘∀‘)η human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207230218/l50 113 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 18:56:05 ID:c5Nyo9Vg0 エロ動画とか画像とか気にならないよ 逆にいいのを見かけたら教えてあげたりw 「いいのあったよww」っていったら 「お前はレズか!」って言われた(;^ω^) 114 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 18:57:11 ID:WWHcde5b0 >>113 やるやるw てか旦那と萌えについて語れるww 115 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 19:12:24 ID:5n9KQ4l+0 いいなあ。 うちは「いいのあったよw」って教えてあげたら、 「あんた

  • http://twitter.com/MaripoGoda/statuses/787718030

    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    需要と供給の不均衡? パートの人がすぐ別の仕事につける状態になっていれば問題ない? お湯と水が混ざりきっていにない問題で、ぬるま湯になればよいのかなあ。とはいえ現実には混ざり切ることはないだろうし。
  • GoogleがHTMLフォームの送信先もインデックスすると発表 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    張られているリンクをより多く見つける目的で、GooglebotにHTML Formを送信させて出てきたページもクロールさせる、という発表があった。 JavascriptやFlashの中から他ページへのリンクを抽出するというのは既に実施していて、今回はそれをページ上の入力フォームにも拡大するものだということ。いわゆるディープウェブ、見えないウェブといわれる領域への進出だ。 クロールされるフォームは以下のようなものに限定されるようだ。 GETメソッドであること robot.txtなどで除外指定されていないこと passwordフィールドを持たないこと user, id, accountなどのフィールドを持たないこと これらを満たすフォームに対して、クローラはいくつか適当な文字を入れてフォームを実行し、その結果新しいリンクが現れたらその先もクロール対象にする、ということ。 この方法で見つかったリ

    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    うれしい面もあるし、恐くもあるなあ。以前にも記事ごとにある「消しゴムのマーク」を押されて全滅したことがあったし。そのあたりはJavaScriptか何かで作り直したのかな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    fuktommy
    fuktommy 2008/04/13
    カテゴリは嫌いだなあ。カテゴリ決定権は僕にあるべきだし、それと同じく別のユーザにもあるべきであり、つまり現状のタグシステムになってくるわけだ。